かわたれどき通信

それはいつどんな時でも起こりうる崖っぷち通信

見つかった

2006-06-26 23:00:09 | 本・漫画
サミットのブックスゴロー、渋谷の大盛堂ときてシブツタでようやく発見。
なんだ最初からここ来ればよかったんじゃん、と。
Tポイントも僅かながら付くしね。小さなことからコツコツと。

まだ途中なんでレビューもどきはまた後日。
最初老眼鏡紳士萌えじゃない(多分)自分には合わないかなーと思ったりもしましたが
そんなこともなく。老若男女とはいかずとも結構男女問わずイケるんじゃないかと。
んーでもやっぱどちらかといったらば女性向きなのかなー?
メガネ男子萌えな男子、ってのはちょっとアレだし。うん。
ていうか売場で探し出すのに苦労しました。結局店員さんに聞いたし。

正直アレですよ、僕は少年少女青年全部ひっくるめて全部作者五十音順、
もしくは作品五十音順とかで陳列するようにしたらいいと思うんですよ。
この歳になって恥じらいもクソもねーだろーって話ですが、
それでもやっぱり女性向けのマンガ売場にいくのはちょっと躊躇したりするし。
あ、昨日のexiteコネタ効果かどうか、平台に陳列してあった他の作品より
若干これのが減ってた気が。もっと売れてくれれば手に入りやすくなるんだけどなー。
初の?日本モノ、「さらい屋五葉」は来月末に出るようで。楽しみ。

見つからない

2006-06-25 04:46:36 | 本・漫画
先月でたオノ・ナツメの「リストランテ・パラディーゾ」、まだ手に入ってません。
売れててないのか、それとも入荷している店が少ないのか。
とりあえずexiteのコネタ「老眼鏡紳士」の魅力満開マンガ!『リスパラ』でも取り上げられてるんで
少しは売っていてもおかしくなさそうなんだけどなー。
上の記事を見て購入意欲はさらに増しつつ。オノ・ナツメは絵が良いんですよ。
連載してた会社が倒産しちゃって宙ぶらりんになってたnot simpleの後編も
近々小学館から出るようだし。今後ぱーっと人気マンガ家になったりして?

ゴツボ×リュウジ - ササナキ

2006-06-23 23:32:35 | 本・漫画
2時から14時まで12時間寝てました。気づいたら1-4で負けてました。あれま。
そんな日なので?今日は日本とは行かずとも滋賀を代表する蹴球漫画のご紹介。
青春にカンパイ!青春にプロージット!

 ゴツボ×リュウジ - ササナキ4巻

   月刊少年エースでちょっと前まで連載されてたゴツボ×リュウジによる
  ササメキ→ササメケ→ササナキの所謂ササメケシリーズ、これが最終巻。
  一応発売日26日なはずなんですが、昨日二子玉のブックファーストで発見。
  オビにもありますが一応これでシリーズ完結なようで。あれですか?
  ひょっとして毎度毎度すごく豪華なオビ代がバカにならなかったとか?
  今をトキメクマンガ家ばっかだもんね。ハチクロの人とかのだめの人とか。
  ま、それにしてもメケナキ合わせて4年間も続いたんだから凄いっす。
  青春学園サッカー風味(後に忍者風味もプラス)マンガにしては。
  この4巻でも相変わらず相変わらずな感じで、ほんと何でもアリでした。
  詳しくはネタバレになるんで控えますが(次回作の為にもみんな買おうぜ!)
  さすがに試合中にグランドを思いっきし破壊しちゃうのはどうかと。
  しかも忍術使いすぎだし。どんなサッカーだよ。少林サッカーもびっくり。
  まあそこがこのマンガらしいっちゃらしいんですが。あくまで「風味」だし。
  とりあえずサッカーに全く興味が無い僕が読めるサッカー「風味」マンガは
  後にも先にもこれだけだと思います。おそらく。ああでも久米田康治の
  「南国アイスホッケー部」みたいにほんとに名前だけで全くスポーツしない
  ような場合は別ですよ。あれはあれで(いい意味で)酷かったなw好きだけど。
  僕は話の内容はともかくとしても絵柄とか、作中に散りばめられたコネタとか
  メガネ過剰とか、そういう部分全部ひっくるめてゴツボマムガ大好きなんで
  早く次回作が出ることを期待。それにしても作者自身がカバーで言ってる通り
  このマンガ、とにかく「行きあたりばったり!」すぎるよwww
  サッカーが好きだ、メガネ男子&女子が好きだ、忍者・忍術が好きだ、
  そして何より滋賀が好きだって人はとりあえず読んでみることをオススメします。
  登場人物から出てくる高校名から何から何まで奈良づくしならぬ滋賀づくし。
  この際滋賀県はゴツボ一族に県民栄誉賞とかあげてもいいとおもうよ!

