ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

曽場ヶ城山ー大山峠周回登山(2) 曾場ヶ城山山頂迄

2024-01-19 | 日記

(つづき)

令和6年1月17日(水)晴れ 11.4/0.3℃

 坂歩こう会、今回の山行は曾場ヶ城山ー大山峠周回登山でした。

JR山陽本線八本松駅から近くの広場に移動します。

 

登山コースの説明や初参加者の紹介の後、準備運動を行いました。

 

準備運動後、参加者62名で登山開始しました。

 

大規模な造成工事が行われていました

 

工事現場の様子。

 

西条バイパスの横断橋が見えてきました。

 

西条バイパスの五号横断橋を渡ります。

 

横断橋を渡った後、供養塔側へ左折します。

 

細い終点の登山口から、落ち葉の積もった山道を登り始めました。

 

戦没者供養塔コースを登っています。

 

正面奥に供養塔の巨岩が見えてきました。

 

巨岩には文字が書かれていました。

 

戦没者のお名前と

 

供養 の大きな文字でした。

 

観音像も安置されていました。

 

曾場ヶ城山への登山を再開しました。

 

本丸跡迄の尾根コースは殆ど、落葉が積もった急登でした。

 

皆さん、元気に登っています。

 

三十二番石仏の標識、石仏は見逃しました。

 

更に急登を登ります。

 

 

 

最長老も元気に急登を登っています。

 

午の段跡を通過

 

急登を登り

 

三十一番石仏の文殊菩薩 前を通過。

 

 

 

三十番石仏の阿弥陀如来 前を通過

 

曾場ヶ城 二の丸跡 で小休憩。

 

本丸跡へ向かいます。

 

矢竹のトンネルを通過します。

 

曾場ヶ城の本丸跡に到着です。 右奥に曾場ヶ城山が見えています。

 

本丸跡の標識と曾場ヶ城山の謂れが書かれた案内板。

 

本丸跡からの北方の景色。

 

西条駅の北の龍王山   頭埼山 

 

西条バイパス周辺

 

寺家産業団地 や 道の駅西条のん太の酒蔵

 

本丸跡から曾場ヶ城山山頂へ向かいます。

 

矢竹トンネル部へ少し戻り、左折します。

 

急坂をロープで下りました。

 

本丸の北側の巻道を通り

 

曾場ヶ城山への登山道に合流します。

 

鞍部を通過し、

 

曾場ヶ城山山頂への急登の登りになりました。

 

間もなく曾場ヶ城山山頂に到着しました。

 

山頂標識は一段と朽ちていました。

 

曾場ヶ城山  606.8m 三等三角点 にタッチ のY本さん

 

道行地蔵も三角点にタッチしました。

 

山頂から北方向の景色  東広島カントリークラブ  新明和工業

 

本丸  二十八石仏?  七ツ池

 

野呂山

 

                    小田山     灰ヶ峰

 

小田山     灰ヶ峰

その他の景色は、霞んでいたので、はっきり見えませんでした。

これから北側の斜面を下り、大山峠経由で八本松駅へ戻ります。

(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曽場ヶ城山ー大山峠周回登山... | トップ | 曽場ヶ城山ー大山峠周回登山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事