赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

鶏のバルサミコあんかけ

2007-01-30 | Buon Appetito(召し上がれ)

鶏肉の甘酢あんかけ。ちょっとだけよ。。。イタリアン
   

いつもの甘酢レシピは、酢大さじ3、砂糖大さじ2、
塩小さじ1/2、酒大さじ2・・・・ですが・・・・

バルサミコ酢を使ってみました。
  

酢大さじ3→バルサミコ酢大さじ2、酢大さじ1。
 砂糖大さじ2→砂糖大さじ1
前日に調合(?)しておきました。

冷凍してあった鶏の唐揚げは、出勤前に冷蔵庫へお引越し。

イタリアンな中華です。トマトが欲しい
でも、冷蔵庫にドライトマトがあったはず・・・と、まっすぐ帰宅。

帰宅後、ドライトマトをお湯でもどして使用。
ピーマンを炒め、唐揚げを暖めて・・・できた~~
いつものお手軽クッキングです。

これ、いけてましたよ
ドライトマトが生のトマトとは違った風味を出していたし
バルサミコを使った甘酢が、鶏肉によくあってるの。

そうそう、もう一つ面白い食材を使いました。
ピリリとしたパンチが欲しくて、赤唐辛子を入れる予定
・・・・でしたが・・・・
以前買った、椎茸のキムチが少しだけ残っていたの。
これを、パンチ担当に派遣!!
これが素晴らしかった。
ぽよよんとした優しい甘酸っぱさに、きりりとした刺激
少量なのに、「ハケンの品格」篠原涼子も真っ青なお仕事ぶり!
この派遣があってこその、一皿でした

スープはいつもの自家製鶏ハムスープ
ほんわり卵のスープには、さっと炒めた広島菜のお漬物、
やわらぎメンマ、白ゴマです。
このスープもいけました。

あれこれ遊んだ<おうち中華>で、おなかがいっぱいですっ  


捜索願い<六花撰>

2007-01-28 | Buon Appetito(召し上がれ)

実家からの宅配便が届いたのは、今月20日。
お菓子の賞味期限が過ぎたようです。

心配。。。
そ~っと、ふたを開けてみました?

  ↓クリックしてみてね
  
  

   

カレンズジャムの入ってる百歳(ももとせ)を食べたい。。。
それに、カプチーノクリームが入ったサクサクパイの
霜だたみもいいよねっ・・・と。
今回リクエストした、六花亭の<六花撰>
7種類が入っています。

でも・・・別に頼んだ万作も仲間入りー

どのお菓子も、今までの記事でアップしていますが
こちらは↓初登場
  

  
モカクリームの入ったダックワーズです。

アーモンドパウダーと卵白で作ったダックワーズ生地。
サクサクしていて美味しいけれど・・・・
実は、あまり好きじゃない。

でも、ネーミングは良いでしょう??
おふたりで

クリームは抹茶とモカの2種類。
六花撰には抹茶らしいので・・・抹茶スイーツ苦手の我家。
父に頼んじゃった。「モカに入れ替えてもらって」

それにしても、みんな~どこへ行ったのぉ~??
リーフパイの十勝春秋や、トラピストクッキーもあったのに
あんなに沢山あったのに。。。。。
み~~んな、どこへ行ったのかしら?

「捜索願い」を、出したほうがいいでしょうか??



