赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

ゴロニャン・ウィーク

2007-04-29 | 日々のひとかけら

連休スタートしちゃいました
皆さま・・・いかがお過ごしでしょうか?

私は、家の中の片付けや冬物の洗濯etc・etc
日頃できない家事を片付けて。。。

そして、少しお出かけ

などと<律儀な計画>を立てています。

でも。。。。

連休終了後↓こんな状態かも
   

花見の後の猫ちゃんたち

あるロビーで見つけたので、眠りの邪魔をしないように
こっそり写してきました。

とっても気持ち良さそう~~

連休中ずっと、こうして寝ているのかしら

                  
きょうの横浜は晴天
客用布団を干したり(連休終了後、実家の両親が来ます)
セーターのお洗濯!!
最高の家事日和でした。

明日も片付けたいことが盛り沢山!!

でも、全て終了したら・・・
まったりと、ゴロニャンするぞ~


From mos with love

2007-04-25 | Buon Appetito(召し上がれ)


こんなが届きました

    

もしかして??思い当たるのは。。。
    
   
やっぱり~~。
ブログアップした、あの<青森りんごシェイク> 
店頭で渡されたハガキを投函したのですが・・・

ひゃっほー
   

とても美味しそうなが、こーんなに沢山

それーっ、どどーん↓(18個)
   

しゃきっとして、とっても美味しい。
mosさん、愛を(?)いただきますわありがとう

                       

リンゴといえば、<君が家>というアップルパイが六花亭に
あったんだけれど。。。。
調べてみると、今は通常商品ではないようで残念です

六花亭の<きみがいえ>のネーミングは、石川啄木の
石狩の都の外の君が家 林檎の花の散りてやあらむ
。。。この歌かららしい。。。

啄木が函館の小学校で教員をしていた頃、恋心を抱いた
同僚の教師・橘智恵子=君・・・
彼女の実家が札幌の林檎園だったのね。
石狩の都の外=札幌郊外。
でも明治時代の札幌郊外って・・・?
今は完璧に<市内>でしょうね

きょうの横浜は雨。少し肌寒い気温です。

こんなお天気に思い出すのが、中学校の修学旅行
(たぶん5月末か6月)出発の朝。
通学路にあったリンゴ園の林檎の花が、雨の中で寒そうに
咲いていました。

札幌市・西区。
今はファミレスやマンションが建っているあたりです。

大都市になってしまった札幌ですが・・・
当時は、まだリンゴ園があったんですよ~~

はっ?明治時代??
・・・アタシの中学時代。明治じゃございませんわよっ


<迷い>を遊ぶ

2007-04-23 | My favorite things

「おい、これ返品しなきゃー」と夫

「どれを返品するのぉ?」・・・と見ると、↓これでした
   
「抹茶だぞー!!返品だろう?」

このブログでも公開していますが・・・・
我家は2人とも抹茶系スイーツが苦手です

だから。。。これも?へ・ん・ぴ・ん(笑)
おいおい、これはスイーツじゃないよー

             

高島屋で見つけたタオルマフラーです。
24色あって、どれもきれい
私の好きな淡いグリーンにしたのですが・・・
<抹茶>のカラー表示には、気づかなかった

  

サイズが32×136cm。
薄くてボリュームがなく、肌触りがさらり~

以前、無印良品にあったガーゼマフラーに似ているけれど
こちらの方がカラーバリエーションが豊富
なんたって、24色ですもの~
(24色の色鉛筆に憧れた世代です

ウォーキングの友にはもちろん・・・・
これからの季節。<冷房対策>に使えるかもしれません。

バレエのスタジオが冷房で寒いとき
首周りの寒さ対策に、半分の長さにして巻こうかな。
淡いラベンダー色なんかも良さそうだし・・・
いっそのこと、黒でシックに(笑)ラララララー
。。。のレッスンです

