赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

生ミルキー

2009-08-31 | Buon Appetito(召し上がれ)
ブログのお友だちの林檎ちゃんが、ミルキーシュクリームを
記事になさっていました。
ミルキー味のクリーム。。。食べなくっちゃー

でも、近くの不二家に行くと・・・「あれはコンビニで販売してます」

代わりに、ちょっと気になっていた、この子を連れてきました。
               ↓
   

柳の下のドジョウ??(笑)
人気の生キャラメルのミルキー版なんでしょうね。
生キャラメルと同じく、お口の中でトロリと溶けるので
ミルキーのように歯に付くことはありません。
ただ、従来のミルキーに比べると、ミルキー濃度(?)が
低いようです。 

まぁ、もちろん美味しいのですが・・・
   
   
1センチ角の小さな粒が10個で、このお値段・・・
えっお値段ですか?興味のあるかたは、こちらを(笑)

   

ネットで見ると、ミルキーシュークリームは山崎製パンとの
共同開発なんですって。
だから、不二家の店舗にはなくて、コンビニなんですね。

近くのセブンにはなかったので、ampm・ローソン・ファミマを
明日、のぞいてみようかな?

上弦の月だったっけ。。。

2009-08-29 | My favorite things

   

上弦の月だったっけ久しぶりだねぇ。月見るなんて
吉田拓郎の「旅の宿」。。。 若いかたは知らないかも。

                     

ウォーキング再開!
涼しくなってから、秋になってからなんて、ウダウダしていると
あっという間に来年の夏になってしまうのが、世の常ですから(笑)

日中の暑さが少し和らいだ頃に、家を出ました。
出た時は、日傘や帽子が必要なくらいの日差しでしたが
夕暮れは、ヒタヒタと足早に近づいてきます。

日の入りとの勝負です。走れメロス!歩け自分!
でも、立ち止まっては、デジカメを取り出すアタシ。
こんな調子なので、歩いたのは3,5キロ程度・・・

写真が撮れるくらい明るさが残っている空に、お月様。
上弦の月でした。

<ウサギの影>のように見える周りの木の葉。
月のウサギさん。地上へのウォーキングですか?
いいえ、ダンスです。ふわりふわり・さやさやと・・・
風が吹くと踊っています。
ピョンピョンなウサギのステップではありません。
静かに、ちょっと けだるいステップ。

踊りのテーマは<夏への挽歌>でしょうか。
まもなく、8月も終わろうとしています。


鯖のマスタード風味

2009-08-27 | Buon Appetito(召し上がれ)

  

写真だけ取り込み、今日(28日)記事を書いていますが
始業式を終えて帰宅してから、夏休みの宿題をするのと
同じようなことかも(笑)

さて、鯖のマスタード風味。
鯖の背側に粒マスタードをたっぷり塗って、オリーブ油で
こんがりと焼いた一皿です。

高島屋のPR誌(だったかな?)のページから、アイディアを
いただいた<真似っ子クッキング>

オリーブ油に香りがつくようにニンニクを炒め、マスタードを
塗った鯖に小麦粉をつけてソテーします。

付け合せはカボチャのソテーと赤ピーマンとホウレン草を
炒めたものです。

シイタケをさっと炒め、ワインビネガーをふったものに
パセリを入れ・・・ソースに。
(付け合せやソースは、自己流レシピ)

冷凍しておいた自家製フォカッチャと一緒にいただきました。
久々の、おうちイタリアン。美味しかったですよ。

イタリアンといえば、先日のTV(きょうの料理)で
アクアパッツァの日高良実さんが『バレリーナの吉田都さんの
ために作る料理』というのをやっていました。

「カロリーの取り過ぎはタブーですが、食べることは
大切なこと・・・」と語る吉田都さん。すてきでした。

そして、日高さん!!変わりません・・あの頃と

今のようにイタリアレストランが多くなく、そして
イタリア料理のレシピ本もほとんどなかった頃。。。
私が都内まで通っていたイタリア料理教室の先生の
お一人だったのです。
(お教室も少なくて、イタリア大使館に問い合わせて
教えてもらったという方もいたくらいです)