六花亭のパッケージの絵は 故・坂本直行さん。
<六花撰><万作><おふたりで>の花。。。
可愛いでしょう?
花々への優しい眼差しが見えるような色づかい。
お菓子とともに、パッケージのファンでもあります。

このかたは高校のだ~~い先輩に当たる方です。
(男子校だった頃の、旧制中学の卒業生)
そして、坂本氏はあの坂本竜馬の子孫なんですって。
お祖父様が、竜馬の甥っ子(竜馬の姉の子)。

でも、生前の坂本氏は
竜馬の子孫だと語ることはなかったそうです。

美味しいお菓子の向こうに
さらに素敵な物語があるようで・・・

改めて
パッケージの花々を眺めています。


十勝・冬パルフェ

2007-01-27 | Buon Appetito(召し上がれ)

赤い靴カフェ。
本日のお奨め<十勝・冬パルフェ>でございます。  
     
パリッとしたパイの間に、アップルアイスをはさんでいます。
自家製林檎の甘煮バニラアイスを、ねりねり~。
さっぱりとした甘さ&感触です。

上にかけたクリームは、生クリームの8分だてですが。。。
軽く仕上げたかったので、ヨーグルトが入っています。

そして。。。シナモンを少々。。。

六花亭と赤い靴のコラボ第2弾です。
(第1弾はベリークリスマス
先週届いた、<十勝春秋>を使ってみました
      
 
以前に作った林檎の甘煮
冷凍庫に少しだけ残っていたので、ラッキー!!
これをアイスにまぜまぜしてみたら、めっちゃです。
この林檎アイスだけで、幸せ。。。ですが。。。

パイに サンドしてみましたっ
     

これだけでも美味しいんですが、さらに・・・
ヨーグルトの酸味&生クリームのまったり感

めっちゃgooですよ~~

このレシピは、あのクリスマスパルフェを作ったときに
ひらりと・・・浮かびました
ネーミングはもちろん、ミニストップの十勝冬バニラから。

私は、こんな美味しいお遊びが大好き。
食べるのも好きですが、レシピを試作している時間は
とても、幸福なひと時です


撮影禁止<赤絨毯>

2007-01-25 | 街・散策(東京)

今日、国会が開会しました。

参議院の衛視さんのバッジです。
国会議事堂をかたどっているんですって。
     

昨日はお休みが取れたので。。平日限定永田町ツアー 
  
     

     

衆議院を見学したのは、2005年12月。

オムライス@赤絨毯>・<赤い靴の初登院13>

4回シリーズでアップしましたが・・・
あれは、友人の案内で実現したツアー。

衆議院は紹介者がいないと、内部見学ができませんが、
参議院は一般参観OKです(HP参照)
(衆院も9・11テロ以前は一般参観可能だったようです)
HPでは建物内のバーチャル体験もできますよぉ~

受付で申し込むと、持ち物検査。
空港の搭乗検査みたい。でも空港よりず~っと感じが良い
衛視さんたちの接客態度(?)は、好感が持てました。

このパンフレットが↓内部の通行手形
  

私たちが参加した時は、見学者6人。
案内の衛視さんが一人いて、色々と説明してくれます。
それが、わかりやすいの。
見学者の質問にも的確に答えるし、よく勉強なさってるようです。

ただネ・・・内部の撮影禁止
まっ、予想はしてましたが・・・・とても残念ー
あれが撮れたら・・・これをアップしたら・・・
そう思いながらの、1時間弱の見学でした。

アタシの後ろ髪・・・抜け落ちてるかも~~(笑)


でも、ここは左右対称。(実物の1/500模型)
    

天井のステンドグラス、中庭の噴水、廊下や壁の重厚さ
衆院内部と同じでした。
だから、一昨年の衆院画像を見てくださいまし~

開会前のリハーサル中とかで、見学できないところも。
たとえば・・・御休所(ごきゅうしょ)
開会式当日、陛下がお入りになるお部屋です。
    
でも、お部屋の前の開会式にだけ敷かれる
大きな大きな絨毯を拝見できました。。。。
(あ~~画像が) 
 
見学の最後は外です。こちらは、撮影OK!!
前回は左の衆院側からだったので・・・昨日は参院側から

    

最後に・・・感じの良い衛視さんに、お礼を言って・・・
「あのぉ~~バッジを撮らせてもらっていいですか??」

他の見学メンバーから大うけ

「いいですよ。顔を写してもいいんですが(笑)」。。。
(トップの写真は、この時のものです)