たかがタオル。でも、されどタオル。
さて、次は何色にしようかな?
こんな<迷い>で楽しく遊んでいまーす


女子の花道

2007-04-21 | 日々のひとかけら

   
何枚かある、私のお弁当用ハンカチ。

これは、木製の和風お弁当箱にぴったりな一枚です。
生地がしっかりとしていて頼り甲斐があるし、
ポリエステルなのですぐ乾く。
それに、干す時にぴーっと伸ばすとアイロン不要

               

夫の母の手術が無事終了した時、お赤飯を炊いて
(父はお赤飯好き)持って行きました。
几帳面な父が気を遣わないようにと、和菓子の空き箱に
ラップを敷いての<使い捨て容器>で。

それを包むのに使ったのがこれ↑。でおめでたいしね

数日後に「旨かったよー」の言葉と共に戻ってきたんですが、

びしーっぴかーっ

そうです。。。折り目正しくぴっちり畳んでのお帰りでした。
ははっーー
恐れ入りましたーです(笑)

几帳面な父らしい。
(夫は、子どもの頃から無精ひげの父を見たのは1回だけ。
腰痛で起きられなかった時らしい)
「お父さん、アイロンをかけてくださったんですか?」
「いやかけてないよ。自分はシワシワの服やハンカチが
嫌いなので・・・しっかり伸ばしてから干すからだろう・・・」

父の干した洗濯物。畳んだ洗濯物。
どれも、アイロンをかけたように綺麗なんだろうなぁ~

そうそう、勤めていた頃は自分でアイロンもかけていたらしい。
大雑把な母に頼むよりも、正確だし早いもんねぇ~

↑とにかく几帳面ですが、でも周囲にはめっちゃ甘い。

息子たちにもヨメの私にも、大甘です。
「糖度なん%ですか~?」みたいな
そしてそして・・・母にはもっと甘いっ・・・
スーパー激甘!!

さて・・・その母
抜糸はしたけれど腸の傷が癒えず食事がとれないため、
まだ点滴なんですが・・・元気です。
すごーく元気で、ベッドの上で点滴しながら編み物してます

「この毛糸、何色に見える?」
「はぁ・・・紺ですよね」
「でしょう??お父さんにグリーンの毛糸を持ってきてと
言ったのに、これを持ってきたの。
これがグリーンのわけがないでしょう?」

あー可愛そうな父。
毎日病院へ行って、編み針や毛糸まで持っていってるのに
報われぬ愛?

でもね・・・優しい父
「憎まれ口が言えるほど、元気になったからいいんだよ」

はは~っ
再び、恐れ入りました&ご馳走様です

母の父への我儘っぷりには、元気な頃から大絶賛の私ですが
この日改めて思った

我儘こそ、正しい姫のあり方。
<女子の花道>じゃあございませんかぁ

それにしても、天性の資質といえる母の明るさ。
あの明るさで、父も周囲も助かっていることが多いようです。
          


ジャックの窓辺

2007-04-17 | 街・散策(横浜)

わたし的横浜ブログ
こんなアングル。。。いかがでしょうか?
    
ジャックの窓から見た、キングです

  この窓↓(青空のきれいな日でした)


中に展示されていたジャックの100/1模型。
右側、半円形の窓です。
  

さらに正面から。ドドーン・・・
えっ?しつこい??
  

外から写したジャック(開港記念館)は、こちらです

なんどもアップしている横浜三塔ですが、この検索ワードで
私のブログにいらっしゃるかたは、案外少ないようです。

検索ワードベスト3。
赤い靴バス、照宝・蒸籠、華正楼・肉まん。。です。

その検索No1の<あかいくつ号>&キング(県庁)
  

さらに。。。
<あかいくつ号>とクイーン(横浜税関)です。
(ここは、密輸品などが展示されていますよ
  

関内・みなとみらい近辺を散策していると、必ず出会う
あかいくつ号です。
本数は少ないはずなのに、なぜ?。。。

赤い糸で結ばれてる??アタシとこのバス

                       

三塔を巡ると願いが叶う。そんなstoryのある横浜。
昨日あたりから、冬が戻ってきたかのような寒さで
冷たい小雨が降っています。

皆さんの住む街はいかがですか?
なにかと忙しい4月です。お風邪などひきませんように


川の町・横浜

2007-04-14 | 街・散策(横浜)

