赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

晩夏

2010-08-31 | My favorite things


天気予報と株価ニュースを、見たくはない日が続いています。

明日から9月。
少しは涼しくなってもいいのに、まだまだ続く猛暑・・・
暑さに強い私ですが、さすがに「いい加減にしてよ」と
ウンザリしています。

でも、炎天下で仕事をしているわけじゃないし・・
病弱な身でもない・・・

だから平気。

「心頭滅却すれば火もまた涼し」の精神論は大嫌い。
頑張るのも嫌いです。
でも、暑さに対抗するためには若干の気構えや強がりは
不可欠なのかも・・・。

暮れゆく空を眺めていると、ユーミンの「晩夏」を想いますが
きょうの空からは、平原綾香の歌声が聞こえてくるようです。



オレンジ色から深いグレーへと、さらに変化してく空見ていると、
茨城のり子の詩「自分の感受性くらい」をふと思い出したりもして。



遥かかなた。西の空からのエールでしょうか。
その詩の最後の章が聞こえてきます。

>自分の感受性くらい
     自分で守れ
     ばかものよ

怠け心を、暑さのせいにしてはいけない・・・。

ルミネトソラ

2010-08-30 | 街・散策(横浜)


わたくし、いつもは函館山の麓におりますが・・・・

こちらにワープしてみましたの。


強い陽射しとオリーブの木は、懐かしい南仏を思い出します。



でも、ここは横浜。
オリーブの背後にはスカイビルとsogoがそびえて(笑)います。




みなとみらいのランドマークが少し見える程度で
横浜といっても、海も船も見えませんし・・・
でも、いつも函館で海を眺め潮風を浴びているワタクシの鼻・・・
かすかに香る潮風さえ逃しませんわ。
都会のビル屋上のちょっとしたオアシスかも。
平日PM3:00頃。
もう少し、のんびりしたいと思いましたが
日蔭で読書をしているオニイサンが一人。。。。。
読書のお邪魔をしないように、そっと退散しましたの。

いえ、実はバレエのレッスンに間に合うように
急いでいたのでございます。はい。

                     
横浜ルミネ    ルミネトソラにて

横浜スイカと休日ランチ

2010-08-28 | Buon Appetito(召し上がれ)


夏の休日。恒例のスイカ割り大会・・・じゃなくって・・・
さくっと包丁を入れたら、ガシっと割れました。
完熟!美味しそうでしょう?産地、横浜でございます。

朝早くから洗濯機を廻し、ベランダを満艦飾にしてから
地元JAの直売所へ
openのAM8:30過ぎに着くと、駐車場にはすでに車が沢山
入っているし、店内も賑わっている。
ここの野菜は、スーパーなどと比べると安くはないのですが
農家から直接届くため、新鮮なのがうれしい。

欲しかったきゅうり・トマトは入荷がなかったようなので
じゃがいも・さつま芋・モロヘイヤ・枝豆・ピーマン・ナス。
そして、スイカを購入。
       ↓


帰宅早々、冷蔵庫で冷やすため「スイカ割り」
ずっしりと重く、なんと6キロ。
お味??もちろん、すばらしく美味しゅうございました。
横浜産スイカって、もしかすると初めてかもしれません。

夫の転勤で山口県に住んでいた頃、地元産のスイカを食べながら
・・・山口スイカ・・・札幌で食べたな~と、ふと思ったのですが
「あっ、あれは山口県じゃなく札幌の手稲山口のスイカだった」と
自ら訂正して(笑)、遠い目をしながら食べたことがあります。
そう。札幌の手稲山口は、その昔に山口県から移住したかたたちが
開いた土地なのです。
大変なご苦労が想像できますが、土地が砂地だったので
スイカが作れたのでしょうね。
今や大都市となった札幌。
スイカ畑だったところも、宅地や商業地となりましたが、
こちらを見ると、懐かしい山口スイカは札幌スイカと名称を変え
今もあるようです。

そして、休日ランチ。リメイクカレーです。


ニンニクと玉ねぎをゆっくりと炒め、さらに豚肉を炒めてピーマンと
ミニトマトも入れ、少しだけ残ったので(200ccくらい)、
リメイク用に冷凍しておいた、先日のチキンマサラを投入。
お水を足して、グツグツ煮込んでから市販のカレールーを
ひとかけらだけ入れ、とろみを見ながら牛乳を少々。
豚肉の素朴なカレーに、トマトがジュワ・・・
山椒は小粒でもぴりりと辛い・・・のたとえのように、
スパイシーなチキンマサラの存在感が大きく、リメイク万歳
一期一会の美味となりました。

