かわたれどき通信

それはいつどんな時でも起こりうる崖っぷち通信

新潟ときめきポインツ2・ローソンの色が違うぞ編

2007-05-14 05:05:00 | 
すごいよ新潟さん第二回は一風変わったローソンについて。

まずはこちらの画像をご覧ください。(オールスター感謝祭風に)


はい。ごく普通の青いローソンであります。
実は右手のオレンジ色した看板に書いてあるように店内でさぬきうどんが食べられる、
ちょっと珍しい(四国一周している間に3店見つけた)ローソンなんですが、外見は至って普通。
ちなみにこれは徳島と高知の県境にほど近いローソン牟岐町中村店。
あとR56沿いの宇和島高串店、しまなみ海道に近い波方樋口店がうどんローソンでした。


しかーし新潟のローソンはというと・・・



いきなりオレンジ!オレンジ!オレンジ!
あの青はローソンのアイデンティティじゃなかったのか!どうしたローソン!
きっとこれは何かの見間違い、目の錯覚だと思ったら、

 
店頭に出てる移動式の看板もオレンジ! 柱の色だってオレンジ!

とどこまでいってもオレンジづくめ。カリフォルニアもびっくり。バレンシアもびっくりですよ。
桃鉄でひたすらオレンジカードを使い続けるようなものですよ。suicaのご時世にオレンジカード。

だがしかし、皆さんの中には「ローソンが今後数年かけて既存店舗をローソンプラスに」、
「カラーもブルーからオレンジへ」というニュースを聞いたことある方もいるかもしれません。
が、ローソンプラスと上記のローソンとは同じオレンジでもまた違うんだなこれが。


見づらいけどこれがローソンプラス(のプロトタイプ?)。愛媛県は大洲市の店舗であります。

じゃあ一体新潟のこのローソンはなんなんだっつー話ですが、正解はこれ
サッカー好きな人は色遣いでピンとくるんでしょうか。僕は気づかなかったけど。
店内では普通のコンビニ商品のほかに棚ひとつ分のアルビレックスグッズが。
ちなみに聖篭にはうどんが食べられるアルビレックスローソンがあるそうな。(参照)
いやーローソンはほんと業態いろいろあるんだなーとつくづく思います。

新潟ときめきポインツ1・謎のダブルネーム編

2007-03-07 11:20:57 | 
私事ですが、先月2週間ちょい新潟に行ってきまして、
合宿で自動車免許取ってきました。あ、神奈川県民なんで免許ゲットしたのは二俣川ですが。
しかし2週間以上も滞在してるとヘタな市民より新潟に詳しくなってしまうもの。
せっかくなので部外者から見た新潟のステキな一面を白日の元に晒そうと思います。
すごいよ、新潟。


まずはこちら。



なんだよヨーカドーなんてどこにでもあるじゃんと思ったアナタ、よく見ておくんなまし。
え、ハトのマークに気をとられてわかんない?気持はよーくわかります。ではこれでどうだ!



んんん、と思ったアナタ、なんかイトーヨーカドーの下に文字が書いてありますよね?よね?
え、画像が薄暗くてわかんない?こらまた失礼しました。じゃあこれならどうでしょう!



ドーン!お馴染み、イトーヨーカドーの赤い文字の脇で自己主張する「丸大」の文字!
丸大ですよ丸大!ヨーカドーなのに丸大。ハム専門店か。ウインナーしか売っていないのか。
いえいえそんなことありません。まさか右から左に「大丸ードカーヨートイ」って読む?
はっはっはご冗談を奥さん。東京駅とか関西とか札幌にあるデパートじゃあるまいし。
ちなみに店内はやや古い&フロアは結構狭いもののいたって普通のイトーヨーカドー。
でもフロアが狭いからか食品売場が2層でしたけどね。在りし日の水戸の伊勢甚か?
レシートもちゃんと