高速道路の下を流れる川。船が来て。。。。
  

       

そして。。。去っていった
 
       ↑横浜市港湾局と書いてありました。

少し前に撮った画像です・・・
元町通りと、ほぼ平行に流れているこの川。
   
↑文字が小さいのですが<横浜スタジアム>の左側・・・
堀川です。

濃いブルーは、今も存在している川。
かつては存在していたけれど、今ないのが薄いブルーです。

港・横浜は海の街ですが、港からの物資を運ぶために
水路(川)を利用していた時代は、川の街でもありました。

戦後、運送手段が船→鉄道・車へと陸路へ移行していき・・・
川の存在価値は薄くなり、埋めたてられた川が多いのですが・・

そんな川の歴史を、のぞいてきました 
   

横浜の川にも興味はあったけれど、ここに↓来たかったんです
横浜開港資料館       

   

昭和6年に建てられた、旧英国領事館。
落ち着いたシックなたたずまいです。

私が特に好きなのは、ここの玄関です

外から見るとこんな風で↓
   

中から見ると、こんな感じです↓
   

かつての応接間ですって
 

川や運河が縦横に走り、帆掛け舟や艀(はしけ)がひしめきあい
川岸に商店や倉庫が立ち並んでいた。。。

そんな時代の横浜を想い浮かべながら
ゆったりとしたひと時を過ごせそうなお部屋です。


トゥシューズ

2007-04-11 | My favorite things

4月はデビューの季節
あたしも・・・始めちゃいました↓
  
思ってもみなかった、トゥシューズのレッスン
スタートです。

無謀なことはしない。。。あの記事・・・・どうしちゃったの?
朝令暮改??

ある日、夫に「トゥシューズレッスンのクラスがあるのよ」と
なにげに言ったら
「もちろん受けるんだろう?」
           
「まさかぁ~~。この年じゃ無理だよぉ」」
「せっかくバレエをしているのに・・・・・??
一度もトゥシューズをはかないのか?
受けてみて無理だったら、やめればいいじゃないか」

そんないきさつがあってのデビュー
第1回は無事に終わりましたが、これからどうなることか(笑)

今まで以上に、食事に気をつけなければねぇ。
あっ、ダイエットじゃありません
骨折や怪我をしないように、栄養素の摂取ですっ。

それに、ストレッチも毎日。。。

努力・忍耐は母の胎内に置いてきたアタシ
。。。う~~ん。。。

そんなこんなで、あれやこれやで・・・てんやわんやですよ

でも・・・
<忙しい>は男はんの言葉。
どんな時も、女は涼し~い顔をしてるものですぇ。

婆やの遺言です。
冷や汗どっぷりでも涼しげに<詐欺師>ですぅ~

そうそう、婆やの名前。あか福。。。です
赤い靴の婆やなので。
<赤福>じゃございませんことよ。
もちろん、<垢拭く>でもございませんし

ちなみに、婆やは粒あん党の残党でした。

                 

トゥシューズの画像とのギャップが大ありですが・・
先日、夫とランチをした時の写真です↓

  

中華街・吉兆の天津飯
オムライスの中華バージョンですよね。

ふわふわ卵に、とろりんあんかけ。gooでしたよ

ギャップありの二つの画像ですが・・・
こちらの方が、リアルなアタシにとても近いようです


ハマの人力・ベロタクシー

2007-04-08 | 街・散策(横浜)
      ↓な車輪
   

ニューグランド(前回のプリンアラモード)の窓越しに発見
慌てて外へ飛び出して、写しました↓
  

ベロタクシーです。
これを初めて見たのは、六本木ヒルズ・けやき坂。
上り坂が大変そうだぁ~~と思いながら。。。。

その後も都内では見かけていましたが、横浜にも登場。
先月21日~ですって。まだ湯気が??

