相馬の野鳥

相馬から野鳥の四季を綴ります。

12月カワウ調査に行ってきました。

2013-12-01 16:25:28 | インポート

今日は12月1日(日) 快晴、風が少しあります。夕方にかけてカワウ調査を行いました。舟も松川浦太郎船長さんの操船で波もありましたが安心です。(画像クリックすると拡大します)

Sdscn2248

前回同様、黒松の枯れ木に営巣するカワウは前回より少なめに見えましたが、波打ち際で羽根を休めていましたが、エンジン音で一斉に飛び立ちました。

Sdscn2244

枯れ木の巣が落ちているためでしょうか

Sdscn2247 Sdscn2245 Dscn2249

この枯れ木も朽ちてしまうかもしれせんね。

Sdscn2250

震災前の磯部漁港付近の観察ポイントの写真です。今はすっかりありませんが。美しいですね、雪の南蔵王が写っていますがわかりますか。

Sdscn1975


最新の画像もっと見る