衆院・参院別組織なので、この衛視さんのトップ上司は
参院議長の、このかたなんですって
    

お土産コーナーは撮れたので、こちらを
    
撮っただけぇ。買ってませんーー

小学生の団体が、沢山来ていました。
ザワザワ・がやがや。
こういう見学って、子ども時代は興味がないのかも。

大人になってからの方が楽しいような気がします。
さて・・・今度はどこへ行こうかしら~~   


北の国から 2007

2007-01-23 | Buon Appetito(召し上がれ)

らぁら~~らららら・らぁ~ら

北の国から届きました<北海道物産展@我家>

   

六花亭のお菓子・トラピストクッキー。海産物の数々  
世界一の親バカな父世界一のバカ娘へ

いつものリュックを背負って、デパ地下へ張り切って
買出しに行った父の姿が、見えるようです

この他にも、入っていたんです。。鮭の粕漬け・筋子etc。。

父の手作り↓<コンニャクのタラコあえ>
     

去年もアップしましたが、コンニャクと生タラコを煎りつけて
お醤油・お酒・お砂糖などで味をつけたものです。

これ、大好き

でも、こちらでは生タラコ(塩をしてない)が入手困難なので
料理好きな実家の父が張り切ることに~~(笑)

それにしても偉かったよ。クロネコちゃん
お魚系が多かったのに、途中で食べたりしなかったのね?
クール便で、新鮮なまま到着でした~

拝啓 親父殿
娘夫婦は 美味しくいただいてますよっ。

お菓子のリクエストをFaxで送るように言われてたのに・・・
なかなか送ろうとしないバカ娘。
申し訳ありません。

Faxが来ない。。。とイラついてらしたようで(笑)
それを見ていて<世界一の親バカ>と、命名した母上!!
相変らず、あっぱれ~。鋭いセンス
ちなみに<世界一のバカ娘>も 素晴らしい命名です。
謹んで承ります。。。母上に、そうお伝えくださいませ

さて、心づくしの数々。これからブログにアップしますわ。
だから、本日はこのへんで・・・
お体にお気をつけて、またおねだりするのでよろしくですぅ
では、ごきげんよう~~


オ・プレチェネッラ

2007-01-21 | Buon Appetito(召し上がれ)

横浜駅近くの「プレチェネッラ」
気楽なピッツェリア。ナポリタイプのピザとなれば・・・

行くっきゃないっ!!ランチしてきました。

前菜。特に、キッシュが美味
   

ピザはサラミをチョイス。
モチモチした薄い生地も美味しいし、トッピングもgoo
   

シェアするお皿が↓熱々状態うれしいねぇ   
   

パスタはタリアテッレー。
ソースは、ブロッコリーと鶏肉のアーリオオーリオです。   
   
初めから分けてもらったので、これが1/2人前。
タリアテッレーもソースもとても美味しくて、もっと食べたい
お代わりしたいモード。。。でした


デザートのチョコケーキ
   
美味しかったけれど・・・・
チョコケーキは、我家で作ったほうが勝ちかも??

ピザもパスタも数種の中から選べます。
カジュアルで小さなお店なので、テーブル同士は近いですが
客あしらいも、悪くはありません。

ビルの中より、私はここのような路面店が
   
すぐ近くに、もっと気楽なピッツェリアができるようなので
openしたら、そちらも要チェックです


   
左から2つ目。茶の建物の1階。
横浜駅界隈で、路面店のレストランは貴重な存在です。

前方が横浜駅方面。正面に見えるのが横浜ベイシェラトン。
去年のバレンタインデーにアップした、あのshopのホテルです。

この川は新田間川。
あの<たまちゃん>が泳いでいたこともあるんですよ  

訂正:ごめんなさい。パスタ記事で入力ミス。
フィットチーネではなく、タリアテッーレです~


拝啓 天国の婆や殿

2007-01-18 | 日々のひとかけら

     


