かわたれどき通信

それはいつどんな時でも起こりうる崖っぷち通信

2006年を振り返れ!~上半期編6~

2006-06-30 02:12:56 | 生活
梅雨という魔の季節。踏ん張り時だよおっかさん。

+6月+

 ぼちぼち欠席が目立ち始めてきちゃったりもしつつ、中間をなんとか乗り越え、
ドイツ語検定も自己採点の感じからすると合格できそうだし何とか踏みとどまり。
時期が時期だけにイニシャルGが出没しまくりその度に悲鳴をあげ大騒ぎ。
しかーしGジェットの手を借りれば奴らなど屁でもないのです!最終兵器も残ってるし!
今月はあれですね、ほとんど遠出してない珍しい月。梅雨だからってのもあるけど。
mixiを始めるという歴史的敗北を喫してしまった、ある意味記念すべき月です…。

 ・6月のマンガ「ゴツボ×リュウジ - ササナキ」
   グダグダ学園忍者サッカーマンガ、ついに完結ですよ。いとかなし。
  ちょっと前に書いたばっかだけど、とにかく僕は滋賀が大好きです!
  日本一のビルマニア目指して頑張っていく所存であります!ビルパラ!

 ・6月のライブ
   久々のコンドル主催44th night。言うまでも無くすばらしく。
  アドバンテージルーシーもバサロも最高でした。上半期はコンドル2回。
  果たしてコンドルさんは下半期何回ライブやってくれるのか気になるとこです。
  ていうか音源はいつになったらでるんですかー?気長に待ちます。

 ・6月の一曲「the guitar plus me - water music(rapid)」
   今年上半期、音楽面で最大の収穫はギタープラスミーとの出会いですよ。
  オンボ、スパングルと並んで06年上半期三大聴きまくり音楽の一つ。
  じめじめした今の時期にギタープラスミーの曲はほんとぴったりです。
  乾いて潤って淡々と熱く。何がなにやら。とにかくステキということだ。


ざっと振り返った上半期、月を追うごとに書く気力が失せてってきましたが、
とりあえず改めて六ヶ月見てみると去年に比べたら大分いい感じで安心です。
下半期の目標としてはまず進級!これに限ります。あとバイトもしっかりと。
ダブルワーク先の一次試験、なんとか受かったんでガンガン稼いでいく所存。
ドイツ語学科を自称するぐらいドイツ語漬けなんだし、独検も上目指してって、
あとライブにも出来る限り足を運んでいけたらいいなぁ、と。
まああくまで目標ですから、公約なんてたいしたことないですから!

2006年を振り返れ!~上半期編5~

2006-06-30 01:51:56 | 生活
気がつけば21。まじですか。

+5月+

 GWはバイトに明け暮れてました(2日間だけど)。幕張メッセまで行って。
どう考えても上半期、遠いところでばっかバイトしてるよね。交通費が…。
ていうか激高北総線を激安切符で乗り潰したり、千葉市美術館行ったり、
かなりちばらき度高かった月。日立にも2回帰ったしね。河原子に新トイレ!
北野の人と男二人、北陸おばさん珍道中もこの月。いやーホタルイカ旨かった。
金沢、そして北陸はまた行きたいね。ていうか富山ライトレールステキすぎ。
そして20日、幹事権限を濫用してのクラス会。いやーほんと楽しかった。
下半期も懲りずにまたやります!ていうか学校に乗り込みたいです!


 ・5月のマンガ「浅野いにお - ソラニン」
   この人のマンガは相変わらず読むとヒリヒリチクチクソワソワします。
  「なんとなく、答えが見つかった気がした。明日もがんばろう。」
  やっぱあれだよね、青春といえば小田急沿線だよ。住んでみたい、か?

