goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

朝から凄い風...

2025年04月29日 14時52分45秒 | お話

心臓アブレーション手術後2週間目の朝の血圧は、137-84-51と少し高めちゅうとこですかね。

昨夜から左腕の脇から胸にかけて痛みがあり、眠られへん程やなかったのんやけど今朝も痛くってねぇ。

昨日は風を伴う夕立のような雨で、夜寝る時までバシャバシャ降ってたからかもね。

朝の紅茶のマグカップで温めたりしたのんやけどダメで、冷たいのんやけどシップ貼ったら随分楽になってね。

心臓手術後の場所が場所だけに、ちょっと心配やったのんやけどね。

手術後2週間で右足の付け根のとこの内出血は、1/3位まで減ってきて治り出したら早いのんかもね。

カテーテル入れたとこの血管はまだコリコリで、周りの腫れは2cmくらいの高さから5mm強ちゅうとこですかね。

点滴入れてたとこの内出血は色が薄くなるのんは早かったのんに、太腿みたいに肌色にならず未だ赤い濃淡で拳大のままね。

期外収縮が指で脈触れてる分には完治やしで、腫れや内出血は放っておいても何れ元通りやからね。

手術後は完治してても数年後に再発再手術のお方も居てはるのんで、医者からの注意事項はちゃんと守って生活せんとやけどね。

昨日雨やったし安静も今日までなんでエキシージの洗車しよう思てたのんやけど、朝から凄い風で隣のタンポポ畑から種が舞ってきてねぇ。

病み上がりなんで超簡単なコメリシャンプー洗いやけど、無理してやったら濡れた庭でタンポポ根付くと大変やしでね。

私ゃ今日も華流の時代劇ドラマ見ながら、のんびり養生1日伸ばしちゅうとこでね。

嫁は毎日お掃除頑張っててひとの歯ブラシつこてしもたのんで、近くのクスリのアオキに歯ブラシ買いにね。

嫁用のピンクの買い置き歯ブラシあったのんやけど、レギュラーサイズの普通のんやったのんでね。

私ゃミニサイズの柔らかいのんやないと気持ち悪いのんで、ちょっとご苦労さんなんやけど自転車でお買い物に行ってもろてね。

風がビュ~ビュ~言うてるのんで、行きは良いよい帰りは向かい風なんやけどね。

明日で4月も終わりなんやけど、5月も29℃とかの予報が出てるのんよね。

去年はエキシージのエアコン調子良かったのんやけど、今年はどうなんかそろそろ試しとかんとあかんよね。

数年ガス漏れでガス継ぎ足しのエキシージやったけど、去年はなんも修理せずにエアコン効いてたちゅう不思議でね。

TE27スプリンタークーペからRX-7までは全部エアコンなしやったしで、今みたいに真夏日も多くはなかったけど独り乗りならエアコン効かへんでもね。

エリパでサイドシル内の代替えパイプ30000ほどで売ってるねんけど、果たして交換工賃でいくら取られるのんかちゅうのんも判らずでね。

エリーゼ&エキシージのショップ丸投げやと、部品代だけでもエリパの倍以上やろうからね。

低圧と高圧とパイプ両方部品代だけでも、若しかしたら20万コースやったりしてね。

一時期エアコン修理でレジスター交換ちゅうのんがされてたのんやけど、ショップ丸投げやとフロントカウル外しの臓物引き出して確か30万くらいで、私ゃアルミバスタブ下から穴開けて水没レジスターのコネクター替えで確か2万円はしなかったようなね。

皆さん丸投げ修理のお方が多いのんか、修理費用も含めて先人の情報が少なくってねぇ。

車内泊用の小さく高性能な冷房機があればエキシージは車内狭いのんで、助手席足元へ転がしといても結構車内は冷えるかもやけど...。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