くぼたまこと - 天体戦士サンレッド1・2

2006-06-22 05:35:15 | 本・漫画
修理に出してた辞書取りに溝の口まで行ったんで。

 くぼたまこと - 天体戦士サンレッド1・2

   ヤングガンガンという犬も食わない、もとい読めない(by久米田康治)
  雑誌に連載中のゆるーいギャグマンガ。YG自体は買ってませんが
  これと中村光の荒川アンダーザブリッジだけはコミックスで読んでます。
  悪の組織フロシャイムの怪人達が打倒サンレッド(正義のヒーロー)を目指す
  という日曜日の朝、テレ朝でやってる戦隊ヒーローモノ的な構図ながら、
  レッドがそこらのチンピラ同然、さらにはヒモだったり、悪の組織のはずが
  将軍はやたら近所づきあいを大事にしてたり、ていうかおばちゃんだったり
  怪人はどいつもこいつも弱くてすぐやられるし、しかもみんな貧乏だし、
  ていうか主人公はヴァンプ将軍ですよコレ。レッドは表紙にすらなれてないw
  (ここらへんは荒川アンダーザブリッジのリクと一緒ですな。ヒモだし)
  とにかくそんな軽くおかしな人間関係と何気ない日常が世知辛くも笑えます。
  あと舞台が「都心に近いが家賃が少し割安な」川崎市ってのもポイント。
  溝の口が何度も出てきます。マルエツとかね。あと二子玉の高島屋とかも。
  ただキャラ的に住んでるのは田園都市線沿線じゃなく南武線だと思います。
  アジトは築40年はしてそうな木造二階建て。津田山・久地あたりか?
  そんなわけで川崎市民、あるいは神奈川県民は五割増くらいで楽しめますよ。
  もちろんそうじゃない人もかなりイケるかと。独り暮らしの悲哀もありつつ。
  将軍のおばさんくささはもう堪りませんよ。口調とか、かなり親近感が湧くしw
  料理の上手さも凄いです。軽くカリスマ主婦。コミックスはレシピ集の側面も?
  とにかくかなりおもしろいです。グッと来ます。万人にオススメできるマンガ。
  川崎市はあれだね、いっそこれで町おこしするべきだと思うよ。

下妻ツアー行きたい病再発!?

2006-05-29 13:17:06 | 本・漫画
牛久大仏と貴族の森、そしてジャスコは外せません。
アア素晴らしき我らが茨城。ついでに尼崎もステキだと思いました。

>あれはすばらしい
茨城県民じゃなくてもとにかく一見の価値アリですよ。サンケイスポーツから
-------------------------------------------------
「下妻物語」がグランプリ…カンヌJr.フェスティバル

第59回カンヌ国際映画祭と同時進行で行われている
若者向け映画を対象にしたカンヌJr.フェスティバルのコンペ部門受賞作が
27日、発表され、女優、深田恭子(23)と土屋アンナ(22)がW主演した
映画「下妻物語」(中島哲也監督)がグランプリを受賞した。
同コンペのグランプリは邦画初。今年は8作品がノミネートされ、
10歳から18歳の10人の学生審査員全員一致での受賞となった。
中島監督は「ロココのおひざ元であるフランスで
全会一致でグランプリに選ばれたことは、大変光栄です」と喜びのコメント。
映画は来月から仏で邦画過去最大規模となる約100館での上映が決定している。
------------------------------------------------
この映画ほんと大好きです。しかしアレですな、
中島監督の最新作「嫌われ松子の一生」の公開に合わせたかのような受賞。

ていうかTBSで今夜9時から下妻物語やるんだってよ。

このブログでは珍しくムダにデカイ字で強調してみましたが、
まだ見てない人はこの機会に必ず見ておくことをおすすめします。
特に茨城県民(元含む)は県民の教養として必須ですよ!
幼稚園児からじいちゃんばあちゃんまでテレビの前に全員集合!