字数こそヨーカドーに敵わないもののきっちり存在感を示す「丸大」。
でもレシート自体はヨーカドーそのまんま。店内もそのまんま。ちゃんとポッポもあったし。
たぶん新潟限定、謎が謎を呼ぶイトーヨーカドー丸大のお話でした。


後日談というか、まあほんとのこというと新潟に来る前から知ってたんですけど、
ここを含めた新潟県内のいくつかのヨーカドーは元々丸大という店だったようで、
それがヨーカドーと提携して「イトーヨーカドー丸大」という名前になったらしいですよ。
今風に言えばコラボレーション、あるいはダブルネームってやつですな。
長ったらしく言うとイトーヨーカドーフューチャリング丸大なわけですな。
さすがオサレ都市新潟です。スーパーの名前まで時代の波に乗っている。
あるいは伊勢甚ジャスコみたいともいえるかも。二十歳以上の茨城県北民しかわかんないか。
まあ某県知事の所為でそのまんまブームが各種メディア沸騰中な昨今ですし、
ただくっつけただけっていうそのまんまネームもいいんじゃないでしょうかね。

オヤジギャグレベルですが丸大だけに丸大ハムの製品買えばよかったなと悔やんでいます。
からだ巡り茶も好きなんだけどね。

北陸旅行のまとめ

2006-05-29 02:38:47 | 
とりあえずエンゲル係数の高さがアレです。
そんでもってアイスばっか食べてた気がしなくもないです。らっきょやら塩やら。

というか、3日間+αで撮った画像が千枚近くて収拾がつかなくなってます。
とりあえずPCへの移動はしたものの、当分は画像の整理に追われる予感。


画像はひとりタイタニック@東尋坊

北陸最高!

2006-05-28 01:00:46 | 
デジカメの接続コード持ってこなかったため画像がアップできずアレですけども、
すんばらしいです。北陸。ジャパニーズビューティーは伊達じゃない!

昨日は片山津温泉総湯東尋坊福井市内で蕎麦越前大野(ここはヤバイ!)、
今日は金沢市内で和菓子作ったり兼六園で日本情緒に触れたり、
まるびぃこと念願の金沢21世紀美術館でプールに潜ったり、
小雨の中チャリで石川県庁行って展望室登ったりしました。
てか金沢最高です。金沢ステキすぎます。犯罪級のヤバさです。
自分的に(暮らしたことある街以外では)仙台の次ぐらい好きかも。
天気も昼過ぎまではすごく良かったし。自転車日和。

そして何より東京で雨が降ってくれたことによりアレが延期になり、
月曜の独語中間テストが一週間延びたのが嬉しいです。
ま、それを見越して今回の旅に出たわけですがw
明日は今回の旅の目的の一つ、富山のLRTを視察、
というか乗り回して、あとホタルイカ食べたりして帰るつもりです。
これで残す未訪県は徳島と高知の二県のみ!待ってろ四国!

時代はジャパニーズビューティーですよ

2006-05-25 02:21:30 | 
そんなわけで今夜の寝台特急北陸号で旅立ちます。
北陸フリーきっぷってのがありまして、これだと往復+金沢富山周辺乗り放題で
しかも寝台個室が使えて東京都区内から2万ちょっとと大変お得なのですよ。
ま、今の僕に2万は正直負担が大きすぎるんですけど。

てか計画自体は1ヶ月ちかく前から持ち上がってたのに
いざ出発、となると全然実感が湧かないな・・・。
まだ全然準備してないし。
行くところも東尋坊と念願の金沢21世紀美術館、そして富山LRTしか決まってないし。
や、ダメだな。これはちゃんと準備しないと。因みに日曜夜帰宅の予定です。
例によって旅先からのブログの更新があるかもしれませんが、
ひょっとすると週明けぐらいまで放置かもです。はい。

あ、明日の夜10時45分、上野駅に来るともれなく僕と会えますよw

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

2006-03-20 02:14:00 | 
ポイズン!