ご飯は白米1合に、こちらの雑穀米大さじ1杯を入れて炊いたものを。    
               ↓


ブログのお友だちが送ってくださったのですが
カレーにもあって、美味しくいただきました。



Mちゃん、メールもしたけれど改めてご馳走様です

後朝(きぬぎぬ)の月

2010-08-27 | My favorite things


3日ほど前のAM5時頃。
暑くて目が覚めたので、早朝の涼しさを求めて
ベランダに出てみると西の空に月が・・・
もうすっかり夜が明け、空は明るいのに、鮮明なお姿!!
感動して(笑)撮りました。

タイトルの「後朝の月」ですが・・・
源氏物語などに出てくる、後朝の歌。
通い婚だった当時、女性の家で一夜を過ごした殿方は
明け方に帰らなくてはならない決まりがあったのね。
で、帰ってからもやれやれ・・と眠ってしまうわけには
いかないわけ。
さっき別れてきた恋人にメールしなくちゃいけない
和歌を詠んで、文(ふみ)をしたためなければならないわけで
それが後朝(きぬぎぬ)の歌。
はい。以上、古典講座でした~

このきれいなお月様を見たとき、その文を待っていて
沈むことが出来ず、空に残っているように思えたのです。

今夜もお月様がきれい。
今(PM11:15)ベランダの真上くらいにいらしてます。
富士山が見え、素晴らしい夕焼けが見え、お月様や星空を
仰ぐことができ、夏の週末は毎週のようにどこかで行われている
花火大会も見えるし(間近ではありませんが)・・・
私が我家で一番好きな場所は、ベランダかもしれません。

その大好きなベランダに吹く風が、ほんの少しだけですが
涼しくなってきました。
秋がちらりと使いの使者を出しているようです。
出したといっても出し惜しみ状態で、まだまだ暑さは続きます。
皆さま、くれぐれもご自愛くださいますように。
必要なのは、水分摂取と適度な涼。
エアコンを上手に使って乗り切ってくださいませね。

・・・と書きながら・・・
さっき、夫に「うちのエアコンは・・なの??」と機能を尋ねて
笑われたアタシ。
自然の風と扇風機で熟睡できるので、昨年買い換えた我家の
エアコンの操作方法・・・よく知らないのでございます(爆)

ミルクジェラート

2010-08-23 | Buon Appetito(召し上がれ)


今、使っているブログのテンプレ。
見るたびに美味しそう~。作ってみたい・・と・・・

エバミルク(無糖練乳)と転化糖を買ってきました。↓


エバミルクの缶パッケージ。思いっきり「昭和」でしょう?(笑)

昭和の少年だった「こしあん党党首」は、エバミルクを
コンデンスミルク(加糖練乳)だと思い買ってきて、
トロトロ甘味を期待してなめたのだが・・・
・・・・・・・

「で、どうしたの?」「たぶん、砂糖を入れたんじゃないかな?」
よ~し。こうして少年は大人になっていくのです

さて転化糖。これは、こしあん党関東支部長(アタシ)も知らなかった。



固まった蜂蜜。もしくは、水溶き片栗粉を加熱した状態・・・な形状です。
                       ↓


3種類から、リッチなミルクのジェラートを選んでみました。
(テンプレ変更後は→
こちら
私はオリジナルレシピにはないバニラエッセンスを。

転化糖を使ったので、もう少し滑らか~な感じかと期待しましたが
冷凍中の攪拌が足りなかったのか、わりとシャリシャリ状態。

でも「飾り気のない純朴なヒト風」で虚飾がないアイス。
転化糖は入っていても、添加物なし?(笑)
美味しいですよ。
猛暑には、こんなアイスがうれしいかも

転化糖を使わずお砂糖だけでも作ってみましたが
さらに、シャリシャリ感がアップ。
(これはこれで美味)
バナナをつぶしたのを入れて、バナナアイスにしたり・・・
バリエーションの開拓も楽しいものです。