今のこのままで止まっちまいたいそんな僕さ

2006-05-19 01:42:30 | 本・漫画
ダメです。それじゃいかんです。

今のコンディションで読むべきじゃなかったなー。あ、ソラニンの話ですよ。
そんなクサくて痛いこと書きたくないし考えたくないんですが
どうしたって自分の姿を投影しちゃいますもん。感情移入しまくりですもん。

周りがどんどんどんどん進んでって、それなのに自分は立ち止まったままで、
このままじゃいけない、このままじゃダメだ、と思ってはいるものの今日もまた。
焦っちゃいかんとは自分でも思ってるんですけどね。
いやはや。フィッシュマンズでも聞いて寝ますか。


  今日が終わっても 明日がきて 
   長くはかなく 日々は続くさ
    意味なんかない 意味なんかない
     今にも僕は泣きそうだよ

        (フィッシュマンズ「BABY BLUE」)

東京の街には太陽と雨が降って

2006-05-19 01:14:12 | 本・漫画
流れるメロディが僕を旅へと誘う。

ソラニン2巻読了。
なんというか、まあ地方人の東京観ってこんな感じですよええ。
浅野いにおは確か茨城出身だしね。5歳違い。
微妙なシンパシイを感じずにはいられないようなそうでもないような。

しかしほんとにこの人は小田急沿線大好きですな。
玉川大出てるらしいんでまあ納得だけど、
どの作品でも町田や新百合、多摩NT周辺が出まくり。
そしてソラニンでは何度となく出てくる多摩水道橋と小田急、そして多摩川。
あと和泉多摩川の駅構内とその周辺も忘れちゃならんですな。
最後は川向こうの急行停車駅=登戸に引っ越しちゃうけど。
そういえば先日登戸使いましたけどJRの駅舎は結構できてましたね。

話を元に戻して、ソラニンを読むとどうしてもあの景色が
僕にとっての丸子橋、東急の鉄橋にダブってしまっていけません。
特にバンドやってるわけでもなく、同棲するような相手も居ませんが
なんかこの年代特有の焦燥感とかそういうのが非常にね、アレです。
ああ音楽好きってところはありますけど自分で何か表現してー!!
なんて立派なかつ若々しい考えを持てるほどの気力も無く。
そうして明日僕は21になるわけです。
なんか、こうしてモラトリアムをダラダラと続けてしまいそうな自分が怖いです。
何とかつながっている首の皮がちぎれてしまったら果たして・・・。
ああいかんですね。最近ちょっとまたアレがアレな感じでして、
というか奨学金が停まりまして。これは痛い。イタイ。アイタタタ。
ちょっとあまりよろしくないような微妙な誕生日目前。
21ってマジかよ自分。

運命なんて、人生なんて。

劇団ひとり - 陰日向に咲く

2006-05-06 15:53:15 | 本・漫画
実家にあったので借りてきました。


 劇団ひとり - 陰日向に咲く

   巷でめちゃめちゃ話題の劇団ひとりの処女小説「陰日向に咲く」。
  実は一話目を丸々立ち読みしてて、買おうかなーと思ってたんですが
  妹の本棚除いたら(こらそこ!変態とか言わない!)あってラッキー。
  いやでも、買っても良かったかなって思いましたよ。
  とりあえず、劇団ひとりマジすげーよ、ということで。
  最近さっぱり活字離れしてた自分もすらっと読めました。
  ネタバレになっちゃうんで詳しくは書きませんが、
  浅野いにお的なゆるいつながりを持った短編が5本入ってます。
  どれもちょっとひねってあって、すごく面白い。
  笑えて、泣けて、エンターテイメントってこういうこのなのかな、
  そんな気分にさせる一冊です。きっと読んで損はないと思う。
  公園で寝っころがってアイドルの歌聞いて屁こきながら読んでください。
  しかし劇団ひとり、これで賞とか貰って文化人化してしまうのか?


