ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

吉和冠山-広高山周回登山(3) 広高山山頂迄

2019-04-16 | 日記

(つづき)

 ウシオ谷登山口から、約2時間で冠山に登頂しました。

集合写真撮影後、広高山(ヒロコウヤマ 1271m)へ、向かいます。

尚、男子2名は体調不良の為、下山後待機されました。

 

 

吉和冠山山頂を後にします。

 

稜線の縦走路は薄化粧も影響無し。

 

一面クマザサの間を通過。

 

クマザサの上部は、葉っぱが落ち尽したブナ林に覆われています。

 

分岐印のテープの木には、太田川源流の碑(この奥100m)、帰りに寄るので通過。

 

小川林道入口の分岐に到着

  

小川林道入口の標識。小川谷の下流側に林道終点有り。

 

小川谷へ向かいます。

 

まだ、先日の雪が残っています。

 

小川谷渓流の兆候が現れて来ました。 

 

 

 

登山道から10m程離れた所に、杭の跡が有りました。

旧太田川源流の碑の跡 だそうです。

 

山陰部は、真っ白。

 

渓流の水量が増えています、小川谷の最初の渡渉です。

 

これから暫く小川谷の沢を何回も徒渉して下りました。

 

水量が少しずつ増えています。 

 

 

 

 

 

 沢の左右をジグザグに下ります。

 

飛び石などに気を付けて、慎重に。

 

沢の水中に落ちない様に。

 

巨岩の前を通過。 

 

 

 

最後の徒渉が終わりました。

 

後冠山の山腹をトラバースしています。

 

 

 

登山道途中の標識。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

谷部から少し、登りになりました。 

 

小川(林道)方面への標識を通過

 

ボーギのキビレに到着しました。

 

H野さんが、広高山方面へのテープを追加しました。

 

他にも広高山方面へのマークが有りました。 

 

 南峰には、冠山の東側の懸崖部が見えていました。

 

踏み跡を辿り広高山へ。 

 

テープを辿ります。 

 

 

 

 

 

この付近の登山道は、島根と広島の県境のようです。 

 

 

 

 

 

 

 

 分岐が有りました。

 

 額々山への分岐です。

 

 広高山方向へ。

 

こちらからも冠山の姿が見えました。 

 

先頭が広高山の山頂に到着しました。 

 

 

 

山頂標識 、三角点は有りません。

 

 冠山の右(西)に後冠山の姿も。

 

冠山以外の景色は見られず、早速昼食開始。 

 

狭い場所での昼食でした。 

 

 広高山でも集合写真を撮影。 

 

道行地蔵(筆者)も撮影して頂きました。 

 

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉和冠山-広高山周回登山(... | トップ | 吉和冠山-広高山周回登山(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事