まだまだ続くらしい猛暑。
我家のジェラート熱も、燃えています

辛子とワサビと・・・

2010-08-20 | Buon Appetito(召し上がれ)


先日も記事にした、チキンマサラ。
ルーを作るのに気合が少しだけ必要ですが(笑)
工程は単純だし、美味しいし・・・・
我家のカレーとして、すっかり定着しました。

市販のルーも美味しいけれど、塩分と油脂の多さを
考えると、やはりこちらに軍配が上がりそうです。
でも、インスタントラーメン同様・・・
便利だし、たまには市販のルーも使いますが。

カレーに添えたのは、きゅうりの辛子漬け。
これも我家の定番。
「こんなすーっとまっすぐに伸びてツルツルした
きゅうりじゃなく、曲がっていてとげとげのある、畑から
もぎたてので作ってみたいし、食べたいね。
これでこんなに美味しいのだから、もっと美味しいはずよ」

そんな会話とともに、市販のツルツルキュウリを
ポリポリ食べています。

あっ、きょうの本題は辛子漬けに使う辛子の缶!!



チューブ入りのも使いますが、香りや辛さはやっぱりこちらの缶入り。
辛子漬けを作るときも、この粉を水で溶いだのを使ったほうが
チューブ入りより、美味しいと思うのです。

でも・・・些細なことですが・・・この缶の口!!



なぜ、このサイズなのでしょうか??

ちょうど(?)入らない
日頃、調理に使っている(計量しなくても使う)計量スプーンが、
ほんの数ミリくらいで入らない。
なぜ?なぜ~?
後ろに写っているワサビの缶も同様ですが、カレーの缶はサイズが
少し大きめなので大丈夫。
2・5ccの計量スプーンだと大丈夫ですが、出番の多いスプーンじゃ
ないし・・・。

たぶん、計量スプーンが一般家庭に普及する前から
缶の規格(何号サイズとか)があって、その名残りなのかしら。

ラジオの夏休み子ども相談で、子供さんたちがたどたどしい口調で
「どうしてカブトムシは・・・」とか、「なぜ月は・・」と専門家に尋ねる
ように・・・
アタシの素朴な疑問。メーカーさんに尋ねてみようかしら?

牛丼

2010-08-18 | Buon Appetito(召し上がれ)


昨夜の牛丼です。

煮汁の割合は、
京都・菊乃井の私が敬愛する(笑)
村田先生のレシピ。
玉ねぎと牛肉を煮るだけの手軽さですが、すてきに美味しい!

・・ただ・・・温泉卵に火を通しすぎた
黄味がとろり~の予定が・・・若干固まり気味。
そのため、紅生姜のポジションも想定外になりましたが
お味は想定内の美味しさでした。
つゆだく嫌いな夫のために、だし汁はレシピより少なめ。

でも、このアタシ。実は、外で牛丼を食したことがない。
自宅近くに、○屋も△△△亭もあるし・・激安ですが
ちょっとご遠慮しています。
どうせ食べるのなら、ファストフードじゃないお店で
ちゃんとした牛丼を。と思っています。

牛丼の背後に見える市松模様の蕎麦猪口は
この夏の我家の定番、冷汁が入っています。
白ゴマを煎ってからすり鉢であたり、そこへ味噌と
だし汁を少しずつ入れていく作り方(この前のとは違います)
具は、薄切りにして塩もみしたキュウリと青ジソ。

それに、モヤシと若布の酢の物。

激暑に耐えた体に冷たいものが、すーっと入っていき
熱々の丼物は、がっつりと入っていくので
我家の辞書に「食欲不振」は載っていないようです。

宿題提出!

2010-08-17 | 日々のひとかけら


さっき(PM10:30頃)ベランダに出てみると、西の空に半月
ぼんやりとしたオレンジ色。
「ぼーっとしてますが、あなたも暑いんですか?」と
問いかけてみたりして。

今日は、いや今日も!!朝から、暑かった
あまり汗をかかない私ですが(特に顔に出さない女優体質・・・・爆)
さすがに(ふたすじほど)・・・たらり~

お休みだけど、あまりに暑いのでおこもり(篭り)さんに決定。
洗濯機をまわして、洗濯物でベランダを満艦飾にしてから行った
食料品の買出しも車で

帰宅後は、お昼を食べたり、ヨーグルトムースを作ったり
まったりとしていましたが・・

どんどん上昇する気温
直射日光の当たらないキッチンでも、遂に35℃。
来ましたねぇ。猛暑日。
実は、年末大掃除反対同盟のアタシ・・・
この日を密かに待っていたりもして。

