BAKU の窓

<やっと元気になりました>
山岳写真とソシアルダンスも復帰をめざしています
苦手の英語も楽しみつつチャレンジ中

立山・初冬2 吹雪の後

2012-12-12 06:05:12 | 山・ハイキング・スキー

立山・初冬2 吹雪が去って

雷鳥荘を発って室堂へ向かう日には吹雪かれました。
しかしその翌日、山々は再び姿を現せてくれました! 

奥大日周辺から雲が切れ進みました。

次第に雄山山頂も姿を見せてくれました

暮れゆく夕日

夕暮れに、雲のウィンドウが見せてくれる光景には
見とれるばかりでした 


そして夜はまた満天の星に

間もなく夜明け、輝く富山の町灯りに大日岳が白んできます。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びわくぼ)
2012-12-12 21:30:26
BAKUさん こんばんは。 
私の方こそ随分ご無沙汰しています。
立山の雪とブルーの世界素敵でした~。
そして八甲田山、尾瀬沼等も拝見しました。
またブログを開設してから2,500日の
軌跡も拝見しました。
国内に限らず海外の山々に出かけられ
その素晴らしい写真から
景観を体感したのが伝わってきます。
社交ダンスも楽しまれているんですね。
私ちょっと憧れでした。

今年は本当に寒いです。
どうぞ風邪に気をつけて
空気の澄み切った冬を切り取って下さいね。
素敵な写真お待ちしています。
びわくぼさんありがとうございました。 (baku)
2012-12-14 05:04:47
ブログをしっかり見ていただき大変嬉しく、また恐縮です。
来年の夢=栂池でスキーを滑り、びわくぼさんとダンスを踊る!・・・というのは如何でしょうか?
Unknown (びわくぼ)
2012-12-14 20:06:01
BAKUさん こんばんは。
はい、私も夢の中でBAKUさんの足を踏むことなく
踊れたら嬉しいです。
写真展のエベレスト、モンブランの山々拝見しました。
息を飲むような写真に感動です。
写真展にはお伺いできませんが
ご盛況をお祈りしています。

コメントを投稿