 ・5月のライブ
   14日、下北Queでのonly feedbackのみ。いや、それでもう十分です。
  久ーしぶりにmashも見れたし、この日のクライフは最高だったし。
  そういやmashも新作出すんだよなー。下半期豊作なのはいいけど財布の中身…

 ・5月の一曲「cruyff in the bedroom - prastique bag」
   季節的もクライフの音楽が似合う感じだし、何よりライブでも演ったし。
  この曲も結構思い入れが深い感じで。高校時代なんて朝からゴミ袋。
  明るく楽しい感じなのにどうしてこんなに暗いんでしょうかね。
  W杯イヤーながらこちらは活動一休み中みたいな感じで。そういうこともあります。

2006年を振り返れ!~上半期編4~

2006-06-30 01:33:59 | 生活
新生活だなんて浮かれてられるか!

+4月+

 初っ端から岩出町が岩出市に。エイプリルフールネタじゃないから驚きです。
それはさておき、不安要素を山ほど抱えつつも一応社会復帰。よくやったよ自分。
留年者ガイダンスなんて縁起でもないものから始まったわけだけど、
なんだかんだで今まで(ダメ人間なりに)大学通ってるもんね。ほんと良かった。
まあアレのおかげな一面もありますが。下半期編を書く頃には脱出できそうです。
あんまり出かけなかった気がしてたけど、振り返ると鹿島鉄道乗りに行ったり、
大洗のアウトレットで散財したりとなんだかんだで出かけてるのね。
バイトで流山やら我孫子やら浦和美園やらまではるばる出向いたりもしたし。
月末には3年目なのに一年生と戯れてみたり、東京タワーと六本木ヒルズはしごしたり。
新車も購入したし、家の照明も一新してかなり明るくなったし。捨てるの苦労したけど。
うん、こうしてみるとかなり社会復帰してるじゃないか。美空ひばり並の奇跡の復活。


 ・4月のマンガ「ひうらさとる - ホタルノヒカリ」
   僕は間違いなく干物女の男子バージョンです。干物どころか干乾びてます。
  1~3巻まで揃えたものの、徐々に脱干物化しちゃってるのが気に食わず、
  そっから先は未購入。いや、嫉妬してるわけじゃないのよ。干物生活万歳!

 ・4月のライブ
   前述の様に干物だからか、上半期唯一の無ライブ月間。たしか。

 ・4月の一曲「spangle call lilli line - nano」
   上半期、オンボタンダウンと並んでリピート率高かったのがスパングル。
  特にこの曲とice trackはめちゃくちゃ聴きこんだなぁ。or、68scll共に。
  勢い余ってライブ盤買っちゃうし。出費がー出費がぁぁぁぁー
  こちらも9月に新作がでるみたいですね。下半期は個人的に大豊作の予感。

2006年を振り返れ!~上半期編3~

2006-06-30 01:13:12 | 生活
お金が消えて消えて消えて・・・そんな月。

+3月+

 上半期最もアクティブだった月。あっち行ってこっち行っててんてこまい。
北野のおばちゃんと二人で都内巡り+久々の和歌山からの来客に始まり、
鍋&ほったらかし温泉強行ツアーに怒涛の大阪~四国旅行。嗚呼ビリケン様。
讃岐饂飩にしまなみ街道自転車走破とyakobian氏にはご迷惑をおかけしました…。
綱島温泉東京園パワーで十王メガネ合格という吉報も舞い込んだり。一安心。
茨城関係だと京成新店舗に大洗のアウトレットと、オープン続きな月でした。
そういや月末近くに伊奈町と谷和原村が合併しましたね。世紀の珍市誕生。恥。
色々出掛けつつもやたらとバイトに励んだりもして、かなり密度の濃い一ヶ月。
最後には無謀な東京メトロラリーで挫折なんかもしちゃったり。ぐふっ。。。

 ・3月のマンガ「羽海野チカ - ハチミツとクローバー」
   別にこの月に限らず、昨年末から今まで延々読み続けてるけどあえて。
  もはや語るまでもないですけど、それにしたってグサグサ突き刺さります。
  あ、来月ついに9巻出るみたいで。ってか今日のアニメ二部初回見逃したorz