あと、「ランドスケープ批評宣言」という本をメディアで借りてきたんですが、
どう考えても返却期限までに読み終わりません。辞書なみの分厚さ。

R21

2006-04-27 23:59:59 | 本・漫画
何気に日付が変わっちゃってますが、(そこはブログのタイムマジック)
21回目の誕生日おめです>某つくばのおっさん

さて今日は木曜日。木曜といえばR25の日ですよ。
ちなみに月曜はタウンワークタウンワークしごーとしごと、
金曜日はタモリ倶楽部、土曜日はアド街の日です。
そういうのでしか曜日感覚をつかめない自分。

それはさておき、最近R25が手に入らなくて困ってます。
今日も夕方5時の時点では日吉駅構内のラックに無く、
夜9時の駒沢大学、渋谷各駅でも入手できず。
昔は日吉だと結構楽に手に入ったんだけどなぁ。
やはり午前中じゃないとなくなっちゃうんでしょうか。
あの電車の中で読むのに丁度いいゆるーい記事の内容と
深夜テレビ欄、そして今週の大まかな行事のページ重宝してるのに。

「タダなんだからそんな発行部数増やせねーよ!」
ってのがリクルートの中の人のお考えなのかもしれませんが、
多少お金払ってもいいんで定期購読とかさせてもらいたいです。
50円なら買うよ。お願いリクルートさん。

ちなみに画像は先週のです。
トイレの記事が自分的にはかなりツボったんですけど、
肝心カナメな札幌JRタワーについて触れられてなかったのが残念。
あのトイレで暮らすのが僕の夢です。

まあ自分自身がダークサイドな訳だが

2006-04-12 01:34:13 | 本・漫画
四月病だけじゃなくこっちからも逃げ出したい・・・。

>水戸の誇りです
偕楽園、弘道館、千波湖、そして芸術館と。東京新聞茨城から
-------------------------------------------------
『人間の未来へ―』展 水戸芸術館で開催 

水戸市五軒町の水戸芸術館現代美術ギャラリーで、
「人間の未来へ-ダークサイドからの逃走」展が開かれている。テーマは、
どこまで他者への理解や人間の尊厳に対しての自覚を呼び覚ますことができるか。
同館では「人間の良心に訴える展示になっている」としている。
会場には、オノ・ヨーコさんや、報道写真家ジェームズ・ナクトウェイさんら
内外合わせて十三人の作家が出品。
報道写真、映像や彫刻と、今年二月に他界した茨木のり子さんらの
詩などを組み合わせて展示している。

橋本公さんの「1945-1998」は、
世界各国で一九四五年から九八年までの間に何回の原水爆実験が行われたのか、
一カ月を一秒に縮め、デジタル画面に実験が実施された場所が点灯する。
機械的に点滅を繰り返す画面、淡々とした動きが恐ろしさを伝える作品だ。
同展は五月七日まで。
------------------------------------------------
行きたい行きたい言いながら実はまだ行ってないという。
先月とか4、5回茨城帰ったのに行かずじまい。
毎回こんな感じで開催最終日に駆け込みで行ったりしてるし。
なんかこういうところにも自分の性格が出ちゃうなぁ。気をつけねば。
高速バス使って日帰りってのもアリっちゃアリなんだけど、
さすがにこの年になるとそんな強行日程は疲れちゃうし、
水戸まで来たら実家に寄らないとって気にもなっちゃうし。
とにかく今は信じられないくらいお金が無いから行けないな。
ハイティーンパスも先月で切れちゃって、入場料払わなきゃいけないし。

あ、水戸芸術館のハイティーンパスは年間たったの千円で好きなだけ
現代美術センターに入り浸れるという恐ろしく素晴らしいシステムです。
これ買えるのは20歳未満なんだけど、19歳のうちに購入すればその日から
一年間使えるんでやべー二十歳まで一年切ってるよって人もぜひ。
僕は3年間3千円で思いっきり元取りました。ほんと水戸芸術館様様ですよ。
とはいっても各展覧会1~2回ぐらいしか行ってないんですけどね。
先日駒沢公園でお花見したときに久しぶりに会った高校の同級生が
「現代美術も楽勝よ」のロゴが書いてある大人バージョン持ってたんだけど
おとなのパスは2500円とちょっと高くて手がでません。羨ましい。
でも3回でギリギリ、4回行けば元取れて十分お得ではあるんですが。
GWまでには収入を得られるだろうし、GW中に行けるかなー

行きたい・見たい・聴きたい

2006-04-10 01:16:07 | 本・漫画
国会図書館行きたいです。本会議とセットで、と思っているんでどうも機会が。
明日は参議院本会議12:30からあるみたいなんだけど、
3限経営学、4限ドイ語なのでがんばって学校行きます。
同じ轍は踏まないぜ。

--備忘録--

 * これから買いたいマンガ

  ・ソラニン2巻 5月2日
  ・荒川アンダーザブリッジ3巻 5月25日
  ・ササナキ4巻 6月ぐらい?
  ・ハチクロ9巻 いつになったら出るんだ?

