重慶!スイカ太郎@チョンチン♪

国際結婚で内陸重慶へ、中国在住暦17年目。
二人の娘育て中心に、ほっこり、感動を綴りたい。

重慶・3代目のプリンター&コピー機買う♪

2014年02月24日 | 重慶・インテリア

うちのコピー機&プリンターは、

二台目ですが、

一台目は、家庭で使うだけだったので、

キャノンのプリンター機能のものだけでしたが、

仕事で資料を大量に印刷するため、

二台目は、

迷いに迷って、

ファックス機能もついるものを

「紅旗河溝」の国美電気で、

1700元くらいで購入。

 

そのコピー機もインク入れがぶっ壊れ、

修理するより、買ったほうがお得と言われ、

そのままでした。

 

 

そこで、

自宅に近い観音橋にある、

コンピューター製品専門のビルへ、

一人で見学。

 

キャノンの新型が、310元/5270円くらい

コピー&プリンター&スキャン?(掃描/サオミャオ)

の3ツの機能つきで

安いと思いましたが落とし穴がっ

 

後で書くとして、

 

二軒目でまずまずのを見つけて、

決めようと思いましたが、

「もう一軒比べてからにしよ

と同じフロアーをめぐった。

 

 

 いくつか、コピーやプリント枚数を値段と共に聞いて、

店員さんが、

効率なども説明してくれたのに、

また、

同じこと聞いてしまった。

 

 

 

「4?才、覚えられない

 

「バイサントリー」

  

 

記憶力減退と戦っている最中ですが、

 

このお姉さん、

わたしより一回りくらいお若いとお見受けしましたが

妊娠していて、

ちゃっちゃっとわたしの質問に答えるだけでなく、

自分のところで売ってない同社の製品に詳しくて、

わたしがたった今ほかの店で見て買おうと思った

同じブランドの商品について

欠点を教えてくれた。

 

 

なんと、コピーは一枚ずつしかできない。

 

 

そんなん、あるん

 

 

その記憶力に感動して、

「あなた、何でそんなに細かい数字覚えてるの?」

と聞いたら、

 

「最低のセールスの要求だから」

って、

ちょっと赤くなって答えてくれた。

 

このてきぱきさにほれこんだ MEは、

買うことにした。

 

新機種でないが、

よく売れていて、

となりの店舗の人も、二台目を買っていったほど。

 

450元で3つの機能。

 

売り出し時は、

セール値段で350元だったけど、

ソノ後値段が100元も上がったらしい。

 

試し刷りの時に、

薄い黒い線がふちに残ってて、

「これは

すかさず質問したら、

「わたしにもよく分からない

 

 

 

一気にこの営業娘への熱が冷めてしまいましたが、

買うと決めてからでないと

本体の試し刷りもしてくれません。

 

3枚目から、やっと消えてくれて

ほっとしましたが。

 

インクの詰め替えの時は、

「持って来てくれば、

入れ方教えてあげるよ、間違えたら困るでしょ」

 

って、

アフターサービスの言葉も添えられ、

ほかの二店舗の店員もやさしかったけど、

この

何気ないアドはイスは、

ただものじゃない

と思った。

 

99パーセント満足し、

名刺をいただくことに。

 

この名刺の名前を見てびっくり

 

 

12年くらい前、

解放碑で営業であったことのある、

印象深い名前。

 

当時、

まだ、中国語もろくに話せなくて、

中国人の名前のピンインを

覚えるのに必死だったので、

彼女の名前を見て「あれっ

 

すると、やっぱりその彼女で

当時は、他社で働いてた。

 

彼女も、

10年以上たっても、

わたしの顔見て、

どっかで見たことアル、

と感じていたらしい。

 

 

重慶ってせまいな

 

 

あっ、

春節まえにも、

あんころもちとせいろんろんと三人で歩いていたら、

解放碑のスタバのテラスに座っている

男子に、手を振られて

「あれ、どこかで見た顔だけど、わたしに手ふってるんか

じーっ、と見ながら歩いていたら

 

「● ● みっ

 

当時呼ばれていた名前で呼ばれたので、

一応、挨拶して、

 

「君、どこのホテルで働いていたっけ

せっかくわたしの方を覚えてもらっていたのに、

失礼な質問を。

 