先生の和のお野菜を使ってのレシピが、当時はまだ
珍しかったものです。。
教え方も分かりやすかったし、もちろん、とても美味しい。

そして、足元はいつも真っ白なスニーカー。
シャイなお人柄のようでしたが、外に見せない負けん気が
ありそうで、その後のアクアパッツァの展開も
納得できるような気がします。
ある時、「野球少年だったんです」とおっしゃっていましたが
爽やかな笑顔にスニーカーがよく似合っていました。

都さんに送ったレシピは、鶏肉とルッコラの蒸し煮。
茹でたブロッコリーに、たっぷりのニンニクソース。
(臭わないように、牛乳で煮たニンニクを使ってました)

穏やかだけれど意志の強そうな都さんの肩幅の狭さに
うっとりしながら・・・・(笑)
日高先生の足元が映らないのを残念がりながらも・・・
ニンニクソースのレシピ!!しっかり、チェックしました


SPの照れ笑い

2009-08-25 | 日々のひとかけら

  

選挙目前。連日TVに映る政治家さん(政治屋?)・・・
そして、後ろに控えているSPが映ることも多いが
そのたびに、思い出すのが実家の母のこと。

選挙が近づくと、それ~っとばかりに札幌の繁華街に行く。
(大通り公園とか、三越前など)
日頃はTVでしか見られない党首などが、遊説に来るから(笑)
(ちなみに・・・当時の母は専業主婦じゃなく、働いていたので
暇だったわけではないのですが・・・)

けっして、政治に深~い関心があるわけじゃなく
どれどれナマの顔を見てこようか?程度の好奇心です。

ある時、当時の○○首相が来ていた。
母は<そいつが大嫌いだった>そうですが、好奇心から
前方で見ることにしたらしい。
でも、前方を固めている○○党婦人部。
絶対にお友だちになれそうもないような面々だったらしいが
「私、○○さんの大ファンで~」とか言って(爆)
最前列まで繰り出したらしい。

誰が見ても押しの強い人じゃないのですが、周囲がなんとなく
「そうか~」と納得してしまうキャラは、こんな時に強いかも。

で・・・最前列に行くと、目の前に首相SPが並んでいた。
TVでは見るけれど、ナマSPメンバーは初めて!
母の証言・・・み~んな、顔が良かったの・・・・。

目の前の一人に向かって「皆さん、素敵ですね」と言ったらしい。
「えっ?」と、驚くSP

「いえ、皆さんとても素敵なかたばかりですね」
「いやぁ~。でも、顔が怖くないですか?」
「そんなことないですよ。俳優さんみたいなかたばかりですね」

今ほど物騒な時代じゃなかったので、そんな会話もできたの
でしょうが
・・・素敵だと褒められたのは・・・
そのSPも、最初で最後だったのでは??

こんなふうに、日々楽しい逸話を、母が更新していたのは、
今の私と同じ年頃でした。
そんな、遊び心とユーモア満載の母も、今は歩行困難に。

でも、「娘が来たからといって治るわけじゃないのだから」と
愚痴ることもなく、子どもに頼らず、凛とした老いの日々を
過ごしています。

写真は、某所で撮ったものです。
SPの照れ笑いには似合いませんが、静かに過ごしている
老後の雰囲気のイメージには、似合っているような
気がするのです。

いえっ・・今頃は「照れ笑いのSP」もリタイアして
こんな椅子で、のんびりと老後を過ごしているのかも
しれませんね。


襲名披露

2009-08-22 | 日々のひとかけら

冷房に弱くて<ぽんぽん巻き巻き教>教祖のアタシですが
近頃は、けっこう暑い所で仕事に励んでいます
(当然、巻き巻きなし・・・です)
でも、母の体質を受け継いだらしく、ほとんど汗をかかない。

今日、20代のKさんが私に「暑くないんですか?」
「えーっ、暑いですよー」と答えると、
「でも、なんか涼しそう・・・。汗が出てないし」
「あ~、汗はかくけれど、顔に汗をかかない体質なの

「えーっ。素敵!女優みたい」

・・・・・・・

そりゃあ「女は全て女優です」と、ブログでは書いてますが・・
まさか、ばれたわけじゃあないし・・・

「女優って、柴田理恵とか樹木きりんとか?」と、ごまかすアタシ。
(ご両人様、ごめんなさい
「うぅぅん。優しいお母さん役とか似合いそう」

はぁ~~やさしいお母さん役??