  あとオノナツメのマンガ、何でもいいから早く出してもらいたいです。

 *これから行きたいライブ

  ・citb/mash/etc[only feedback 16th legg] 5月14日
  ・CONDOR44[44th night] 6月13日
  ・小島麻由美 7月1日
  ・クラムボン野音 7月16日

  サークルサウンズ祭りも行ってみたいけど、あまりに濃そうでムリ。
  でもon button downは見たいです。ものすごく。
  レイモンドチームの新作が夏に出るらしく、とても楽しみ。

喜ぶメガネがあれば終わるメガネも・・・

2006-03-22 00:15:56 | 本・漫画
メガネインフレついに終焉?

ゴツボ一族の情報満載な公式サイト、電脳ゴツボ商会によると
青春サッカー忍者風味メガネマンガ、ササナキが少年エース次号で最終回だそうな。
あれですか、次はササヌキとかササモゲとかササマルとかツノマルとかですか。
なんてつまらんこと言ってる余裕も無いぐらいショックだったりしますが、
それより気になるのはコミックス。1月に3巻出たばっかですが
4巻(最終巻)は一体いつ出るんですかね。5月ぐらいには出て欲しい。
ていうかこういう時にコミックス派は困りますね。
いっそ最終回立ち読みしてしまおうかという気も起きたりしつつ、
それは4巻買ったときのお楽しみにしておかねばって気もありつつ。
ていうかいろいろ伏線というか突っ込みどころ満載な気がしなくもないんですけど、
そこらへんはやっぱりあっさり触れずに終わるんでしょうかね。
メケ3巻で散々暴れまわったマイコオカンもあれから二度と出てこなかったしね。
ああやっぱり昨日長浜楽市と近江舞子に行っておくべきだったか。。。

次回作はぜひ「ビルバカ日誌」でお願いします。

昭文社の地図で勝負だ!

2006-03-02 23:53:36 | 本・漫画
いつものことながらタイトルはほんとテキトーなこと書いてます。
一部ではアエラのコピーを目指してるんではないかという声も聞こえてきますが(嘘
良い子のみんなは気にしないでさらっと流そうね!


で、表題の件なんですけど、すごいよ昭文社。
下の大洗の記事でも早速使わせてもらったんですけど、
ちず窓ってサービスがあって、これでブログに指定したポイントの地図が貼れるんです。
見ていただければわかると思うけど、これってすごいよね。
例えばブログでお店の場所とかを説明するときだって、
今までは一々どこどこの駅を降りてこっちの方向に云々書いてたのが
これさえあれば(地図が読める人に限るけど)ペタッと貼ってパッとわかる。
やー便利便利。これがイット革命(by森"神の国"総理)ってやつですか!ぐらいの勢い。
僕はいつなにがあっても対応できるように普段から首都圏地図を持ち歩いてるんですが、
それもやっぱり昭文社。お世話になりまくりですな。
首都圏地図は日吉なら170.、渋谷は143、府中聖蹟は139ページと覚えちゃうぐらい使ってて、
載ってなかったTX(買ったの2年前なんで)を書き足すぐらいでボロボロなんで
感謝の意を込めてぼちぼち買い換えようかな。
ブログではちず窓、外では文庫版首都圏地図と僕の日常に欠かせない昭文社です。
(でもネットで普段見てる地図はマピオンだったりする・・・)