 ・3月のライブ
   ほんとは2月以上に行きたいライブ目白押しだったのに諸般の事情で一つだけ。
  でもmiceparadeとtoeどっちも凄く良かったんでいいや。クリスティン萌え~
  あれは犯罪級ですよ、いろんな意味で。萌えるとは、こういうことだ。

 ・3月の一曲「サンガツ - 郊外で」
   三月なんだから聴くのもサンガツ。当然です。ベタすぎると言ったのは誰だ?
  高松から松山へ向かう途中、車窓から海を眺めながら聴くサンガツ、最高です。
  ただし脳内洗脳度は小柳ルミ子の瀬戸の花嫁のが断然高かったり。恐怖。

2006年を振り返れ!~上半期編2~

2006-06-30 00:55:27 | 生活
続きです。まだまだ序盤。

+2月+

 上半期最大の転機だったかもしれない月。ライブにも精を出し。3本かな?
相変わらずあちこち出歩いてて、多摩NT散策したり、バイトで安中行ったり、
あと団地ナイトにも行ったなぁ。GPS欲しいなぁ。つくばのお宅訪問も2月。
真冬だってのに風呂が壊れて大変なことになったのも2月かー。あっという間。
個人的には伊勢甚後継決定と水郡線にまさかの新車というニュースがツボでした。
月末に面接受けた会社、何気に未だにバイトしてます。すごい。すごいよ自分。
仕事全く続かない自分としては奇跡に近い出来事ですよこれは。社会復帰第一歩。

 ・2月のマンガ「オノ・ナツメ - ラ・クインタ・カーメラ」
   1月のTAGROと違ってこっちは絵がずっぱまりでした。新刊も良いです。
  やっぱ明るい話を読まないとね。ハッピーエンドがいいじゃないか。

 ・2月のライブ
   月初めからルミナスオレンジ@nestとコンドルvsG-Ampare怒涛の二連発。
  そして24日には実に10ヶ月ぶりの夏麺さんですよ。恵比寿リキッドルーム。
  そういやルミナスオレンジの新作はいつ出るんでしょうかねー?

 ・2月の一曲「NATSUMEN - Whole Lotta Summer」
   真冬なのにナツメン。いや、真冬だからこそナツメンなのか?夏のソナタ。
  何気にNATSUMENは年に一回のペースでしか見てないんだよねぇ・・・。
  とりあえず土曜日ひたちなかのチケット獲れたら夏の夏麺を見れそうです。

2006年を振り返れ!~上半期編1~

2006-06-30 00:53:59 | 生活
はい、日付が変わりまして今日は30日、6月も終わりでございます。
つまり2006年ももう半分、折り返し地点に到達しちゃったわけです。早いねー。
歳をとればとるほど一年が短くなるっていうけどありゃほんとその通りだよ。
そんなわけで今日はこの半年間をさらっと振り返ろうかと思います。完全自分向け企画。

+1月+

 なんか内原イオンや東葉高速沿線、山陰旅行とやたらアクティブな一方で
去年からのひきこもりモードもばっちり引きずったりしてた月だった気が。
サンライズのシングルに乗るという暴挙に打って出たりやたらと散財。反省。

 ・1月のマンガ「TAGRO - マフィアとルアー」
   この時期はバカスカマンガ買ってた記憶が。中でもこれは良かったです。
  絵は決して好みのタイプじゃなんだけど、ストーリーとかがかなりグッと。
  今にして思うと確実に病んでたんでしょうな。うん。

 ・1月のライブ
   きちんとしたのは行ってないけど、新宿タワレコでbroken social scene
  のインストアは一応見たり。すごい変な(誉め言葉)人達でした。握手握手!