彼女には、私がそう見えるのね。

似合わねぇ~~。
アタシの<実像>には絶対に似合わないのですが・・・。
そう見えること、見せていること自体がすでに、名女優やんか
(やったね、自分

でも、<名女優>も母譲りかもしれません。
「Kちゃん(私のこと)を怒ることなんかないでしょう?」と、
母は、よく言われたらしい。
「とんでもないっ!いつも、怒鳴ってますよ」と否定しても
相手は信じてくれなかったとか。

他人様から見れば、成績の良い明るい子で、何を怒るのかと
不思議に思ったのでしょうが(笑)

「あんなに厳しくしなくても良かったのかなぁ?って思うことも
あるけれどねぇ」と、先日ぽろっと言ってましたが
いえいえ。柔な女子に育たなかったのは母上のお陰。
感謝の日々でございましてよ

母から継いだ<優しいお母さん役>に見えるアタシ・・・
<襲名披露>を、しなくてはならないかしら?

                     

ただ・・・汗をかかない体質は、ひょっとすると遺伝ではなく
若き日のマインドコントロールかもしれないのです。

20代前後に読んだ小説に、作者も題名もストーリーも
覚えていませんが『京都の舞妓さん(芸妓さん?)は、
どんなに暑いときも、着物の下には汗をかいても、
顔には絶対にかかず、涼しい顔をしてる』という箇所があり
素敵!!これぞ日本の女子!と感動した若き日のアタシ。

それ以来、どんなに暑くても涼しい顔をしてるようになりました。
(ただし、外面(そとづら)だけ。家の中では・・・

恐るべし、マインドコントロール

今も、マインドコントロールはしています。

い・ち・お・う・・・。
『ウエストサイズ60以下。体重47キロ以下を死守』
魂を売った大好きなアイスクリームを食べながら。。

しないよりはましかなぁ~と。。。


ふうふう~&ゾーッ

2009-08-21 | 日々のひとかけら

   

朝晩の風が涼しくなったとはいえ、まだまだ30℃以上。
暑いですっ。

暑いときは、熱い食べ物を・・・(笑)

先月食べた函館のラーメンです。
空港から両親のところへ向うタクシーのドライバーさんに
「豚骨じゃない、昔ながらの函館ラーメンの美味しいお店」と
聞いて尋ねた、五稜郭近くの『あじたか』の塩ラーメンです。

両親も一緒だったのですが、穏やかなお人柄のご主人と
さっぱりした味のラーメンで、3人とも満足でした。
テイクアウトしたギョーザや春巻きも美味しかったし
函館に行ったら、また伺おうと思っています。

                    

さて、ふうふうと暑い写真の後に、ちょっとゾーッとする話を。

今日、預金の引き出しに銀行へ行きましたが
ATMでは出せない金額だったので、窓口へ。
本人確認のために、免許証を見せて手続き完了。
やがて後方から窓口へお金が届き、名前を呼ばれた。
受け取りのため、先ほどの窓口へ行くと
「お待たせいたしました。○○様ですね」
「はい。・・えーっ??
広げた通帳の記帳したページの上に健康保険証が。
名前をちらっと見ると、もちろん他人様のもの。
(私は保険証を出してないし・・・)

「あなた、大変な間違いをなさってませんか?」
「はい?」
「これ、私のじゃないですよね」
「あっ・・・申し訳ございません」

丁寧な謝罪だったし、前後の事務処理も適切だったので
「ありがとう。お世話様でした」と、窓口を離れたのだが

私の後に窓口に呼ばれた名前・・・保険証と同じだった・・・。

おそらく、本人の写真がある免許証はNOを控えるだけなので
すぐに返せるが、写真のない保険証はコピーが必要なため
一度お預かりして、後で通帳やお金と一緒に渡すのだろう。

たぶん、資金室からお金と通帳をトレイに載せて運んだ時
その人のトレイに入れるはずの保険証を、私のトレイに入れて
しまったうえに、窓口でも、それを確認しなかったために
生じたミスだろう。


私が悪人なら、保険証を素知らぬふりで持っていくかも
しれないじゃん。
個人情報に関わることだし、あってはならないミスだと思うのです。

ヒトはミスをする動物です。
だから、それがないように、再チェックが必要なはず・・・。

まっ、自分も仕事をしていて、ヒヤリなことは多々あるので
自らの戒めにもなりましたが・・・。


課題研究

2009-08-17 | Buon Appetito(召し上がれ)

      

