相馬の野鳥

相馬から野鳥の四季を綴ります。

キビタキ囀る鹿狼山

2008-05-25 16:33:40 | 鹿狼山

 先週、今週と鹿狼山へ、昨日土曜日は霧の中で何も見えませんでしたが、オオルリ、キビタキのさえずりが聞こえてきます。姿は、まだで、鳴く場所の目当てがつきましたが、長丁場の滞在が必要になってきますね。迷彩テントも必要かな?そこまではなかなか時間がとれないので。撮りためたキビタキ(画像が荒い)とオオルリ(資料写真)をのせます。鹿狼山は緑が濃くなり、先週の晴天時は緑の光に包まれる感じがしました。頂上付近にはヤマアマドコロ(ナルコユリではないと?)の優しい花があり、オニタビラコの茎にオオミズアオという、うす緑色の蛾が止まっていました。気になったのは、明らかにガビチョウ(資料写真)と思われる騒々しい鳴き声が聞こえてくることです。この外来種がウグイスの鳴き声まねしたり、ひきりなしです。がっかり。頂上からは火発の煙突の高さほど(200m)もあるサルベージが写っています。今朝の報道ではあの火災にあった揚炭機の修理のなった機体をつり上げ移動するはずが倒壊したとの話でした。いろんな事がありますね。さて、先週、今週と運動会のシーズンでした。無事天候に恵まれ終了できたことこんなに素晴らしいことはありませんね!。頑張る子どもさんたちへの一番のプレゼントでしたよ。終わればちょっとした一雨も、私たちにしばしの安らぎとお休みを注ぎ、そして、木々の緑を濃くしてくれることでしょう。 PhotoPhoto_2 Photo_4        Photo              Photo Jpg Photo_5 Photo_6

Photo_2


最新の画像もっと見る