 ・1月の一曲「on button down - ミセバヤ」
   初っ端からわざわざ(CDRであるのに)ノルウェイの森買うあたりからして
  かなりのはまりようが見て取れる感じです。もうほんと毎日のように聞いてた。
  ファーストアルバムは廃盤だそうで、未だ見つからず。ジャニス様様です。
  結局この半年1度も見れなかったなー。下半期なんとしても見たいバンドNo.1。

さくらの咲く頃までには・・・

2006-06-29 23:37:27 | いばらき
これ以上の延期がないことを祈ります。はい。

>んんんー
開店への危険信号とかじゃないと信じたい。読売新聞茨城から
-------------------------------------------------
日立伊勢甚跡地「さくらシティ」開店11月に 店舗見直しで遅れ

ボンベルタ伊勢甚日立店跡に出店する専門店ビル「さくらシティ日立」の開店が、
当初予定した8月25日から11月11日へと大幅に遅れることになった。
事業主体のファンド資産運用会社「ニューシティコーポレーション」
が樫村千秋市長あてに文書で変更を知らせてきた。
遅れる理由を「テナント構成の見直しのため」と説明。
今月末までに「新しいテナントを市や日立商議所に報告する」と約束している。
伊勢甚日立店跡は市民が期待した百貨店ではなく、専門店ビルでの再出発となった。
核店舗をどうつくるかが課題になっており、
グレードの高い商品を扱うテナント集めには一定の時間がかかる。
文書でも「商品ランクで百貨店により近い店を入れるとともに、
集客力の特にすぐれた著名な娯楽施設を誘致したい」と述べている。
ビルは地下1階、地上5階で、地下にはスーパーカスミの入居が内定している。
目玉の娯楽施設は4階への誘致を目指していると見られる。
-------------------------------------------------
伊勢甚閉店→でも日立百貨店になるさ!→と思いきや日立百貨店計画白紙、という
非常に複雑かついやーな経緯があるもんでついついぞっとしてしまいます。
11月のはずが年明けに延期、なんてことにならなきゃいいけど。
とりあえず改装工事始まってるみたいなんでまた計画白紙撤回!なんて悪夢はないかな。
それにしても、そんな力を入れている娯楽施設ってなんだろう?すごく気になります。
今月末までに市側に報告ってことは週明け辺りには公表されるのかな?
僕としては無印が入るかどうか、これ大事ね。あとは無事開店してくれれば文句ないです。
11月11日、土曜日ですね。よっぽどなことがない限り並びますよ。
4つも1がならんで縁起が良さそうといえばそうかも。大安だし!

自転車とTX、夢のコラボ実現?

2006-06-29 00:01:06 | 自転車
いつも思うんですけど、りんりんロードって名称、どうなんですかね。別にいいけどさ。

>これはぜひとも
比較的空いてる各駅停車限定とかでもOKなんで。東京新聞茨城から
-------------------------------------------------
TX車内への自転車持ち込みなど要望へ りんりんロード使った観光客に期待 