『今川焼きの冷凍について』

いつも買っている↑冷凍の今川焼きと
こしあん党の出島の「御座候」を冷凍させたものとの
比較(食べ比べ)が、この夏の研究テーマです。

ほほほ。学究の徒、赤い靴ですのよ。。。

どちらもレンジで解凍してから、オーブントースターでさっと焼く。
(ほかほかの柔らかさと皮のさっくり感。両方を味わえます)
で・・・1個の重さを比較。冷凍81g。御座候99g。
皮の量は違わないようなので、御座候の方が餡が多い。
また、御座候は、餡に小豆の風味がちゃんとある。

でも、冷凍の方は皮が美味しくて、全体の甘さがある。
御座候は我家で冷凍したので、風味がやや落ちたが
最初から冷凍用に作られているのは、風味が落ちないようです。

冷凍庫に常備しておくなら、冷凍品の今川焼き。
御座候は、買ってきてすぐに食べてしまうのが正解のようです。

                       

↑こんな比較研究を見守ってくれる、我家の新しいオブジェ(笑)。

   
        

今までのオブジェとメーカーも同じ。大きさも同じくらいなので
違和感なく、収まっています。

限定3台のこちらを買ったB電器には、「駅の近く物語」が。
転勤で西日本の人口30万くらいの市に住んでいたとき、
B電器○○店が我家のすぐ近くにあったので、よく立ち寄って
いましたが、横浜へ戻ることが決まったある日、
そこで洗濯機を買いました。

で・・・横浜へ行くんです・・・と話すと、お店の人が
「あ~そうですか。今度、横浜にうちの店が出来るので、
よろしくお願いします」
「あらっ、横浜のどこかしら?」
「あっ。駅の近くらしいです」
「駅って横浜駅ですか?」・・・と、なにげに聞いたのですが・・

お店の人が固まってしまった

駅って、そこの街だとJRの駅だけなので(市内に3駅かな??)
横浜のどこかの駅の近くなんだ・・・と納得してたのでしょう。
駅というものは、そんなにないものだとインプットされているから。

でも、横浜にはJRの他に私鉄、地下鉄。
いったい、いくつの駅があるのやら


「そうですか。どこに出来たのか楽しみに帰りますね」と
フォローしつつ、お店を後にしましたが・・・

夫と『駅』という概念だけでも、こんなに違うのよねぇ~と、
話しながら、横浜に戻りました。

戻ってしばらくすると、新聞に新規開店の折り込み広告が。
B電器△△店!!
なんと、『駅』って、我家からわりと近い私鉄の△△駅だったのです。

B電器△△店のことを、我家では「駅の近くのB電器」と
枕詞をつけて呼ぶようになりました(笑)

このところ、朝晩が過ごしやすくなりましたが
「駅の近くで買ったエアコン」は、オブジェのまま
シーズンオフになるのかもしれませんね。   


8月の名言

2009-08-15 | Buon Appetito(召し上がれ)

  

先月函館に帰省したとき、父が食べた六花亭のソフトクリーム。

母は、クリームぜんざい(?)柔らかな粒あんの上に
ソフトクリームが乗っていた・・・と思う(笑)
私は、ケーキセット。モンブランとコーヒーでした。

六花亭の「雪やこんこ」が2枚のったソフトクリームは、
写真を撮っているうちにも溶けそうで慌てたほど、
まったりとクリーミーです
アイスに魂を売ったアタシ。このソフトなら、470mlどころか
1000mlでも、軽~く完食できそうです。

                  

記事を書いているうちに、写真のソフトクリームが
溶けてしまいそうな、今日も暑い横浜です。

でも、暑さなんぞに負けません

「暑いから札幌に帰省するなんて、甘っちょろいことを
していたら、いつまで経っても暑さに慣れないじゃない」
生きてる親の遺言(?)ですから(笑)

「こちらの夏は暑いから、すぐに帰すようにします」
札幌から東京に来たとき、実家の母に夫がこう言うと・・
それに対しての返答が上記の台詞でした。

8月の暑い日が続くと、この名文句を思い出してニヤリ。

たとえ、母の名文句がなくても・・・暑いから帰る~。
ホームシックで帰る~。というのは、私は嫌い。
暑さに弱く、故郷を離れたくないのなら、転勤族との結婚など
しなきゃいいじゃ~ん。
出会った男が転勤族なら、その男とは結婚せずに
出会ったことを青春の思い出にして、地元で生きて
いけばいいじゃ~ん。・・・と思うアタシ・・・。

