2016年3月26日 メイダン競馬場
当日見かけたいろいろを(*´ω`)
毎年、素敵なドレスの女性をおみかけしますがっ
この方は別格でした!
お馬柄!
小物にも凝っていらっしゃる!
お話を伺ったら
「このドレスのデザイナーは、私の母なの」
母って…母って…
お姉さんじゃないんですかー!!!(驚愕)
落ち着け自分。
ウイナの前で、
ハラヤマ、まりなる、、ジョッキーコメントを海外向けに発信したりするお仕事のまりこさん、カメラマンの岡田巨匠。
今年のレープロです
ついについに!
新しいメイダングッズが!!!!
マグカップとグラス!歴代勝ち馬の名前が入っています。
どちらも25ディルハム。
持って帰るのに苦労しそうですが、来年はもっといっぱい買ってこよーっと(*´ω`)
お土産を買っていたら、地元のメディアに頼まれて、
二人で小芝居することになった、斉藤さんとまりなる(笑)
今年もいたー!!!可愛い誘導馬さん! ヾ(*´∀`*)ノ
(リンク先は2013年のメイダン)(;´∀`)
ジョッキールームの入り口に、全レースの勝馬の馬着や、ゼッケン?厩務員さんのビブス?が「どさっ」と置かれています。
一番上が1レース、アラブ限定戦・カハイラクラシックの馬着
日本馬の先陣を切って、ネオブラックダイヤ
(ちらっ)(可愛い)(*´ω`)
もうも、カッコよすぎて、思わず撮らせていただきました!
6レース、ドバイ・ゴールデンシャヒーン、レース前の、
ジェラルド・モッセ騎手と、ダグラス・ホワイト騎手
(モッセ騎手とレッドカドーさんのコンビ、また日本に来ていただきたかった…)
あ!
須田さん、発見!(*´ω`)
ドバイターフ出走、ペールギュント産駒、アメリカのフランボヤン
かなり強気な勝負服でした!
(実は馬主さんのお名前なんですけどね)(;´∀`)
ウイナーズサークルに向かうカリフォルニアクロームを見送った、誘導馬のお姉さん
…撮ってる(笑)
カメラマンさんからもらった画像(;´∀`)
まだまだあるのですが、いったんこの辺で。