県内や千葉県のTX沿線の五自治体は二28日、TXを運営する首都圏新都市鉄道に、
TX車内への自転車持ち込みなど、三項目の要望書を提出する。
要望するのは、守谷、つくばみらい、つくばの県内三市と、千葉県流山市と柏市。
同日の株主総会後、
1.TXの東京駅延伸ならびに同駅延伸構想の公表
2.快速、区間快速の増便や最終時間の延長
3.車両への自転車の持ち込み
を要望する。
五市はこれまでに、利用客の持続的確保や魅力ある沿線のまちづくりなどを話し合ってきた。
開業後、当初計画を上回る好調な滑り出しを見せているTXのさらなる活用策として、
実現可能な具体案をまとめたという。
自転車の持ち込みは当面、土日祝日に限定。
都内からの利用客に、筑波山麓の自転車専用道路「りんりんロード」を走ってもらい、
TX開業後、増加傾向にある筑波山観光に弾みをつけるほか、
ロード周辺の観光スポットを楽しんでもらう。
守谷市の会田真一市長は「延伸は東京駅-つくば駅間の当初計画にしてもらうだけのこと。
自転車持ち込みは、通勤・通学客のために平日にも拡大したい。
自転車で都内観光するのも、楽しいのではないか」と話している。
-------------------------------------------------
当通信としては断固支持の方向で!ぜひともチャリ載せておくれ!
いや、ほんとこれはぜひやってもらいたいです。頼むよTX。
もちろん朝夕の混雑は(部外者なりに)わかってはいるんでムリは言いません、
日中、それも土休日だけで全然構わないし。あと快速とか贅沢いいません。
各駅停車、守谷以北のみ区間快速可ぐらいでいいからおねげーしますだ。
守谷で接続してる関東鉄道は確か水海道以北とかでやってるんだよね。
あと今は亡き日立電鉄も日中限定でやってた覚えが。
マジで開業一周年を迎えるこの夏にでも始めてもらいたいです。
「つくばスタイル」とか「とかいなか」なんて発想とも調和すると思うし。
どこの駅もバリアフリー化されてるから駅構内にチャリ入れやすいしね。
(都内地下区間はホームまで辿り着くのが大変だけど・・・。)
あと運転本数は次のダイヤ改正時には増えるんじゃないでしょうかね。
というか混雑の均等化を図るために各駅の退避を減らしてきそう。
東京駅延伸も最早規定路線でしょう。さっさと着工しちゃってください。
しかしこれ、全部実現したらもう有り金全部TX株につぎ込みますよ(買えないけど)。
愛車でつくばサイクリングとかまじ最高だよなー。実現を祈ります。

青春☆ストリート

2006-06-28 23:09:49 | いばらき
栄町二丁目のバス停とか思い出ぽろぽろですよ。

>水戸循環バス
むしろ今まで無かったのが不思議なくらい。毎日新聞茨城から
-------------------------------------------------
茨城交通:水戸中心街に循環バス 2ルート一律160円

茨城交通は7月中旬、水戸市の中心街を循環するバスの運行を始める。
これまでJR水戸駅から大通りを抜けて赤塚駅や茨城大方面を結ぶ
路線バスはあったが、金町や五軒町を循環するのは初めて。
循環バスは、水戸駅北口を出て国道50号沿いの水戸中央郵便局前を右折。
三の丸庁舎前を左折して大成女子高前の丁字路を右折し、
国道118号を通って栄町の県道を左折。
大工町から水戸駅に戻るルートと、国道50号を直進する逆回りのルートがある。
料金は一律160円。便数は平日、土日とも郵便局右折ルートが12便、逆回りは22便。
停留所は、水戸地裁前・水戸二高前・NTT東日本茨城支店前
・水戸芸術館前・大成女子高前の5カ所に新設される。
茨城交通は路線沿いの高校に通う学生などの利用を見込んでおり、
「中心商店街の活性化も促したい」としている。
-------------------------------------------------
地裁のとこから大成のT字路まで芸術館通りの一本裏の道を走るみたいですね。
あの道は高校時代チャリでよく通ってところなんで今でも風景が頭に焼き付いてます。
芸術館の中の通路を走るんだけどさ、雨の日とかタイルがすっごい滑るわけよ。
あそこで何度転びそうになったことやら。いや、実際転んだこともあったかも。
ムダにちず窓貼ってみましたが、丁度レストラン前あたりが危険ポイントなのです。
スピード出して曲がろうとするとツルっとね。くわばらくわばら。
すべる芸術館
話が逸れましたが、郊外大型店ラッシュに負けないよう頑張って欲しいところ。
それにほら、茨城交通は結構経営が芳しくないらしいしさ。なんとか踏ん張っておくれ。
大成から栄町までの道が若干狭い感じなのがちょっと気になりますけど、
今まで泉町3丁目を使ってた大成の子とかがこっちに流れれば
少しは朝の水戸駅7番乗り場の混雑も解消されるかな・・・。
通学時間帯のあれは地獄絵図ですよ。特に雨の日は。押すな押すなの大混雑。

