goo blog サービス終了のお知らせ 

赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

うめぇ~♪

2009-02-10 | 日々のひとかけら

拝啓、天国の婆や殿。

食いしん坊の私なので、タイトル『うめぇ~♪』を見た婆やの
「お嬢様、旨いとは何ですかっ!美味しいでございましょ!」と
怒る声が聞こえるようです。

でも・・・ちちっちっち。違うのよ。本日は、『団子より花』!!
うめぇ=梅でございます。

   

水辺の桜って、とても好きなんですが・・・
水辺の梅というのも、粋な感じでしょう?

風もなく、とても暖かな1日でした。
のどかな日差しを浴びながら、愛らしく微笑む梅。

桜ほどの華やかさはないけれど、凛とした姿は
『これぞ日本の女子!』な風格だと、婆やがいつか
言ってたことを思い出します。

   

   

2月もすでに1/3が過ぎ、梅に心を寄せているうちに・・・
あと1ヶ月もたてば、桜の開花予報が流れます。

もっと、ゆったりとした時間を過ごしたいと思うこともあるし
時には、時計の針を戻して過去に遡ってみたいとさえ
思うこともありますが・・・そんな時・・・
「元気で過ごせることに感謝ですよ」という、婆やの口癖が
聞こえてまいります。

そう。本当に私はパタパタと元気です。
もって生まれた体質と、沢山の幸運。
そして、婆やから授かった・・・強気(笑)・・・
「凛として生きよ」という、婆やの声に励まされながら
日々を過ごしているからでしょうか?

明日の横浜は少し寒くなるようです。
えっ?「風邪をひかないように」ですって?
大丈夫!うがい・手洗い・・・そして・・・気構え。
絶対にひかないぞという気構えが、一番の予防薬だと
婆やが教えてくれたではないですか

だから、婆や。安心して、天国で笑ってお過ごし下さいませ。