気温が高いと油汚れがゆるむから、洗剤も力も最小限で済む。
どうせ暑くて、何をしても落ち着かないだろうし・・・。
<仕事が休みで激暑の日>に決行しようと、自らの夏の宿題に
決めていたのです。

目的箇所はガスレンジ前の壁↓



石鹸をつけたスポンジでこするだけで、するっと落ちる汚れ。
強い洗剤を使わないからゴム手も不要だし、その後水拭きするだけで
簡単に綺麗になりました

春は曙。掃除は夏なり。(by 赤い靴納言)

使用頻度の高いものを、こんな風に吊るしているので
全てはずしての掃除となると、ちょっと気合が要るのです(笑)



掃除終了後シャワーを浴びて、飲んだり・食べたり・飲んだり・飲んだり。
飲んだもの(水。お茶。自家製レモンスカッシュ)
食べたもの(シュークリーム)

PM4:30。風が変わった。
家の中を抜けていく風の表情が、この時間を境に変わるのです。

さてと・・・日が落ちたら・・ウォーキングに行こうかな?
油汚れのように、気温が高いと体内の油も落ちるかも~。

涼しくなった風を浴びながら、お篭り宣言を撤回(笑)。
夕食の支度を済ませ、6時過ぎに出かけました。
いつもの速さで歩き、時々・・・走り

東京に比べると涼しい横浜。
さらに、同じ横浜でも横浜駅界隈に比べると緑の多い郊外は
涼しいのです。
緑に感謝。涼しい風に感謝。
元気で走れることにも感謝。

帰宅して、本日2度目のシャワー。

そして、夕食は牛丼。
もちろん、がっつりと美味しくいただきました

牛馬飲水

2010-08-13 | 街・散策(横浜)


暑さには強い私ですが・・・・
なまら暑い。ちょー暑い。めっちゃ暑い。ぶち暑い。

でも、食欲不振にはならず、睡眠不足にもならず
日々健やかに(頑健に!)過ごしているわけですが・・・
水分!ばりばり摂取しています。
コップじゃなくバケツで下さいな感じで(笑)

トップ写真は横浜馬車道で撮りましたが
詳しくはこちらを。

いえ、水は出てきません。
だから、いくらワタクシでもここで水分補給した
のではございません。(念のため否定)



これは、電話ボックスとともにレストラン前の
『ただのオブジェ』です。

そういえば、牛馬ではなく・・豚さん
暑さで食欲不振と、TVニュースで言ってました。

「そうか。豚のように食べるなんて豚に失礼かも」
暑くてもしっかり食べる我家の二人の
ニュースを見ながらの会話ですぅ

メロンの仕返し♪

2010-08-11 | Buon Appetito(召し上がれ)


またまた届きました。メロン!!
夫の実家へも持っていき、1個は冷蔵庫へ。
残り2個の撮影会です

シーズン初めと終わり。年2回(年によっては3回)届くのが
恒例のメロン。
いつも美味しく食べているけれど、一度に沢山食べるのが
勿体ないし・・・今年は1回でいいからね~・・と伝えたが
先日のTELで「昨日、お父さんがメロン送ったよー。
いつまで送れるか分からないから、送れるときに食べろって」

母の言い方は、からりと晴れた空のよう。
湿っぽさを全く含まない語り口です。
「あらら。じゃあ、楽しみに待ってるね」と
こちらも湿度0%で答えましたが・・・

心は、涙の大洪水

・・・で・・・
本日、手紙を出しました。
「いつまでも送れるかわからない。とのこと・・・
その仕返し!!
いつまで会えるか分からないので、10月に
顔を見にいきます」

10月の航空券は予約済み。
でも、帰省すると言うと「この前会ったばかりじゃない。
こちらは2人とも元気だから、そんなに帰って
こなくてもいいよ。」
定番の言葉が鋭くピューンと返ってくるから
いつ言い出そうか・・・と思っていたんだもんね。

ふふふ。

こう言ったらああ言う。
湿度0%の母に、負けていられない娘ですのよ