温泉な僕らは旅に出ようぜ

2006-06-28 22:51:47 | on泉off呂
近ごろ朝起きるとめっきり腰が痛くてですね、まだ21になったばかりだというのに。
よっぽど湯治にでも行くべきなんじゃないかと思ったり。
とりあえず近場のお馴染み綱島温泉東京園か矢向の志楽の湯でも行ってこようかと。

>これは切実
人間の入る温度じゃないってぐらい熱いとこありますよね。毎日新聞福島から
-------------------------------------------------
飯坂温泉:共同浴場「熱すぎる」と観光客から苦情 地元住民と好みに温度差?

飯坂温泉にある共同浴場「鯖湖湯」の湯温が高過ぎると観光客から苦情が出ている。
熱い湯を好む地元住民とリニューアル以降増加した観光客の好みの温度差が原因のようだ。
観光地飯坂だけに、訪れる客と地元住民の“ホットな争い”に発展しないよう
市は入浴客に配慮を求めている。
鯖湖湯は飯坂温泉のシンボル。1889年築の旧建物は日本最古の木造建築共同浴場だった。
市は1993年に2億5千万円余を投じて隣接地に復元した。
市観光課によると、鯖湖湯は湯量が豊富な割に浴槽が小さいため湯温が下がらず46度前後。
一般に比べると4度前後高い。このため、「熱くて入れなかった」
「足だけ入れて帰ってきた」という苦情が電話やはがきで同課に寄せられるという。
入浴した観光客の男性は、
「ほかの客もいると、勝手には水でうめられない。みんな我慢しているのではないか」と話す。
旧建物の時代は観光客は1割未満だったが、93年以降は多い時で年間15万人が訪れ、
3割が観光客。浴場内には観光客に配慮し
「42-43度にするようご協力願います」との看板を設置したが、効果はみられない。
同課の担当者は「不満を持っている人はかなり多いはず」と認めるが、
「『観光地』の前に『公衆浴場』であり、地元では源泉のままの熱い湯が支持されている。
入浴している人に調節をお願いしている」と説明する。
ある旅館の女将は「以前は水でうめようとすると『何でうめるんだ』と言われた。
最近は客にも『熱かったらうめてもいい』とアドバイスしている」と話している。
-------------------------------------------------
日帰り温泉施設とかなら兎も角、こういった共同浴場って基本的には
「郷に入りては郷に従え」な気がするんでかなり微妙なところですよね。。。
そういや先日行った石川の片山津温泉総湯も結構熱かったです。
平日の朝ってこともあって、客層は地元のじーさま方中心、
ここで水を入れるわけにもいかないしなーって感じで堪えましたが。
まあでも、ちょっとぐらい熱いのはそれはそれで情緒ってことで。
でも鯖湖湯の46度はさすがに耐えられなそう。。。
高校生の頃一度行こうと思ってたんですけどね、ここ。結局行かずじまい。
共同浴場といえば鳴子のあれ、名前が出てこないけど。あそこは良かった。
なんだか硫黄臭に体中まみれたい気分です。変態か俺は。

コネタ二発

2006-06-28 21:55:47 | 駄文
ものっそいくだらないことなんですけど、見出しだけでめちゃくちゃツボったんで。

その1
 【東スポ】嘔吐したベッカムにつわり報道

某芸スポ+から。さすが東スポですね。元記事はドイツのビルト紙だそう。
なんでもベッカムが嘔吐した理由として

 ・ヘドが出るほどひどい出来の試合だったから
 ・クレジットカードの明細が一瞬頭をよぎった
 ・英国のビールを飲みすぎた

そして冒頭の妊娠→つわり説と。いやいやいやいやいやー。いいと思います。
ドイツの新聞ってお堅いイメージがあったんですけどかなり侮れませんねw
僕も早くドイツ語マスターになってくっだらない記事を読み漁りたいです。

