義母をリアシートに乗せることが多くなり、シートベルトするのんに義母が苦労してたのんよ。
たまたま手頃な硬めのスポンジ見付けたのんで、シートとの間に挟んでみたらバッチリOKですわ。
座ったままシート上を横に移動する場合は、ベルトの留め具がシートの中に収まってるほうがええのんやろうけどね。
ベルトするときに引っ張り出してきて付けるのんは、80近い年寄りにはちょっと難しい作業みたいなんでね。
明日も義母連れて病院いくのんで、すんなりベルト付けられるようになってればええのんやけど...。
義母をリアシートに乗せることが多くなり、シートベルトするのんに義母が苦労してたのんよ。
たまたま手頃な硬めのスポンジ見付けたのんで、シートとの間に挟んでみたらバッチリOKですわ。
座ったままシート上を横に移動する場合は、ベルトの留め具がシートの中に収まってるほうがええのんやろうけどね。
ベルトするときに引っ張り出してきて付けるのんは、80近い年寄りにはちょっと難しい作業みたいなんでね。
明日も義母連れて病院いくのんで、すんなりベルト付けられるようになってればええのんやけど...。
昨夜は暖かくって寝る時こたつ入れへんかったのんやけど、久しぶりに足のしびれが酷くって寝てても結構気持ち悪かったよ。
嫁は何時も2~3時間早く起きるのんやけど、その時にこたつ入れてくれたのんで目覚めは楽やったけどね。
今季の冬は脊柱管狭窄症やと忘れちゃうくらいやったのんやけど、どうやらこたつで足先温めてたのんでしびれが出ぇへんかったのんかもね。
何故か今朝はトイレや洗顔する前から腰がちょっと痛くって、脊柱管の神経にまでなんか影響与えちゃったみたいですわ。
痛み止め飲むほどでもなく、時々洗顔の時の前屈みで痛くするくらいの強さなんやけどね。
外はええ天気で2にゃんが、ミライースの横で日向ぼっこですわ。
私ゃも釣られて、汚れたミライースでリハビリね。
凡そ2時間ほど掛けてゆっくり洗車したのんやけど、その間商業ヘリ5機に自衛隊ヘリ1機上空飛んで行きましたよ。
今もまた1機どっちか分からへんけど飛んでるし、なんかちょっとした出来事でも世の中であったのんですかねぇ。
ミライースのドアとか開けて内側も拭いてると、よく車内に乗ってきたロメ君思い出しちゃいますよぉ。
手懐けようと可愛がってた隣んちの子猫が、丸2日うちに来ないのんでとっても心配ですわ。
隣んちからうちまではずっと隣んちの敷地内やから、車に轢かれたりとかはないと思うねんけどね。
もしかしたら日曜日に、里親が連れてったとかねぇ...。