明け方まで降っていた雨が止み、きょうの横浜は晴れ。
空気が乾燥しています。
仕事をしていても、喉がカラカラ。

そう<仕事>。<お仕事>じゃありません。
婆やは嫌っていましたものね。
女優さんたちがTVなどで「お仕事が・・・」と話すって。
「自分の仕事に、オをつけるのはおかしいどすぇ」と
柔らかな京言葉で語ったあなたの口調が
今も記憶に残っています。

そうそう・・・嫌っていたといえば、婆やの嫌いな納豆・・・
(関西育ちの婆やらしい
今、あの納豆が品薄なんですって。
ダイエット効果があるという、TV「あるある大辞典」の影響らしい。

寒天・スキムミルクetc・etc同じ現象が、今までもありました。

また、納豆とは反対の現象もおきています。
ノロウイルスの影響で、カキが売れない。

情報に振り回される人が、増えているのでしょうか

婆やの笑い声が聞こえるようです。
自分で考えることをせず、一斉に同じ方向へ走るエネルギー。
婆やは嫌っていましたものね。
学歴などない婆やでしたが、本来の意味での知性があったと
今、しみじみと思っています。

いいえ婆やだけではなく、日本の古い世代のほうが
自己判断・自己責任というのを 持っていたのかもしれません。

仕事をしていると、色んなお客様に出会います。
自分で判断するのが苦手なかたが・・・とても多い

こういう方を、婆やだったらなんと言うかしら?
そう思うことの多い、この頃です。

婆やは、ブログの中での架空の人物なのに(笑)
どんどん存在が大きくなっています。
皮肉を言ったり、しかったり。。。。
私が、なにげに作ったキャラのモデルは誰だったかしら
物事の本質を見抜く鋭い感覚、冷静な視線。
辛らつな批評や冗談を、素早く放つセンスetc・・・

実家の母??でも母は京女ではなく、納豆も平気。

「坊ちゃん」の婆や。
「風と共に去りぬ」の黒人の婆やマミー。
その他、色々な人物の複合体が貴女になったようです。

ブログのお友だちの中には、貴女のファンもいらっしゃいます。
婆や、これからも登場してくださいね。

今、外へ出てみると星空がきれい!!
夜も更けてまいりました。
そろそろ眠ることにいたしますわ。

婆や、きょうも見守っていてくれてありがとう
では。。。おやすみなさい 


カキと豆腐の煮込み

2007-01-16 | Buon Appetito(召し上がれ)

ノロウィルスの影響でカキが売れず、関係者は大変なようです。

・・・でも、熱を通せば大丈夫でしょ?
・・・カキ好きな私。今シーズンをパスできませんっ!

カキと豆腐の中華煮込み
   
作っちゃいました

カラリと強火で揚げたカキと水切りしたお豆腐。
それに青梗菜(チンゲンサイ)を入れて、鶏ハムスープ
煮たものです。(スープは顆粒でもOK)
味は塩・酒などに、オイスターソースも使用。

赤くみえるのは唐辛子です。ピリッ
そして、水溶き片栗粉でとろ~り。

お豆腐の優しい温かさに、カキの個性がキラリ
温厚な青梗菜も、欠かせない食材です。

これは山本麗子さんのレシピですが、
簡単で美味しく、栄養バランスもgooな<おうち中華>
お奨めのラブな一皿です。

そして・・・こちらも・・・
   

何も入ってない中華まん。
花巻もいいけれど、こんなのも可愛いでしょう。
(粉の配合レシピはウーウェンさん)
おうち中華の、中華指数(笑)がさらにアップしますよ

同じ材料で過去記事の小煎包もできるし
とても便利なレシピです。

                          

年があけて、時間的にも少し余裕ができました。
日も長くなって、帰宅する頃もまだ明るいし・・・
それだけで、なんだかとてもうれしいこの頃です。

でも、余裕が出来ると・・・
Buon Appetitoのアップが多くなるようですねぇ~ 


カスタード・デカプリン

2007-01-14 | Buon Appetito(召し上がれ)

    
うふっ。作っちゃいましたデカプリン

ちゃちゃさんのブログで400gのぷっちんプリンを見て、
ふっと思い出した、夫の子ども時代の話です。

でかいプリンが食べたくて、ハウスプリンミックスを使って
自分で作ったんだ。器は<丼>だぞっ。

よっしゃ~作りましょう。丼プリン!!

