BAKU の窓

<やっと元気になりました>
山岳写真とソシアルダンスも復帰をめざしています
苦手の英語も楽しみつつチャレンジ中

全日本山岳写真協会写真展

2012-09-14 12:39:26 | こんないい所

全日本山岳写真協会写真展

リニューアルオープン東京芸術劇場で開催
(9/1
1で閉幕しました) 

この写真が今年度のグランプリ作品(全日本山岳写真協会賞)、
ベアンテ・ボーマンさんの作品です

2012年度作品集(山稜)より

ボーマンさんはすぐれた写真家であると同時に
名音楽家(元東京交響楽団首席チェロ奏者) でもいらっしゃいます

 

*********************

 連日沢山の方が見に来てくださり本当にありがとうございました。


私の出展作品は

渦巻く秋(八ヶ岳山麓・川俣川渓谷で撮影)

一人一作品です

お陰様で小生の絵はがきも早々に完売となりました
心よりお礼申し上げます


北海道・2=当別

2012-07-20 08:25:12 | こんないい所

北海道・2

苔の洞門から当別へ(7/13-7/14)

JRNの皆さんと別れた後、
千歳空港~ニセコ~支笏湖当別と一人で回りました。



支笏湖畔では、
苔の洞門に未だ行ったことがなかったので立ち寄ってみました。
内部は崩落のため入ることが出来ず、入り口の観覧台から
のぞき見るだけしかできませんでした 

 

当別ではお馴染みの宿・あんぷらぐ
http://www014.upp.so-net.ne.jp/unplug/

翌朝、あんぷらぐのご主人に
亜麻フェスティバル開催直前の
亜麻の畑へ案内していただきました。 


初めて見た風になびく満開の亜麻の花


秋を堪能.5 信州・小川村

2010-11-16 04:50:39 | こんないい所

 


秋を堪能.5・アルプス展望小川村
           
JRN 信州合宿

   JRNカメラクラブはかつての仕事仲間です(民間放送の元技術者+現役も1名)。
毎年2回の撮影会で会うのを子供の遠足のように楽しみに待ちわびて日本全国から集まります。
局は違っても絆は固く、今回で30回目!になりました。
 


小川村・林りん館からの展望
鹿島槍ヶ岳(左)五龍岳(右)を中心に
後立山連峰がひろがります









実はこの快晴の大展望に出会えたのは3日目だったのです。

 初日は戸隠・鏡沼




2日目は八方尾根








2日目の夕方、やっと鹿島槍ヶ岳が雲の中からのぞきました

白馬村で


下田の紫陽花

2010-07-06 09:07:37 | こんないい所


 7/5・伊豆半島・下田へ行ってきました。
あじさい園(下田公園)は、全山あじさいに覆われた山で
見事な花ざかりです。


すでに、あじさい祭りも六月末で終わっており
花の盛りは過ぎているかと思いましたが
どうしてどうして、まだまだ立派な花ざかりでした。
       .
       



梅雨のさなかでしたが好天にも恵まれました



この山(公園)は下田城のあったところで
花いっぱいの坂道が続きます


   紫陽花  
 


 


 





 


帰り道、御殿場から富士山を見ることができました 
  

ここにもあじさいが・・・(乙女峠)


 


花と!緑と!浅間山と!・8=最終回=碓氷峠

2009-05-13 10:37:50 | こんないい所

8.新緑の碓氷峠
帰路は、菅平を早朝出発し軽井沢から碓氷峠の旧道を下りました。
途中、アプト式で有名だった旧信越線の廃線跡も保存されていました。

そのシンボル・めがね橋



見上げるほどになかなかの偉容です。



反対側にまわってみると新緑が輝く中を、橋の上まで遊歩道が整備されていました。



残念ながらレールは撤去されていますが
橋を渡りトンネルを通って
更にハイキングコースが整備されていました。



橋の脇には桜が一本。




駐車場もキチンと整備され、とても良い道ですが
ほとんど行き会う車もありませんでした。


花と!緑と!浅間山と!・7=菅平にお別れ

2009-05-12 05:25:30 | こんないい所

 7=菅平にお別れ
「写真を見たらずいぶんあちこち行ったようだけど、
いったい何日行ってたの?」というご質問を頂きました。
実は僅か2泊2日だけでした。
菅平をベースに、
1日目は、群馬県側(嬬恋中心)へ
2日目は、長野県側(飯山中心)へと案内してもらいました。


(仕事も写真も年齢も)大先輩のCさんなのに
お客のようにもてなしていただき、
車がViewポイントに着いたらカメラを持ち出して撮すだけ
・・・という夢のような大名撮影ツアーでした。



これがCさんの愛車です。


幸い天候にも恵まれました。

一日目も



二日目も   ・・・ でした。



ただ二日目の夜明け前には周辺の高い山には雪がふり
菅平もガスに包まれて夜が明けました。



 



陽が昇ってガスがうすれてくると霧氷が輝いていました。



ヒマラヤの時とちょうど反対で
早朝=曇り・日中~夕方=晴れ、という天候状態でした。
最後にその夕景を・・・

一日目夕景(浅間山)


二日目夕景(須坂) 


ほったらかし温泉・最高の展望!

2007-01-12 07:13:20 | こんないい所


 My favorite Hot spring .

     山梨・フルーツ公園上の ほったらかし温泉

 小生はいつも機会があれば、山梨・フルーツ公園に車で登り、頂上の ほったらかし温泉へ行きます。
駐車場から入り口にかけていきなり富士山をはじめとした好展望に迎えられます。
 

露天風呂も大きく沢山あり、浴槽は広いので、のんびりと大展望を楽しみながら入浴できます。 
  


           
 

 富士山だけでなく周辺一帯の眺望も最高です。 
 
     

 

  風呂上がりには・・・・!
 
    これが最高!安くて美味しい!
    

 何よりユニークなのは、営業時間
 日の出の30分前から星空の輝く時間まで いつでも入れるのも有り難いことです。
山で疲れた筋肉は ここで癒され, 本当に疲労が後に残りません。

  (この項の写真は、2006.12.20 と 2007.01.08 の2回分を合わせました)