ドライバーさんからもらったパンフレット。
料金は距離ではなく、ポイントで計算と書いてあります。


例)の桜木町駅~赤レンガ。
お年寄りや、若くてもお疲れモードのかたにはちょっと遠いので
これは便利かもしれませんね。

HPが工事中なので、お問い合わせはフリーダイヤル
0120-319-676へ。
ベロタクシーで横浜の春散策かも。


「おっとぉー、デビューはおいらの方が早いんだがねぇ」
  
いつもの舗道の敷石。人力車バージョンもあります。

では、私はこちらに揺られて(?)横浜公園へ
  
ここは、チューリップがきれいな公園。
横浜スタジアム側の、チューリップも満開を迎えています。

ちらりと見えるスタバは、あの時のスタバ

  

チューリップの向こうに見える、遅咲きの桜
  

「チューリップ祭りがそろそろだよ」
今日病院へ行ったら、夫の母がそう言ってました。
お花の好きな母は毎年行ってるようですが・・・今年は無理

糖尿病があるので傷の治りが遅いせいか
縫合した腸が、きちんとついていないようなんです。
ただ、本人はとても元気
父も元気で、相変らず優しい名看護師ぶりを発揮しているので
救われています。

病院の周りの桜吹雪がきれいでしたよ

プリンアラモード

2007-04-04 | Buon Appetito(召し上がれ)

子どもの頃。外食の楽しみはスイーツでした。
あんこ系は大嫌い(今の私とは別人みたい
ひたすら、ケーキとパフェ系に

。。。そしていつも迷ったのが。。。これ↓
   
チョコパーにしようかプリンアラモードにしようか
赤い靴・ご幼少時の悩みでございました。。ヘヘ。。

その私を悩ませた犯人の片割れ。プリンアラモードですが
発祥が横浜なんですって。
横浜流・すべてはここから始まった←ご参照ください。

発祥の場所。ホテルニューグランドです。
  
   
4階あたりまで旧建築の様式を残しての、新しい建物です。
数々の歴史と逸話に彩られたニューグランド。
80歳を迎えたようです

   
山下公園に面した、この窓の赤が

その窓辺に置いた、プリンアラモード
   
一般的・古典的風貌(笑)ですが。。。いかがでしょうか?
えっ?感想ですか?

美味しかったですよ。
でも、パフェのボリュームは迫力ありましたぁ
食べても食べてもまだある・・・・わんこ蕎麦状態です。
「拷問みたいね」と私。
「こんな拷問なら喜んで・・・」と夫

       。。。。。。。。。。。。

1階のカフェはとてもカジュアルな雰囲気です
接客も丁寧で、客との距離を置きながらもフレンドリー。

もっとお手軽で美味しいスイーツは、他にもありますが
<ロケーションと歴史も味のうち>・・・
そう思えるかたには、かもしれません。  


横浜的桜花

2007-04-02 | 街・散策(横浜)

入社・入学の4月がスタート
きょうが入学式だった学校も多いのではないかしら?

前回が東京の桜だったので、今日は「横浜の桜。どうよ?」
。。。ということで。。。横浜的桜花(笑)

昨年アップした桜風景は、一目で横浜とわかりましたが
今年は説明が必要かも。

中華街にある、港中学の桜です
   
ここは横浜市立中学校。職場の先輩がここの卒業生ですが、
「中国や韓国などの同級生が多かったよー」と言ってました。
国際色豊かな公立校。。。横浜らしさかも。

今は近辺の住宅が減り、生徒数も少なくなってると
思いますが。。。。
窓に映る桜花が、新入生を待っています

そして・・・横浜的桜花 Part 2
   

   

媽祖廟に隣接した山下町公園にある、1本だけの桜
(海に面した山下公園ではありません

媽祖廟に上がると、桜の花々がすぐ目の前に
   

桜の木の下で遊ぶ子どもたち
中華街のお店から漂ってくる、美味しそうな匂い 
媽祖廟の華やかな雰囲気

赤い靴的独断ですが
こちらも、横浜らしい1本だと思います。

                   

アタシの公約↓
先日まで、原則として火木土日アップでしたが
新年度からは、守れない()原則は撤廃
気ままにアップの気まぐれブログで、再スタートします。
居直りモードですが
これからも、どうぞよろしくお願いいたします