かわたれどき通信

それはいつどんな時でも起こりうる崖っぷち通信

ついに出た財政再建団体

2006-06-18 06:38:25 | 都市・まちづくり
市民の人たちはこれから大変ですね。

>炭鉱とメロン
そんな夕張市の人口は東海村の3分の1ほど。共同通信から
-------------------------------------------------
夕張市が再建団体申請へ 巨額負債で自主再建断念

深刻な財政状況に陥っている北海道夕張市の後藤健二市長が、自主再建の道を断念し
国に財政再建団体の指定を申請する意向を固めたことが17日分かった。
市で最終的な決定をした上で、20日から始まる市議会で正式に表明、国に申請する。
再建団体に指定されると支出に制限が設けられるなど、
事実上国の厳しい管理下で市政運営を行うことになる。
再建団体に指定されれば、福岡県の旧赤池町(現福智町)が1992年に指定されて以来。
自主再建を模索したが、財政危機が明らかになり金融機関からの融資に
支障が予想されることや、北海道が再建団体申請を促したことで断念した。
関係者によると、後藤市長は
「自主再建ではこれまでと同じことを繰り返すことになる」などと述べた。
------------------------------------------------
ついに出たか、という感じですね。14年振りの財政再建団体。
僕は全くの素人なんで詳しい話はwikipediaのこの項目でも見てみてください。
簡単にいうと企業が破産するようなものです。それの自治体バージョン。
しかし旧赤池町の話、数年前にNステかなんかで見ましたけど、
住民サービスの低下がかなり深刻みたいでした。うる覚えですが。
どうなるかはわかりませんけどこれから夕張市民は大変なんだろうな。
公共料金が軒並み上がったりする一方で行政サービスはひたすら削減と。
私見ですが、これがきっかけとなって地方自治体の財政再建団体転落が相次ぎそう。
一つそういう所が出てきちゃうとドミノ式に、ね。
自分の所が最初になるのを嫌がってた自治体とかもかなり多そうですし。
月並みですが大阪市とか大丈夫なんですかね?政令市一の財政難だそうですが。


最新の画像もっと見る