なんとなく昭文社の本社。麹町にあるんだって。いっそ就職してみてもいいかも。
昭文社

not simple 1 - オノ・ナツメ

2006-02-12 17:11:49 | 本・漫画
僕はマンガに何を求めるかといったら絵、絵柄重視というか、
どんなに内容が良くても絵が受け入れられないとダメなんですが、
オノ・ナツメの絵はずっぱまりもずっぱまり。
そうだよ!こんな絵を求めてたんだよ!ってぐらい好きです。
男はゴツボ兄弟、浅野いにお、女は安野モヨコ、そしてこの人が描いたのが好き。
私も僕もって人がいたら声かけてくださいな。いや、かけなくてもいいけどさ。


 not simple 1 - オノ・ナツメ

   舞台はアメリカ、ある少女と青年イアンとの出会いから始まって、
  イアンの数奇な人生を幼少時代からなぞっていく、というお話。
  事実は小説より奇なり(マンガだけど)、すごい人生。
  基本的にまったくといっていいほど夢も希望もなく成長してくので
  (イアンの人生の結末が先に語られてしまっているのもあるけど)
  読んでて幸せになるとか、楽しいってわけじゃないです。
  ただとにかく絵が良いし、ストーリー自体明るくハッピーではないにしろ
  決してつまらないものではないので、この絵は!って人はぜひぜひ。
  ちょっぴり高いけど、でも千円札一枚でおつりがくるんで。
  一応完結はしているらしいんですが、掲載してた雑誌の出版社が
  昨年倒産してしまい、2巻は出ない可能性ありです。
  そんなーって話ですが、作者、オノ・ナツメさんのサイトによると
  他の出版社から出すっていう話もあるそうなんでそこはかとなく期待。
  これで2巻でなかったらツライなー。なまじ結末がわかってるだけに余計。
  単行本としてはこれともう一冊、「La quinta camera」が出てます。
  こっちはイタリアのルームシェア?な家を舞台にした
  ほんわか楽しい心温まるストーリ。こちらもかなりお勧め。
  あと以前本屋でOPERAって雑誌見かけて、表紙がこの人の絵だったんですが
  その雑誌はなんとBL。BLではbassoって別名義らしいです。
  100ページ書下ろしとからしいんでちょっと欲しい気もするけど、
  BLっていうのがね。健常な成年男子(嘘)には手が出しづらい。
  BLはね、ちょっとトラウマですよ。おいおい話しますが、
  やっぱりまだ第二次成性徴も来ていない小学生が読むもんじゃないです。
  いやはや。困ったもんだ。
  話が逸れましたがとにかくオノ・ナツメ、大注目ですよ。
  IKKIとエロティクスFで連載してるみたいなんで、こっちも期待。

日本橋つながり

2006-01-07 05:45:58 | 本・漫画
ってわけではないんですが、たまたま下北のドラマで買ってきまして。

 日本橋ヨヲコ - G戦場ヘヴンズドア

   魚喃キリコのハルチンと宇仁田ゆみとこれとで迷った結果、購入。
  ビレバンで例の如く一押しされてたんで名前は前から知ってたけど
  実際にマンガ読むのははじめて。読んでみたらなかなか良いです。
  我が家のマンガは下北ビレバンででーんと陳列されてるものが多いんで、
  多分見る人が見れば「うわー思いっきり影響されちゃってるよwww」
  とか思うんでしょうけど、実際好きなんだからしょうがない。
  陳腐だろうがクサかろうがそれでいいんです。そういう人間なんだし。
  おっと話が逸れましたが、2人の少年が共同でマンガ家を目指すこの話、
  すごく熱いです。アツいとかじゃなくて熱い。青春です。青い春です。
  話の内容自体も読んでて危なく乗り過ごしかけるぐらいいいんですが、
  何よりもその熱さがね、すごくいいんですよ。夢中になれるってステキ。
  僕はこういう感じの子じゃなくて、どっちかっていうと浅野いにお的な
  (といいつつめちゃくちゃよく笑いよく泣きよく怒ってたけど)
  比較的冷めた感じの高校時代を送ってたんで尚更良いな、と。
  絵柄的にはそこまで好きな絵じゃないんですが、気にならない。
  なにより鉄男の目が気になります。あの前髪の下には何が!?
  家帰ってきてから氏のホームページ見てて気づいたんですが、
  僕が今日中古600円で買ってきたA5サイズのは絶版になったやつで
  2巻以降同様新しい1巻はB6サイズ、お値段税込590円みたいです。
  IKKIコミックってこんなでかかったっけ、まあいいやと思ってたら
  なんか損した様な。でもおまけ豊富だしおもしろかったので良しとします。