かわたれどき通信

それはいつどんな時でも起こりうる崖っぷち通信

伊豆の国から彩の国へ

2005-02-10 00:48:57 | 
7時に暴れずに起きるという奇跡を起こして大浴場に。
あーもうなんてすばらしいんでしょう大きなお風呂!
温泉旅館の若旦那になりたいです。マジで。


>お土産哲学
まあ自分は旅マニアというか旅行大好きなんですが、
欠かせない旅の楽しみの一つがお土産選び。
これははずせないよね。性格おばちゃんですからね。
もうどっか遠出したら必ず買う。お金ある限り。
家族、友人、バイト先etc。去年の夏の旅行で何に一番お金使ったかっていったら
もちろんお土産だし。交通費よりかかってると思う。

で、お土産フェチとして絶対避けたいのがどこにでも売っているもの。
メジャーなところでは温泉に行けばどこでもある温泉まんじゅうとか、
観光地ならどこでもある「○○に行ってきました」。
確かにお土産品ってびっくりするほど不味いものとかあるから
あーいうの買っていくのが無難なのかも知れないけど、
お土産フェチにとってあれ買うのは屈辱以外の何者でもない。
万死に値しますよ。ほんとに。
まああまりにもいろんなところで売ってるから逆にコンプリートしたくなるけど。
世界広しといえどもさすがにアレのコレクターはいないのかな。
何せ買わないものだからよく見かける割に中身を知らないんだけど。
というわけで俺はお土産を買うときに、

★その土地の名産品、または有名な品
★その土地でしか買えない
★必ずパッケージに○○と地名が入っている
★基本的に食べ物
★ひとひねりあるとなお良し

の5点を満たしているものを選ぶことにしている。
食べ物はあげた人の口に合わないという可能性があるけど、
いざとなれば捨てればいい。何より残らないのがいい。
置物とかもらったらまず扱いに困るしね。
最後のは別にいいんだけど、こういうところでセンス光らせたいよ俺は。
(とはいいつつ地域限定ハイチュウとか良く買う)
まあそういうわけでお土産選ぶのに結構時間かけるんですが、
今回は結局ニューサマーオレンジチョコロール!
伊豆限定、名産でちょっと珍しいニューサマーオレンジ、
パッケージにはもちろん伊豆の文字(後付けじゃない)、
不味いってことはなさげ、で完璧。
値段も500円ちょい、それで18本入りと友達と食べるのにぴったり。
ほんとはニューサマーオレンジようかん買いたかったんだけどね・・・。


げんなり寿司
チェックアウト後稲取の町を歩いていたらやたら目に付く「げんなり寿司」。
げんなりって・・・不味いってこと?
と気になりつつも意外に高い(600円とか)んで諦める。
帰ってから調べるとどうもげんなりするほどデカい寿司らしい。
稲取の名物らしいし食べときゃよかった。


>小田原
は駅ビル工事中でした。神奈川の都市には珍しくかなり地方都市チック。
お城あるしね。ちっちゃいながらも動物園タダなのはいい。
んで駅前で見かけたよくあるエロ本をつっこむ「白ポスト」。
なんですがここのは銀色、しかもデザインがちょっとかわいい。
貼っておきます。


>海老名
東海道線で帰るだけのお金が無く安い小田急、相鉄経由で帰宅。
小田原で小田急乗るあたりからモヨオシたんだけど、
トイレに関するこだわり&和式嫌いから駅のトイレは避けたい。
洋式かつきれいってことで思いついたのはビナウォーク。
再開発系だしきっときれいだろうってことで行ってみました。
なんか不思議な風景。カラフルなんだけど無機質な。
今回はほんとにトイレ行くだけで終わっちゃったんでまた行こうっと。


>松原団地
家帰ってソッコーでバイト行って戻るなりこんどははるばる草加・松原団地へ。
遠いし。日比谷線混むし。着いたの0時過ぎだし。
まずは湯屋処まつばらへ。
ちゃっかり会員になっちゃった。またこなければ。
中身は至って普通。これぞ!ってなスーパー銭湯。
もうほんとどこにでもあるだろ!って感じの。
でも駅から近いってのはいいよね。のんびりお風呂。
閉店時間の2時までいてその後原口・優子嬢・クロカツ・フナキ・タケアキと合流。
深夜の草加を徘徊し久しぶりの原口宅に向かったのであります。


>大貧民
♪でしゃばりすぎずでも貧しすぎず真ん中でいられたら~
というクラムボンのまちわびまちさびに入ってる曲じゃないけど、
なぜか平民続き。富豪大富豪にはならず貧民を1度。俺の人生こんなもんなのかなあ。
でもやっぱ平民が一番だよね。
ところで大貧民、どんなルールでみんなやってるんでしょう?
8キリ、革命、2あがりなどいろいろ地域によって違うみたい。
公式ルールってあるのかな??


>下妻物語
ついに見れた!
これについては後々書きます。
茨城最高!


>伊豆の国市
タイトルから。
伊豆半島は伊豆市に伊豆の国市、西伊豆町東伊豆町と伊豆だらけに。
それにしたって伊豆の国市は絶対名前の付け方間違ってると思う。