 

部署は違いますが、

仕事でよくフロントまで降りていって

話していたことのある、懐かしい顔。

 

しかも、

わたしと同じ時期に

同じ上海で働いていたという。

 

 

今は、ビジネスホテルの管理職らしい。

 

 

「覚えていてくれて嬉しいよ、

見てすぐに分かったんやね

重慶弁で答えたら、

さすが、ホテルマン、

こにくい表現を使われて、わたしは上機嫌

 

 

 

「昔と同様、変らず気質がある

 

 

 

やてっ ウキャッキャ

 

 

言われることの少ない言葉でしたが、

きっと

褒言葉につかってると信じていた。

 

 

「きれい」とか「若い」よりも、

なんか嬉しい表現に聞こえた

 

 

ヒアリング間違ってるかもしれへんけど

 

 

ちなみにな、

当時のホテルの同僚、

数年後に偶然出くわした時には、

だいたい大出世していた。

 

しかも、

未婚だった子は、

ほとんど結婚していない。

 

 

日本も中国も、

結婚したくない若者が

増えてんねんな

 

 

日本のテレビ番組で

中国の公園で見かけるといわれている、

あの親同士のお見合いが、

日本でも行われていて

放送されていた。

 

武家時代と違うのは、

子供の要求をしっかり聞いてきて

その条件にしたがって探している親御さんがいたこと。

 

 

ふぅっ

 

 

 

もう、寝とくわっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


重慶・クッキーで作るバナナケーキ♪

2014年02月23日 | 重慶・スィーツ

 

オーブンなしで、混ぜて固めるだけの

バナナケーキ

 

若かりし頃の、

ファッション雑誌「ヴァンテーヌ」

に載っていたレシピ、

なんと今でも覚えてるほど簡単。

 

チョコチップクッキーを牛乳に浸して

サランラップをしきつめた丸いボールに一段ずつしいていくだけ。

バナナクリームは、

バナナを切ってレモン汁をまぜ、

ホイップクリームを混ぜて、間に挟むクリームを作る。

 

外側がしきつめられたら、

真ん中から、順番に

クッキー、バナナクリームの順番で最後は

クッキーで蓋をするように敷き詰めておわる。

 

隙間があっても、

しっとり固まるので大丈夫。

 

そして、二時間~3時間くらい冷蔵庫で

しっとりさせて、

かたまったら、

お皿の上にひっくり返す。

 

サランラップしているから、簡単にはがれるよ。

 

そして、

ホイップクリームでコーティングしていく。

ちょっと、毛羽立てるような感じで。

 

あんころもちの同級生女子にお味見してもらって、

「おいしい」って。

 

この女子に質問されました。

 

同級生女子「おばちゃん、ホントに日本人?」

同級生女子「日本人は、中国人を殺すの?」

 

ここに、反日教育の跡が垣間伺える

 

me 「昔の話だよ、

中国人同士でも殺しあっていたでしょ」

 

me「ほかのお国でも戦争の時代はそうだったの」

 

で、

同級生女子「おばちゃん、何か日本語話して」

 

me「こんにちは

 

同級生女子

 

 

これだけで、なんか、よろこんでる感じなんだけど。。。

 

ご近所の男子といつも遊ぶZちゃんにも味見してもらい、

一応、

「おいしい

が返ってきた。

 

でもな、

あんころもち、、、

 

残ったケーキ、

おなか膨れていないはずなのに、

「もういらん

 

チョコレート食べようとしているし。

 

長女も、

ミニミニサイズなのに、

おいしい、といいながら、半分も残しよった

 

 

ミントの葉があれば、完璧

 

 

 

ブランデーかラム酒もあれば、申し分なし

 


重慶・豚ロースソテー

2014年02月19日 | 重慶・洋食 おうちごはん♪

イタリアンクッキングクラスで習った子牛のソテーのソースを

我が家で再現。

 

まさかの、あんころもち、お代わりっ。

 

しかも、

「ママ、これ超・おいしい

 

感無量

 

 

 

 

ニンニクとバター、

たっぷりで揚げ焼。

 

塩・黒コショウと

大好きバジルを振り掛けました。

 

いつも似たようなソテーは

手羽先でやってるけど、

バターの替わりにオリーブオイルだった。

 

バター、

ほんまにいいにおいやった。

 

ニュージーランド産。

 

ローカル産のは

なんとなく味が薄い気が。

 

 

となりの蝦のサラダ、

手作りマヨのインサラータ。

 

だいたいは、

だらだら食ってるあんころもち、

お話が長い、

でも、

がつがつ、

完食~

 

 

あっ、左のお茶碗、

メトロで

4碗で20元のお買い得。

 

もともと4種類違う柄なんだけど、

このデザインだけがほしくて

替えさせてもらいました

 

見てるだけで、おいしくなるわい


重慶・ラディソンホテルでイタリアンクッキングクラス!

