goo blog サービス終了のお知らせ 

俺のランニング生活

大学で長距離走をやっていました。練習日誌や普段思っていること、自分の陸上競技論を書きます!

合宿16日目 最終日

2006-08-22 21:25:14 | 日誌(練習日誌)


今日で16日間の合宿も最終日を向かえました。

昨日は打ち上げで寝るのが遅くなりましたが、今日の朝は5時に気持ちよく起きることができました。


そして最後の朝練習が始まりました。

今日の朝も集団走ということで気を引き締めてのぞみました

またハイペースになると思いきや・・・・・・





さすがに昨日が30km走ということもあって今日はゆっくりでした。
50分の集団走のあと、更に1人で50分JOGしました。
最後にもう一度オホーツク海を見ておこうと港のほうにむかい、2週間滞在した紋別の地を噛み締めるように走りました。



本当にこの2週間は始まる前は長いだろうと思っていましたが、あっというまの2週間でした。



私は今回の合宿は自分の出せる力は出し切ったと自信をもって言えます。

それだけ自分にとってこの合宿は自分の夢につながる重要な合宿だったし、今回失敗してしまったら取り返しがつかないという思いで臨んだからです。

思えば、箱根駅伝という夢があって私はこの大学に入学しました。
そして今日までその夢に対する思いは常に持ち続けてきました。

駅伝部に入れなくても


5000m16分切れなくても


その思いが少しでも変わったことは一度もありません。


その結果が今回のチャンスにつながったのだと、つくづく感じます。

途中で気持ちが切れて諦めていたら、絶対にこのチャンスにはめぐり合えなかったと思います。

夢を叶える為にはその夢を強く思い続け、辛抱強く努力する、これに限ると思います。そうすればチャンスは自ずとめぐってくるものだと思います。








やれるだけのことはやったのであとは入部できるかどうか結果をまつしかありません。

駅伝部は今日から1週間解散ということで、30日に集合があるそうです。

自分たちACも30日に一緒に集合するようにとの指示だったので、おそらくその時に結果がわかると思います。


今日の練習
朝 集団走50分+JOG50分



合宿15日目最後の勝負

2006-08-22 00:57:13 | 日誌(練習日誌)
今日は最後のポイント練習30Km走でした。

泣いても笑ってもこの合宿のポイント練習は最後です。

つまり駅伝部入部の為のアピールする最後のチャンスです。

前回の30Km走では、エネルギー切れで失敗しているので今回はそれを挽回しなければなりません。


今回のコースは前回とは全く違い、コースのほとんどがアップダウンが激しいということと気温が高かったこともあり、設定タイムは遅めでした。

自分が属するBチームは1時間55分前後。
1キロに換算すると3分50秒ペースです。


そのおかげでスタートして最初は余裕をもって走れました。


しかし、スタートして間もなく急なのぼり坂。そしてのぼったと思えばくだり坂で、ペースが遅いとはいえ、それなりにきつかったです。

コースは一周15Kmの周回コースとなっており、2周目に入ると自分が集団を引っ張ることになりました。


激しいアップダウンと気温の高さから集団の人数がだんだん少なくなっていきました。
そしてAチームから遅れた人達も少しずつ拾っていきました。


25Km地点で残った人は自分も含めて4人。

25Kmすぎると自分も足の疲労と身体の燃料の減少により、集団を引っ張るのがきつくなってきました。

そこからが本当に長く感じました。

はやくゴールしたい

その一心で走っていました。


そのままのペースで行くのかなと思っていましたが、残り1.2キロを切った地点で・・・・・








急に他の二人がスパート!



自分もついていこうとしましたが、身体がいうことをききません。


10m、15mと先頭に離されていく中で

マネージャーさんが

「ここの間隔あけたらいけませんよ!ここまできたら最後までつきましょうよ!相手は14分30と14分50ですよ!」

とげきをとばしてくれました。
しかし、それにもかかわらず、ついていくことができませんでした。

自分はトップと100mくらい離れてBチームでは3番目の1時間54分48秒でゴール。






あとでマネージャーさんに
「踏張りがきかなかったですね。もったいない。」

と言われ悔しさがあふれてきました。

またAチームの速い人は1時間48分台ということで、自分の力の無さも痛感しました。









ということで30Km走は終わりました。


夜はみんなで打ち上げということで今日は遅くなってしまいました。

しかし、明日の朝も集団走ということで、最後の最後まで気を抜かずに練習したいと思います!


今日の練習
朝 JOG70分
午前 ウォーク60分
午後 30Km走
5Km毎
19.44 18.37 18.50 19.05 19.11 19.18

1:54.48