機内からの津軽海峡。夏景色♪です(古すぎ?)
函館滞在中は、雨や曇り。
今日から晴天が続くようですが・・・日ごろの心がけの悪さが
露呈したってことで(笑)
観光で行ったのではないから、あちらこちら出かけたわけでもなく、
まぁ、曇りや雨でも 関係ないと言えばないし。
お蔭様で、両親はそれなりに元気でした。
でも、年をとると体が動かなくなる上に視力が衰えるからでしょうか?
家の中があちらこちら汚い。
それに、電子レンジやオーブントースターの中。TVのリモコンetcも。
きれい好きでも几帳面でもないアタシですが、さすがに気になり
バタバタとお掃除をしてきました。
娘の私にも掃除をしてもらいたくないのが、両親の本音ですが
今回は<空飛ぶ家政婦>が派遣されてきたと、諦めてもらって。
諦めてくれることに、両親の老いを悟ったりもしましたが・・・。
母が足腰が弱いので、外食はラーメンだけでしたが
おうちご飯でのんびりと、羊肉のしゃぶしゃぶや、イカ刺、
アスパラなどを美味しく食べてきました。
そして、着換えやお土産などの荷物は全て送ってしまい
今日は、保冷バッグに入れたタラコや筋子などを大切に
抱えて帰宅しました。(いつも、食が優先)
羽田に着くと風もあり、予想より涼しいな~と思いましたが
地元ターミナルへ行くバスを待っていたら、ジト~ジワリ~
あ~やっぱり湿度が違う
気温の差より、湿度の差の違いをしみじみと感じました。
帰宅してまもなく、昨日送った荷物が届き、その後、メロンも届き
今、我家には そのメロンの香りとともに
摘んできたラベンダー(これは自分で持ってきた)の香りも
漂っています。
眠気を誘うハーブ効果でしょうか?
いえ、やたらに早く就寝する癖がついたのでしょうか?
それとも、慣れないお掃除疲れが出たのでしょうか(笑)?
ひたすら睡魔が襲ってきています。
梅雨空の横浜は、今夜も雨。
静かな雨音を聞きながら、眠りにつくことにいたします。
皆さま、お休みなさいませ