その2
 金英男さん「私が息子です」

ヤフーの右側のトピックスから。いや、記事の中身自体は至って普通なんですけど
この見出しはちょっと、それはどうかな的な感が・・・。
リンク先記事の見出しが「号泣と抱擁「息子よ」金英男さん母子が対面」だけに、
何かヤフー側の陰謀つーか、ウケ狙いに走ったんじゃ的疑惑を感じたり感じなかったり。
だって「私が○○です」って言ったら絶対○○に入るのは社長だよねぇ?
もう思いっきり某APAホテル社長の顔が浮かんできてしょうがなかったです。
(参照→「私が社長です」でイメージ検索
APAといえば、幕張のランドマーク、幕張プリンスを買収するみたいなんですが
僕としては一週間、いや一日でもいいからホテルに例の巨大広告を掲げて貰いたいです。
想像しただけでもおぞましい、高さ180メートルから掲げられる「私が社長です」。
きっと国内のみならず海外メディアもバンバン取材に来てくれると思います。
周辺の人からしたらすんごい迷惑だろうけど、怖いもの見たさってやつですよw

シビアな評価もあるんでしょうかね…

2006-06-28 04:19:09 | いばらき
かみね公園とか、「人が居なくて貸しきり状態なのがいい!」とか言われてそう。

>イバラキホンネガイド
茨城に1600円はちょっと高い気が。日経地域経済から
-------------------------------------------------
昭文社、茨城県の観光ガイドブック発売・旅行者の「本音」も

昭文社は、茨城県の観光ガイドブック「サーベイ茨城」を全国主要書店で発売した。
実際に施設などを訪れた観光客の評価をアンケート調査。
評価する点を「○」、改善してほしい点を「△」としてマークをつけ掲載したほか、
観光施設や事業者側の声も載せた。旅行者の「本音」がわかるガイドブックとして売り込む。
昭文社は、地元発の観光ガイド製作を各都道府県に呼びかけており、
茨城県版は青森県版に続き2県目。発行部数は2万部。
2005年7―9月に、茨城県内の観光地や施設、SA等に来ていた観光客など約2万人に
最近訪れた観光地・施設、店舗956軒についてアンケート。5段階で評価して貰った。
訪れた人の多かった施設などを中心に選び出し、実際に訪れて評価し直して掲載した。
県や県の観光協会が、アンケート調査の際に協力した。A5判で352ページ、1600円。
-------------------------------------------------
茨城ラブ、日立ラブな自分はどうしても茨城のことを贔屓目に見てしまうので
客観的にどう思われてるのか知るためにもちょっと読んでみたいですね。
ただ最初にも書いたけど1600円は高いよねー。るるぶやまっぷる2冊買えちゃう。
茨城ってそんなに観光地多くないし、買う人が果たしてどれだけ居るのやら。
個人的には茨城のお土産として大みか饅頭が挙げられているかどうか気になります。
ああ湯楽行って河原子散歩して大みか饅頭食べたい・・・。
今週末にでも日立に帰ろうかしらん。テスト前の現実逃避。

ある意味ミステリー

2006-06-27 01:22:04 | いばらき
何にも知らない人が「つくばみらい」の田んぼアートを車窓から見たら絶対驚くと思います。
だって変だもん。ミステリーサークルよりよっぽどこっちのがミステリーだよ。
とりあえず年内いっぱいまで伊奈谷和原市と呼ぼう運動かってに実施中。

>田んぼアート
話のタネに見たいような。読売新聞茨城から
-------------------------------------------------
田んぼでアート TXから見て