友達にも、やわなタイプっていないのですが、やはり、
類は類を呼ぶのでしょうね。

さて、話題が飛びますが、『エアコンはオブジェ』の我家。
ベランダを開けて寝ているので(防犯上は問題なし)
朝、外から吹き抜ける風が爽やかです。
前に書きましたが、そのオブジェのタイマー設定ができない。
リモコンが作動しないのです。
取説を引っ張り出すと、購入したのは16年前の大阪。
その後、今の家まで2回引っ越しているし、そろそろ寿命かも?
修理じゃなく、新しいのを買おうか~なんて話していたのですが
B電器店の「限定3台」「限定5台」のチラシを目にして、
そっこう買いに走りました

そして、限定3台だった機種が明日我家にやってきます。

う~~ん。。。。こんなことになるとは知らず(故障に気づかず)
本体やフィルターを綺麗にしたばかり。
それが、ちょっと悔しいかも

おーっと、色々とうだうだ・だらだら書いてしまいました。
寄り道だらけで、アイスが溶けてしまいますね。
暑さに強くても、眠気に弱くて・・・・。

明日は、購入したB電器にまつわる話や、新品のオブジェの
ことを書く予定です。
寄り道しないクールな頭を維持するために、今夜はこのへんで
寝ることにいたします。


こしあん党の出島

2009-08-13 | Buon Appetito(召し上がれ)

   

暑い日に、熱々の御座候(ござそうろう)

心頭滅却すれば、火もまた涼し。。。??

そんな、そんな
いつも並んでいる横浜・SOGOの売り場が空いていたからです。

えっ!中が粒あんなのに??と思った、あなた。
こしあん党も、『今川焼き系』と『どら焼き』『かき氷』には
粒あんを許しているのですよ。
これは 鎖国中の出島みたいなもの。
長崎・今川焼き・鯛焼き・どら焼き・かき氷・・・です。

しかし、鎖国は鎖国。
「粒あんもいかがですか?お安くなっていますよ」の店員さんの
甘~い誘惑には、「拙者は、いらぬ」と、静かに断る。
えっ?安くなってる。かき氷に買っていこうか?などと
決して思わないのが・・・党士の心意気でございます

電車の中でも、ほんわり良い匂いの漂うのがうれしい。
でも、この季節。冷房が入っているとはいえ、熱々の包装を、
隣の人に付けたりしたら、怒られるでしょうねぇ

だから、自分のお膝にしっかり載せていました(笑)

帰宅しても、まだホカホカ。
御座候が汗をかかないうちに、急いで箱から出して、パチリ

さらに急いで、シャワーを浴びてから・・・
いただきま~~す。
もっと食べたいのを(6個全部クリアできる自信あり)我慢して
残りは冷凍。

次回のお楽しみです

外を、選挙カーが走っています。「○○党の△△です~!!」
ほーっ!ご本人だー。
郊外といっても、やはり横浜。ふつうに、有名人が通ります(笑)


白パンドック(休日ランチ)

2009-08-08 | Buon Appetito(召し上がれ)

   

氷を浮かせた、冷たい冷た~いにんぽたスープ
横浜の夏空が映っています。
人参のビタミン色と、お日様がきらきらコラボの夏スープ

我家の定番<人参ポタージュ>・・にんポタ・・。
夏は冷製スープで
ひとくち飲むと、高原の爽やかさが広がってくるようです。

シェフからの注文にあわせて、ウィンナーの長さで焼いた
<赤い靴ベーカリー>の白パン。
シェフ(こしあん党党首)が、ホットドックを作ってくれました。

  

バターを塗ったパンに、さっと焼いたウィンナーをはさみ
ケチャップ・マスタードを・・・
シェフの得意なジャンクなジャンルです(笑)

左上はコールスロー。<にんポタ>と同じく我家の定番。
いつものように「たいめいけん」のレシピで作りました。

キャベツ半分くらいで作りますが、作った翌日くらいからが
しっかりと味がしみて美味しいようです。
冷蔵庫で3・4日くらいは(もっとかも?)大丈夫なので、
常備菜としても便利ですし。

夏ばてもせず、ばりばり食べられる幸せに感謝しながら

ガブリと!!いただきま~~~~す