かわたれどき通信

それはいつどんな時でも起こりうる崖っぷち通信

ケツをウツ

2005-02-20 04:00:00 | 東京散歩
ムダに時間を過ごしムダにお金を使いムダに食べてムダに寝てムダに遊んで。
そういう人に、私はなりたい。



 眠い目をこすりつつもなんとか海老沢を早稲田に送り出し一安心。
 それにしても今日は落ちる、転ぶ、すべる、落とす。
 これだけ身代わりになってやりゃーきっとうかるだろう。

 国会やら最高裁やらを見に行くことを決意。
 なんとかして衆議院にもぐりこんでみたい。
 春休みはキョーヨーを深めようではないか。

 秀人もA列車やシムシティやってたことを知る。
 なんとなくうれしい。モノポリーやりてぇ。

 やたらに210円の回数券を買ってしまう。
 普通、時差、土休日全部財布の中に入っている。
 そんなに渋谷、もしくはそれ以遠に行くのか?
 ぼちぼちあったかくなったら自転車で行こう。ビバ自由通り。

 BOaTのLISTENING SUICIDAL、すばらすぃ。
 なんだろう、メランコリックってこうゆうののことを指すんですか。
 教えてえらい人。ゆられて渋谷。

 渋谷タワーに行ったがいまいち音楽を聴く気にならなかった。
 やはりCD屋は一人で行くべきなのだろう。

 シブツタで半額クーポンがあるのをいいことにDVDレンタル。
 茫漠とした春休みは映画を見たい。見まくりたい。
 とりあえず前々から見たかったアタックナンバーハーフをレンタル。
 いまさらながら岩井俊二の作品が見たいのです。
 イタい映画が見たい気分。

 久しぶりに下北沢へ。雨。
 アヤシイ食べ放題のインド料理屋でアヤシイ音楽を聴きつつアヤシイ食べ物をいただく。
 なんともはや。ココナッツは好きさ。

 階段ですべる。なんとかふんばりケツ打っただけで済んだけどめちゃくちゃ痛い。
 そして恥ずかしい。自分はときどきいる大人になってもよく転ぶ人の一人だ。

 ハイラインに行くもNATSUMENのCDは見当たらず。
 そりゃーそうだよなぁ。BOaTの棚になにもなかったのが悲しい。

 靴を買おう、買おうと思うのだが未だに買えてない。
 おねがいだからそっとしといてください。

 ヴィレッジヴァンガード。
 相変わらずたのしーなーここは。
 狙いすぎな感じがしてちょっと遠ざかっていたのですがやっぱ好きだ。
 いろいろ目移りしてしまうが結局素晴らしい世界の1巻とよしもとよしともの青い車、
 ちょっと気になっていた魚喃キリコの短編集を購入。
 漫画が読みたい読みたい読みたい。
 ついでにメッコールとシークヮサーハイチュウも買ってしまう。散財。

 井の頭線はどう考えても欠陥があると思う。前の方混みすぎ。
 あまりに普通すぎて恥ずかしいが、やはり好きな路線であり、住んでみたい路線である。

 よくある話。街中で友達と話しながら歩いていたらいつのまにか見知らぬ人だった。
 思いっきり恥ずかしい。まあどーでもいいんだけど。

 電車の中で読んだ本や漫画、聞いた音楽がその風景と一緒に記憶に残る、
 なんてことは実際あるのだろうか。自分の場合旅先だとある、日常だとない。

 三ツ境はいつも雨。行く度に雨。
 ダ○エーさんは土曜の7時だというのに客が入っていなかったが大丈夫なのだろうか。
 久しぶりにクロカツの家。相変わらず羨ましい生活をしている。

 青い車、とりあえずスピッツの曲を聴いて映画見たいと思う。
 本、漫画、音楽、人の話に影響を受けることに戸惑いを感じていたけれど、
 むしろいろんなものから痛いぐらいに影響受けまくってもいいじゃないか。
 ええじゃないかええじゃないか。

 午前4時。バーガーナッズ懐かしいなぁ。
 いいかげん寝ないとね。

     午前4時積み上げた自己嫌悪
      高らかに叫ぶ事なんてないさ

こうしてみると文章にさえ男らしさが欠けているような気がする。
昔(5年前)メルマガ作ってたときは20代OLと間違われた。
正体は田舎の男子中学生だったのにね。
顔の見えない文章は怖いものなのかもしれないな。
Communicable Action For Everybody、たやすくできれば苦労はない。