2014年02月19日 | 重慶・ホテル

重慶国際婦人グループのメンバーだけの

クッキングイベント。

 

なんで私がメンバーかというと、

インターナショナルスクールに子女がいる

駐在員のマダムメインで構成されていますが、

大半は外国人で構成させているため、

原住民に嫁いだME

外国人のよしみで、

日本人婦人の会を通じてお誘いがくるようになり、

ついでに、

会費を払ってメンバーになりました。

 

 

メインの月一ランチ会は、

200元/3400円くらい以下なので、

 

場所が行きやすくて、

価値アリ

と見れば参加してきました。

 

働いている時は、無理でしたが。

 

 

場違いかも

 

 

というドレスコードがあるようなイベントもあり、

それには出る勇気はありませんけど、

予算のゆるすかぎり、

出て、何とかジャパニーズイングリッシュで

交流します。

 

なんでも経験じゃ。

 

 

ちなみに、

このスクール、一年間で一財産の学費がいります。

聞いたところでは、1人につき

19万元/ざっと300万以上!!!!

1年間で(マンマ・ミーアっ

 

会社が負担しないと

欧米系なんて、

お子様、3、4人はざらなようで、えらいことに。

 

ドライブしたくなるような

天気でしたが、

はじめて自分で運転する路で 

渋滞があって迷うと困るし、

 

バスで行くには不便で

 

ネットで検索してみると、

 

最寄の駅から立体交差のような場所を700メートルくらい歩くらしく

 

自信がないので、

 

愛車の中古ピカソに乗らずに、タクシーで。

 

ラディソンブループラザ「重慶麗笙世家酒店」

 

 

 

渋滞なくて、一番のり。

 

 

でも、イタリア人シェフ、30分前なのにスタンバイ。

 

ローマ出身とのこと、

 

ラテン系らしくない

 

手が空いてる間に

シャッターチャンス

 

初対面、いきなりこのポーズ

 

 

 

 

やないねんけど、

2枚目。

 

 

となりのホテルの制服の方は、インターンシップで学んでいる学生。

 

二枚とも、同じ笑顔って、けっこう難しいもんやで。

 

 

 

場所は、なんと日本食レストラン。

 

 

 

 

個室コーナーをアレンジしてくれている。

 

 

 

 

なんかミスマッチ

沖縄風のバックグラウンドが流れてるねん~

 

 

 

 

 

 

カンツォーネにしてくれよ~

 

 

 

メニューは、

事前に聞いていたのと、

半分は変更になったみたい。

 

ローマ出身だからか、

「サルティン・ボッカ」が書いてあったけどな、

「子牛肉」の揚げ焼きになっとったで。

 

でも、このテンダーロイン、

子牛かな

 

いつも豚を食べてるMEは、

豚じゃね

 

と思ったほど。

 

子牛も食べたことないしな

 

まっ、ええわい。

 

塩コショウしてから、

小麦粉をまぶして、

ニンニクとバターたっぷりで焼き、

ローカルの白ワインでソテーする。

 

 

好みで焼加減とワインを替えてもいいよって。

 

 

ショートとロングパスタに

ソース二種

と書いてあったけど、

当日のパスタのレシピは

「スパゲッティ・アッレ・ボンゴレ」に。

 

 

みんなが好きらしいからって。

 

 

ポイントは、

貝が口を開けたら、すぐにパスタ。

 

これも、家庭で作れるように

ごく簡単なレシピにしてくれたみたい。

 

MEにとっては、

貝が口をあけた後、

小麦粉をちらすのが新しいレシピ。

これにも、ニンニクたっぷり、

レシピには8ピースとありました。

パセリのみじん切りをふります。





ソースは、

トマトソースと

ベサメソース。

 