そろそろ自家製プリンが食べたい~・・・で・・・
この前作ったカラメルソースが↓ 冷蔵庫に入っているし。
    

クラシカルなカスタードプリンは卵・牛乳・砂糖・・・
でも、バニラは入れず・・・グランマルニエを少々。
おーとな・おとな~

型はお友だちからもらったチーズフォンデュの器を
使いました。
   

これに、カスタード生地400ccを入れてオーブンへ。
天板にお湯を入れて、じっくりと蒸し焼き状態

そして出来たのが300gのデカプリン。

400gのプッチンプリンには負けました
でも・・・一人じゃ多すぎるのは同じ。カロリー過多です。
丼プリンをたいらげたお子様時代とは違いますっ

2人で 半分づつですぞっ

                

そうそう、カラメルソースは多めに作っておいて
ホットミルクに入れると美味しいですよ

   
お砂糖をそのままいれるのとは全然違います。
カラメルの焦げ苦甘さが、たまりませんっ。

カラメルミルクじゃなく、<からめるみるく>
ひらがな表記の似合う、まったり系の美味しさです  


フレンチ。。もどき

2007-01-11 | Buon Appetito(召し上がれ)

    

ちょっと前に作った、フレンチもどきフフフの前菜です

<コールスロー><3種のチーズのキッシュ>
<パイのおうちのクリームチキン>

コールスローは我家の常備菜(日本橋・たいめい軒のレシピ
作った翌日くらいが、味が馴染んで美味しい

これはシンプルなので、色んなアレンジOK。
ハムやスモークサーモンを加えてもgoo!!
この日は、シンプルにミニトマトとパセリをトッピング。
可愛いでしょう

キッシュはクイーンズ伊勢丹で買った市販品です
キッシュって、美味しいのは美味しいけれど
その逆は最悪・・・・まっなんでもそうですが
でも、ここのは美味しかったです

簡単なのに、なぜかキッシュを作ったことのない私
コーヒーとこれがあれば、最高の<休日ブランチ>なのに・・・
次回は自分で作ってみなくっちゃ~

<パイのおうちのクリームチキン>は自家製です
・・・ってパイシートは冷凍でござんす・・・

パイのおうちの建て方<赤い靴建築事務所>

① パイシートを丸く切ったものを3枚用意する。
   (パイシートが厚めだったので、麺棒で薄く伸ばした)
② そのうち2枚はドーナツ状に切る。
③ 円形シートを底にして、ドーナツ状シートを重ねます。
④ 卵を溶いて、重ねる時の糊に。
⑤ 重ねたら、表面に糊に使ったとき卵を刷毛で塗る。
⑥ オーブンで焼いて、ふわりと建ったおうち。
  表面にきれいな焼き色が付いたらOKです。

ホワイトソースを作って、冷凍してあった鶏ハムを入れて
おうちの<住人>の出来上がり。

でも、おうちの住人はお好みで
今回のようなクリーム煮やシチューはもちろん
カスタードクリーム・林檎の甘煮でもOK。
おしゃれなスイーツになりますよー

さて、美味しいキッシュのあのレシピ。
どこにファイリングしたかなぁ??

家宅捜索だ~~

・・・・でも、警察手帖って黒い表紙ですか?

アタシの手帖はピンクの表紙。
家宅捜査・・・無理ですか~~