東横線横浜駅の隣に反町(たんまち)という駅があります。
この駅は2年前のみなとみらい線開業時に横浜駅とともに地下化され、
共にエレベーターやエスカレーターの整ったピカピカで立派な駅になったんですが、
同時にできたこともあって、パッと見区別がつかないぐらいそっくりだったりします。
どちらも島式ホームなんで開くドアも同じ進行方向右側だし。
それがついさっきとんでもない悲劇を引き起こしてしまったのです。


未訪だった福井に日帰り、しかも18きっぷで行くという荒業をやってのけようと
僕はほんの2時間半前、横浜駅0時14分発のムーンライトながら号に乗るために
最寄の日吉から東横線に乗りました。横浜0時6分着の各駅停車です。
これに乗らないとムーンライトながらに間に合わないのにもかかわらず、
例によってギリギリに家を出たんで駅まで早歩き、乗れるか不安になりつつも
なんとか間に合って、これで念願の初福井だと浮かれきっておりました。
そう、まだながらに乗れていないのに浮かれてたのがいけなかったんです・・・。

電車は日曜の夜ということもあり座れこそしなかったものの空いていて、
僕は進行方向右側のドアにだらっと寄りかかってました。
なぜ右側か?それは目的地横浜駅でこっちのドアが開くからです。
綱島、大倉山、菊名、妙蓮寺と一駅ごとに徐々に乗客が減っていき、
白楽を過ぎ、そして東白楽を発車した電車は地下に潜りました。
しばらくして地下区間最初の駅反町に到着。
日吉を出てからこの電車はずっと左のドアばかり開いていたのですが、
島式ホームの反町駅では反対側、右側のドアが開きます。
僕はdipのfun machineを聞きながら「長浜の親子丼食べられるかな」とか
「ひょっとして福井はまだ雪積もってたりするのかな」とかぼーっと考え、
ドアが開くと同時に電車を降りて目の前のエレベーターに乗りました。
同じエレベーターに乗ったのは僕を含めて6、7人ぐらいしか居なくて、
さすがの横浜駅も日曜夜は人少ないなーとか思っているうちに改札階に到着、
時間に余裕ないしさっさとJRの改札行かなきゃと進んでいくと、どうもおかしい。
横浜駅は出来てから2年しか経ってなくて綺麗なのに思いっきり天井工事してるし、
2年間で数十回は使っている駅なのに全く見覚えの無い通路を歩いてる。
しかも改札出てから2階分上がらないと地上に出れないはずなのに、
5台ぐらいしかない自動改札を抜けるとそこは夜でも走る車の多い道路。
しかし僕は改札を出てもまだここは横浜駅だと信じきっていました。
横浜駅は新宿駅と並んでこの数年、ずーっとどっかしらで工事してるんで、
知らないうちに新しい出口が出来ていてもおかしくないと思ってたんです。
しかし後ろを振り向くと・・・


 あれっ? えっ? 反町??? はっ!


血の気が引くってのはこういうことを言うんでしょうね。
時刻は0時5分、ながらの横浜発車は14分、次の横浜方面の電車も14分。
どう考えてもながらに間に合わない!
横浜駅まで走っていくという手も一瞬頭を過りましたが、距離にして1キロ、
あと9分では運良く駅まで辿り着けたとしても、ホームまで行くのは不可能に近い。
タクシーは?と思ったものの費用対効果考えると厳しい。
これはもう諦めるしかないんじゃ・・・。
仕方なく今出た改札にパスネットを通し、地下深いホームへ逆戻り。
ちょうどやってきたのは渋谷行き最終電車。おとなしくこれで帰ればいいのに

 ななななんでこんな失敗しちゃったんだろう!
 初福井は?鯖江は?長浜は?長浜楽市は?親子丼は?
 510円払ってせっかく取ったながらの指定券は?
 バカっ!俺のバカ!ってか反町のバカ!似すぎなんだよバカ!