なんか、歌にでてきそうなソース。。。

 

べさめ、べさめ、ムーチョっ。。

 

 

じゃなくって、、、

 

 

「ベシャメルソース」やて。

 

 

 

このホワイトソースは基本だから、

なんにでも合うよって。

 

ラザニアとか。

 

 

ハンバーグに入れるナツメッグも入れてたな。

 

 

 

ふんふん。。 

 

シェフは

トマトソースは、45分間じっくり弱火で煮てるけど、

時間の関係で強火で一気に煮立てた。

 

 

アンティパスとにサラダを作りますが、

市販のマヨネーズは口に合わないらしく

手作りしてくれました。

 

はじめてみる、

ライブクッキングのマヨネーズ。

ホワイトワインビネガーがちょっと、きつかったかな。

 

自分で作れるで

 

 

今日のヒットは、

「ティラミス」

 

カカオがむせるので、

食べる時に注意ですが、ほんのり甘めで

ほんまにほんまに簡単で、

 

「シェフなのに、

こんなに手抜きしてもうてええんかいな

 

と思ってしまうほど。

 

今日のあんころもちのおやつに

すぐに作ろうっと思ったくらい。

 

 

一応、

予定のメニューは

ボンゴレ以外は、

作ったことがないので、

ネットでいくつかレシピで事前勉強して望みましたが、

 

マルカポネのクリームチーズ、

 

じゃなくて

「マスカルポーネ」やんかっ。

 

 

アルカポネが耳に残ってるんか。。。

 

 

昨日

解放碑の人民公園下にあるばっちい

ホテル食品マーケットで見つけたのに、

ネットで安く買えるかも、と

見逃してしまった。

 

ティラミス、

コーヒーカップ17人分に

一箱使ってた。

 

そしてな、

ラム酒たらすねん。。。

 

レディフィンガーというビスケットが

カットしやすく、

カップにちょうど収まり、

もちろん、

スポンジでもいいと言われましたが、

クラスなので、

効率などいろいろ考えてか、

ほんまにイタリアンシェフかいな、と

思うほど、簡単。

 

「手に入る身近な材料で簡単に作る」

 

ことを見事に教えてくれました。

 

 

昔、仕事で使いたくて、

独学したイタリア語。

 

むかしのテキストマル覚えで

言ってみたんやけど、、

 

 

 

 

はい、いっしょに

 

 

 

せっーのっ

 

 

 

 

 

「チャ~オ

 

 

「ピアチェーレ、ソーノ、ジャッポネーゼ

 

 

 

 

 

なんぼなんでも、

いきなり

「私は日本人

って、

ふつうは言わへんけど

 

 

 

 

 

「使ってみたかってん

 

 

 

 

 

英語できり返されたということは、

通じてへんな

 

 

そのあと、2階のレストランでバイキングですが、

うちで作れそうなヒットメニュー発見。

 

 

餃子のクリームチーズ包み。

 

 

クリームチーズはなんにでもあうスィーツですな。

 

 

海鮮コーナー、あるけど、

いつもはがっつきますが、

好みのものがなく、

一個も手をつけられず。。。。

 

明日は、ボンゴレや

 

 


重慶・バレンタインチョコケーキ♪

2014年02月15日 | 重慶・スィーツ

 

 

NHKのラブおばさんの

バレンタインケーキ

冷蔵庫で冷やし固める

簡単レシピだったので、

オーブンのない我が家、

見てすぐに作ってみたけど。。

 

分量が適当だったせいか

ぼろぼろに。。

 

あんころもち、

「はちみつの味や~

 

せいろんろん、

「おいしくない、チョコだけの味がする

 

 

クッキーは、

特売を見つけたので、

スペイン製のもの使ってみた。

 

牛乳にひたしたら、

やわらかくなったかも。。

 

ホワイトチョコケーキバー

も作りたかったけど、

明治のチョコ選びに真剣になって、

買うの忘れてしまった。

 

唯一、ご近所のZちゃん、、

お味見してくれて、

「うん、おいしいよ

 

って、、、

 

「持って帰っていいよ、いる

 

って聞くと、

「ううん、いらない

 

 

おかん、残り物処理や。