重慶!スイカ太郎@チョンチン♪

国際結婚で内陸重慶へ、中国在住暦17年目。
二人の娘育て中心に、ほっこり、感動を綴りたい。

重慶・子供部屋ファブリック♪

2015年03月31日 | 重慶・インテリア

長女の部屋です。

二人目出産でオーダー二段ベッド購入。

 

合板で、当時の物価で約4万円足らず。

日本ではありえないお値段かも。

 

女の子なので

当時の長女の好みで

ハートモチーフですが

長女に言わせると

『あの頃は、子供だから

 

わたしにとっては、

今もお子ちゃまだけど?

 

朝天門で購入、お布団カバー。

長女の好み。

ダブルサイズで1300円くらい。

この手触りで、お買い得かも~。

 

そして

生まれて初めて、手作りカーテン。

 

日本の実家で使ったらいいのに

何を遠慮してか

今の自分のお部屋で使いたいって。

 

あと、一週間くらいだけど、

愛情表現の一つや。

 

夜なべして

やっと一枚。

 

しかも、

サイズが合わず、

やはり、素人なんだよね~

詰めが甘い

 

実は、

内装屋さんの

カーテンレールの位置セッティングがおかしかった

 

 

翌日は、指先がひりひり。

 

ミシンないので

手縫い

 

 

長女いわく、

フランスの絵画によくあるよ~

ケータイから

フランス人画家の描いた絵を見せてくれたけど

 

あんころもちとわたしは

そろって

 

『ハワイア~ン

 

 

長女

 

 


重慶・体験!中国結び♪

2015年03月31日 | 重慶・インテリア

 

日本国からもったいなくも

わざわざ重慶へ

駐在生活にいらして

○年

得意且つ貴重なご趣味をお持ちの

おちゃめな奥方より

おすそわけしていただきました

 

重慶にいながらして

こんな幸運がやってくる

 

まずは、

完成作品とサンプル。

 

来月から日本の高校に通う長女。

最初にして最後かも

 

現地で、おそまきなから、

母娘で

中国文化満喫体験。

 

 

デブ性(出不精)の長女、

やっと大根引き抜くがごとく、

奥様交流会デビュー。

隠し撮り。

 

 

 

わたくしの三作目。

初夏を感じさせる

ミント&エメラルドグリーンのマルチコースター。

 

 

手作りの喜びって

子供たちにも味わってほしい

とは常に思いますが、

押し付けでなくて、

『自ら興味を持たせる』ように

導いていく工夫

日々格闘中。

 

興味を抱かせることに成功すれば、

子供の学ぶ能力って無限大。

 

実感中。

 

初めて体験後、

わたしは三回もやり直したのに、

長女、

二作目もうまく、作っちゃったよ。

 

で、

先日の写生、わたしの作品。

 

一枚だと、引き立たないので

他の飾りものに紛らせて

雰囲気づくり。

 

 

 

メインで飾られるはずが、

なに描いてるか分からん。

 

長女の好きなアングル、まねっこしてみた。

あんころもちとお友達の

ベンチにちょこりんとお座りしている

後姿。

 

マウンテンバイクと

他の人間がいまいち、難しい。

 

 

快適爽快な一日でした。

 

価値あり

 

 

 


重慶・小学校の保護者会と給食チェック

2015年03月28日 | 重慶の小学校2013

久々、保護者会。

中国語をそのまま

日本語で直訳すると『家長会』

で前々日くらいに書面にて通達がくる。

 

長女の中学校と同じく、

主要教科(担任と副担が受け持ってる)

あんころもちのクラスは

国語と数学の先生が

担当教科中心に

保護者に家庭学習のポイントを話す。

 

担任、且つ、国語の先生。

新卒で、

1年から6年まで受け持つ。

 

 

一部、翻訳すると、

 

アドバイス

1) 毎日の宿題チェック 

 

私らの時代は、2年生って

宿題は自分でやってた記憶が。

 

宿題以外のもの

手作りドリル作ったり、

などは親に手伝ってもらってたと思うけど。

 

わざわざフォト撮ったのは、

メモ忘れたから。

 

 

で、強調ポイントは、読書。

 

三種類の読書方法を紹介。

 

幼稚園の時はずっと

日本語絵本中心に読み聞かせ。

 

今は、アウトプットに重きをおいて

中国語の教科書中心に

わたしに読み聞かせしてもらうことが。

 

そして

日本語でだいたいの内容確認をする。

 

この日は、

給食チェックの当番日。

 

給食費、

一か月、150元/2800円くらいかな。

1学期分まとめて支払って600元。

 

え~、

わたしの小学時代3000円、と同じよ~

 

 

毎週、各クラスから有志が

食堂のキッチンの衛生と

給食の内容を

チェックリストにそって、チェック。

中国語で

『好、一般、差 』

の三段階だけ。

 

専門家でないので

ほとんど

ただの監視や。

 

ちなみに、あんころもちは

『おいしい』って言ってる。

 

11時すぎに行ってみると、

重慶の昼下がりのレストランでよく見る光景、

シェフとスタッフたち、

テーブルに座って、昼寝や談話中。

 

料理長いわく、

「今日は、朝、ガスが止まるので

早めに作ったから、

もう出来上がってるよ。」

 

ガス止まるん

 

日本では

まずありえない。

 

日本の給食室見学したことなかったな。

 

でっかい中華鍋5つ、

でっかい野菜をあらうザルも10個くらい、

あんころもちが座ってちょうど入れるくらい、

底が深いなべ。

 

そのまえに、

それより小さめの鍋がずらずら。

 

柄の長い、巨大ひしゃくのようなもので

すくって、入れ替える。

 

中学生が体験料理にくるらしく

かわいらしい

まな板も置かれてた。

 

料理をなべに移し替えるとき、

帽子をかぶってないスタッフや

帽子から、

たばねた先っちょの髪の毛が乱れ落ちているスタッフ

これは、あかんやろ

 

『差』

にチェックを入れた

 

特別きれいというわけでもないので

すべて『一般』にしたら、

ママ友、

前のリストと比べて

みんな 『好』をつけている

ことを指摘。

 

あっ、

思い出した。

 

重慶人ママ友の話、

たとえば、ネットで買い物した後

商品評価しますが、

『一般』だと、つけない方がいい

と言うんです。

 

『一般』≒『差』

 

じゃ、なんで三段階?

ってつっこんだことがあるけど。。

 

このママ友もおんなじ理屈。

あまり悪い評価をつけて

スタッフの生活に影響が出ると悪いからって。

 

よほど、悪くないかぎり

『テキトー』でいいって。

 

料理長に聞いてみた。

『校長先生も食べるの?』

 

『会議やいろいろ忙しいから、外で食べて、給食食べない』

 

 

メニューは、校長先生に見てもらうのにね。

 

 

一週間のメニューは

正門前にありますが、

毎週金曜は、なぜか手抜き料理。

 

この日は、なんとおかゆに

人参とか、何かいろいろ入った

雑炊と

漬物のぐじゃぐじゃしたものだけ。

 

写真も撮る気もしなかった。

 

お弁当持参のクラスメートもいる。

 

で、そのでかい鍋は

床に直に置かれている。

教室の中でも

 

あまり清潔すぎて

免疫低くなるのも考え物ですが

金曜日だけは

お弁当作ってあげよう

決心しました

 

月曜から木曜までの残り物の野菜をまとめて

投げ込んだだけかもしれません。

 

久々、雨がふり、

帰任なさったご家庭の御嬢さんの

お下がりのレインコートでごきげん

 

 

雨大好きな娘二人

実母