BAKU の窓

<やっと元気になりました>
山岳写真とソシアルダンスも復帰をめざしています
苦手の英語も楽しみつつチャレンジ中

秋の山・大蔵高丸

2006-11-11 10:16:27 | 富士山
素晴らしい快晴続きなので、たまらずに朝の散歩の足を少し伸ばして
(11/9)一寸早起きして、大蔵高丸(大菩薩の峰続き)へ登りました。
 
湯ノ沢峠まで車で登るつもりが、途中で通行止め、
仕方なく林道の途中から歩いて登ったので
日の出には間に合いませんでした。
 
しかし澄み渡った空に素晴らしい展望が拡がっていました。
(下の写真は紅葉の山並みと奥多摩)
 
 
 
 
もちろん富士さんもバッチリです。
 
 
日の出直後の大蔵高丸からです。(上下とも) 
 
 
 まだ秋の名残の紅い実も輝いていました。
 
 
 
   帰り道は紅葉たけなわの河口湖に立ち寄ってみました=11/9 
 
 
 

絶景の権現岳(八ヶ岳)・登山

2006-11-08 09:36:58 | 山・ハイキング・スキー

11月はじめの快晴の連休に、絶景の権現岳(八ヶ岳)へ登ってきました。
小屋が冬支度のために閉まってしまうというので、その前の最後のチャンスに
駆けつけたのです(11/3-4)

  

 権現岳は、その勇姿を見え隠れさせながら迎えてくれました。

山頂にはまだ雪が残っていました。

 

  

 これは「ハイマツ酒」です。小屋番さんの手作りのもてなしです。
これが意外においしかったのです。

 あけて翌朝・・・!

またも、素晴らしい快晴です。 しかし寒い!
まだ寒さになれていない身体には、こたえるほどでした。
その分、暖かいご飯とみそ汁のおいしかったこと!!

 

 夜明け前からくっきりとうかぶ富士山の後方が紅くなってきます。

 日の出は6時を少し過ぎてから・・・

    赤岳へ連なる稜線が輝きます。

   南アルプスも雲海にうかんでいます。
        さらには、中央アルプス、北アルプスも・・・

明るい日差しに包まれながら、下山にかかりました。
途中の「三ツ頭」から振り返る赤岳も圧巻です。

 さらに下って、標高 2,200m 地点にはまだ秋の花が咲いていました。

 

しかし、紅葉はもうすっかりお終いで、木立は枝ばかりになっていました。

標高 1.600mの「天の河原」までおりると、やっと素晴らしい紅葉です。 

  

     落葉松の黄色が実にあざやかでした。


東京から富士山がくっきり

2006-11-07 23:48:55 | 富士山

抜けるような青空が今日の夕方拡がりました。

久しぶりにくっきりとした富士山のお目見えです。

いよいよ冬の訪れですね。我が家のベランダからの
今日(11/7)の富士山をお目にかけます。

強烈な夕陽が富士山の右に沈みました。

 

 やはり富士山は何時までみていても飽きません。