とまあこんな感じで僕の頭は完全にテンパってしまってて、
ひょっとしたら電車が遅れてて間に合う可能性もあるんじゃないか的な
考えすら浮かんでしまい、タダでさえ反町までの交通費ムダにしてるのに
わざわざ横浜駅へ向かい急いでJRの改札口へ。
しかし当然のことながら発車時刻を過ぎた電光掲示板にながらの文字は無く、
失意に暮れながらとぼとぼと地下深い東横線のホームに戻り
がら空きの電車に乗って寒空の下歩いて我が家へと帰ったのでした。

ながらの指定券代と日吉→反町→横浜→日吉の交通費、しめて千円弱と
プライスレスな旅のわくわくどきどき感を失って得た教訓は

 ・一本乗り遅れても間に合うよう余裕をもって家を出よう
 ・電車から降りる時は周囲に注意して駅を間違えるな!

という小学生でもわかるような事でしたとさ。
それにしたって反町駅と横浜駅は似すぎだから!
画像はムダに500円分使ってしまったパスネット。悲しい。

のぞみは東へ

2006-03-12 02:39:09 | 
帰ってきました。
行きは名古屋まででさえ6時間もかかったのに、尾道からたったの4時間半で家に到着。
ほんの数時間前までしまなみ海道をチャリで走りいい旅夢気分だったのが
新横浜から横浜線、そして東横線に乗って一気に現実に引き戻されました。
次に四国へ行くのは、のぞみに乗るのははたしていつの日か。はてさて。

アンビシャス西日本

2006-03-11 19:55:05 | 
問一 次の選択肢ア~ケをakiramujinaが行った順に並べなさい。(配点40)

ア.大街道
イ.道頓堀
ウ.マリンオアシス伯方島
エ.ナナチャン人形
オ.金比羅宮
カ.サンポート高松
キ.新世界・通天閣
ク.栗林公園
ケ.多々羅しまなみ公園
コ.善通寺のかたパン屋


問二 次の選択肢1~3の温泉をakiramujinaが行った順に並べなさい。(配点20)

1.道後温泉本館
2.かまぶろ温泉
3.上方温泉一休


問三 次の選択肢A~Hの乗り物をakiramujinaが乗った順に並べなさい。(配点30)

A.のぞみ
B.いしづち
C.駅前渡船
D.ムーンライトながら
E.ことでん
F.こだま
G.いよてつ
H.マリンライナー


問四 画像の果物は、akiramujinaが向島で購入したものである。画像の果物の品種名を次のい~ほから選びなさい。(配点10)

い.よしえ
ろ.はるみ
は.さつき
に.ゆかり
ほ.やよい


全問正解しても何も出ません。ちなみに答えは
問一 エ→イ→キ→カ→ク→コ→オ→ア→ウ→ケ
問二 3→2→1
問三 D→H→E→B→G→C→F→A
問四 ろ

長旅を終えての感想はこの一言につきます。四国ってすごい!

大阪で働くということ

2006-03-09 00:41:32 | 
や、確かにおばちゃんのエネルギーは全国的にすごいだろうけど、
それに圧倒されるほどなのは大阪だけだと思います。
てか歩いてて思ったんだけど、信号は守ろうよおばちゃん…

地下鉄堺筋線車内にて

遠くで

2006-03-07 23:22:33 | 
♪頓挫しーたー計画によーればたぶんー

というわけで、18きっぷ(しかも赤)、ながらの指定券。
勘のいい人はこれでお気づきかと思いますが、旅に出ます。
とりあえず明日の宿しか決まってないけど、日曜日には帰ってくるかと。
ブログはたぶんお休み!ひょっとすると携帯からの更新もあり!

え、どこに行くのかって?ヒントはイルカ!

安中の工場

2006-02-24 01:21:50 | 
画像じゃ何がなんだかわかりませんが、行ってきました安中。
夜の亜鉛工場、なんというか幻想的で不思議です。
ロマンチックとは違うんだけど、うーんなんだろう?宮崎アニメに出てきそうな感じ?
イルミネーションでもなんでもなくただ実用一本やりな灯りがたまらんですよ。
マニア垂涎の的!