おやじスキーの徒然日記

おやじスキーヤーの独り言です。 いつも一人でのスキーですが、デジカメを買ったので日記替りに作ってみました。

2017/05/31 獅子吼 過信は禁物。2回目ののパンク

2017-06-01 22:25:28 | 自転車

2017/05/31 晴れ

 ゴール。尾根筋も結構漕げたかも。

前回 初号機で獅子吼と犀鶴を試走してきたので、今度は弐号機でオノボリさんしてこようと9時出発 まず獅子吼へ、登って一休みし、少し下ったとこで、後輪からガタガタと振動、アレてな感じ、パンクです。すっかりパンクするってこと忘れてました。

 

パンク修理中 落ち着いて時間を掛けます。予備チューブは一本しかないので、あわてると何か忘れたり、失敗します。(ゆっくりやっても空気入れるの失敗したのけど。。。) 

チューブ交換し、CO2を少し使い方 間違えて、空気の量が少し足りません、ミニポンプで足すもポンピングがしんどいので、そっっと下って お店で空気入れ借りて、犀鶴行かず帰宅、中途半端なオノボリさんとなりました。

帰宅後、交換したチューブはバルブが短いのでカッコ悪いので、80mmのバルブを買いに、お店へ 80mmバルブの奴は売り切れ中、ついでに初号機用のチェーンとワイヤー類も注文。パンクしたバルブを見てもらったら、貫通パンクみたかった。今のタイヤは耐パンク性能が高いので、まず貫通パンクはしないだろうと過信して枝ふんじゃったかも。小枝は注意。チューブ直して使うか、お店の剛脚Kさんに聞くと、ロングバルブなら直すかな?と ほぼ ほとんどのローディの方は直さないみたいけど、どうしようかな、前回のパンクはカットパンクでしたが、直して予備タイヤにしました。今度は貫通パンク、針の孔みたいな感じなので、やっぱりもったいないので。本日パッチ貼って、また交換。高圧に耐えれるかな。

 ビジョンホイールリムテープ 『情熱の赤』さすがイタリア。

購入時に入ってるのはマキシスのチューブでした、初号機のホイールに入ってたのはケンダでした、小売り60mmバルブのやつはちゃんとボントレガーの刻印が、他社の方が安いのかな。(ボントレガーもOEMだと思うけど)

 パッチ貼りました。組み込んで、パンクしてないタイヤと空気減る感じが同じなら、大丈夫だろう。違ってたら諦めて新品にしよう。

ユーチューブで観ると 乗鞍鶴が池雪渓に常連さん達、コブライン作ったみたい。梅雨前に行けたらいいな。