つくばエクスプレス開通1周年とつくばみらい市の誕生を記念して、
市内のNPO法人「古瀬の自然と文化を守る会」の会員らが手がけた
「田んぼアート」が見ごろを迎え、25日に見学会が開かれた。
みらい平―守谷駅間にある水田に4色の稲の苗を植えて字や絵を描いたもので、
TXと市をPRするのが狙い。稲刈りを行う10月初旬までTX車窓などから楽しめる。
守る会による「田んぼアート」は昨年に続き2度目。
縦65メートル、幅125メートルの水田キャンパスに、
今年は赤、黄のイネと通常のコシヒカリ(緑)のほか、白のイネの計4色を使い、
「つくばみらい市」の文字や、TXの車両の絵の中に「祝TX」の文字などを描いた。
用意された高所作業車から出来具合を見学した会員らは、
「くっきりと文字が浮かび上がってきれい」などと、喜びあっていた。
守る会の事務局長は「TXの乗客らに新市をPRしていきたい」と話している。
田んぼを借りる費用を工面するための協力費(1口5000円)を募っており、
協力者にはコシヒカリ10キロか黒大豆2升をプレゼントする。
-------------------------------------------------
茨城産コシヒカリ10kgって相場どんなもん?それで5000円なら決して高くはないかも。
でも自分のお金が伊奈谷和原市(仮称)のPRに使われるのは嫌なので
絶対協力なんてしませんけどね。TX部分限定で使うのならまあいいかも。
しかし赤・黄・緑・白と稲にもいろいろあるんですね。
ちょっと前におもしろ半分で古代米?を少し買って混ぜて炊いてみたけど
毎日がお赤飯気分でどんだけ目出度いんだよ俺は、って感じでした。

うーんせっかくの田んぼアート、ちょっと見てみたい気もするけど、
何せ筑波の別荘のオーナーがバカンスに出かけちゃうみたいだしな。
何?皆がテスト勉強励んでる時期に人口2000人に満たないリゾートでダイビングって?
これは謝罪と賠償、もといお土産を要求するしかないっすね。
あと下妻&牛久大仏ツアーにはいつになったら連れてってくれるのか、と。
私とタイとどっちが大事なのよ!?

日帰りでつくばに行くのが億劫になってきた今日この頃。年だね。

見つかった

2006-06-26 23:00:09 | 本・漫画
サミットのブックスゴロー、渋谷の大盛堂ときてシブツタでようやく発見。
なんだ最初からここ来ればよかったんじゃん、と。
Tポイントも僅かながら付くしね。小さなことからコツコツと。

まだ途中なんでレビューもどきはまた後日。
最初老眼鏡紳士萌えじゃない(多分)自分には合わないかなーと思ったりもしましたが
そんなこともなく。老若男女とはいかずとも結構男女問わずイケるんじゃないかと。
んーでもやっぱどちらかといったらば女性向きなのかなー?
メガネ男子萌えな男子、ってのはちょっとアレだし。うん。
ていうか売場で探し出すのに苦労しました。結局店員さんに聞いたし。

正直アレですよ、僕は少年少女青年全部ひっくるめて全部作者五十音順、
もしくは作品五十音順とかで陳列するようにしたらいいと思うんですよ。
この歳になって恥じらいもクソもねーだろーって話ですが、
それでもやっぱり女性向けのマンガ売場にいくのはちょっと躊躇したりするし。
あ、昨日のexiteコネタ効果かどうか、平台に陳列してあった他の作品より
若干これのが減ってた気が。もっと売れてくれれば手に入りやすくなるんだけどなー。
初の?日本モノ、「さらい屋五葉」は来月末に出るようで。楽しみ。

見つからない

2006-06-25 04:46:36 | 本・漫画
先月でたオノ・ナツメの「リストランテ・パラディーゾ」、まだ手に入ってません。
売れててないのか、それとも入荷している店が少ないのか。
とりあえずexiteのコネタ「老眼鏡紳士」の魅力満開マンガ!『リスパラ』でも取り上げられてるんで
少しは売っていてもおかしくなさそうなんだけどなー。
上の記事を見て購入意欲はさらに増しつつ。オノ・ナツメは絵が良いんですよ。
連載してた会社が倒産しちゃって宙ぶらりんになってたnot simpleの後編も
近々小学館から出るようだし。今後ぱーっと人気マンガ家になったりして?