goo blog サービス終了のお知らせ 

rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

極上のフライドポテトの作り方

2012-08-13 22:21:44 | 洋食
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




~材料~
じゃがいも・・・好きなだけ
揚げ油・・・適宜
塩・・・少々
 

作り方
①じゃがいもを皮ごとよく洗う。
②好みの大きさに切り、水につける。(忘れずにね)
③②の水気をきりペーパーで水気をとる。
④フライパンに油を入れ、熱くなる前に③を入れる。
⑤あまり触らずにじっくりと揚げる。
⑥じゃがいものまわりがプクプクしてきたら中強火にし、周りにふっすら焦げ目をつけるようにする。
⑦ボウルにあけ塩を全体にふり完成。



こんばんは。
子供ってポテト好きですよね。
我が家の娘2人も大好きなんです。

お店で食べるのもいいけど、やはり手作りフライドポテトは格別です。
外はカリッ。中はほくほく。

ポイントは!
低温からポテトを入れてじっくりと揚げること!
油の泡が少したっているくらいです。

ある程度ジャガモに火が通ったら火を中強火にして油の泡がたくさん出るくらいにします。
こんがりといい色が付けば完成です。


好みで塩をパラパラふって食べましょ。

カレー粉風味・チーズ風味・のり塩・・色々と試してみたいですよね。

おやつにもおつまみにも最高です。

おうちで手作りフライドポテト!ぜひ。

今日のおやつに出したら、ものすごい勢いで娘2人食べていました。

夕飯は、
・ミックスフライ定食風でした。
(えび・いか・ヒレカツのミックス)
・自家製タルタルソース&レモン&ソースで食べました。
・ナスとトマトの夏おひたし(揚げたナスを醤油べースのタレにトマトと一緒につけ込む。)
・山盛りキャベツの千切り。
・みょうがの味噌汁
・あつあつごはん
・ビール


フライドポテトで油を使って、
油が残っていたので夕飯も油もの勝負。
暑さに負けず!元気が出た。
しかし・・・明日は油抜きメニューにしょうかな。


応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBS 浪花少年探偵団!第7話

2012-08-13 19:41:33 | 暮らし
こんばんは。
オットが脚本で参加させてもらっている・・・

東野圭吾原作
TBS「浪花少年探偵団」

もうすぐ第7話!!

はじまりまぁぁ~す。
見てくださいね。

楽しいドラマですよぉ。
わが家も家族で楽しんでいます。

今回、第7話の脚本を担当をされているのが、
吉田紀子さんです。←公式HPはコチラから。 
Drコトー診療所・映画ハナミズキ・・・などなど数多くのドラマ・映画の脚本を手がけられている方でぇぇ~す。
東野圭吾さん原作の「秘密」のドラマ脚本も手がけられましたよね。

今夜も必見です!


ウチの娘達・・・毎回かじりついて見ています・・・。


応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルセウス座流星群

2012-08-13 11:55:24 | 暮らし
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




おはようございます。
昨夜は、夏の風物詩
「ペルセウス座流星群」を見に家族で高尾山に行ってきました。
ずっと曇予報だったので諦めていましたが・・・
昨日から晴れ!
前日に近くの大きい公園まで見に行きましたが・・・
やはりこのあたりの空では澄み切った綺麗な星が見えない!
・・・・
ということで、イチバン近くて見えそうな?
高尾山へ!

夜の高尾山・・・
上りのロープウエイ!貸切りだったぁぁ。の記念写真

ロープウエイ9時15分最終まで家族で空を眺めました。

杉並よりも星が近い&キレイ。
でもやはり東京・・・って感じでした。
それでもcook以外の3人は流星群を2回ずつ見ることができました。
一緒に空を眺めていたのに・・・なんでcookだけ見れないのか・・・。

頂上まで登って見る気マンマンの予定でしたが・・・真っ暗で断念・・・。
子供連れでは難しいね。
帰りはロープウエイを使わずに降りようと駅員さんに聞いたら・・・
子供連れの方は・・・「ゼッタイお勧めしませんよっ。」と言われ・・・
まっくらくらだって。やっぱり・・・ね。

でも夜景もキレイだった。
風も気持ちよかったぁぁ。
4人でベンチに座って空を眺める・・・・。
なんだか幸せ気分でした。
来年は、もっと大自然の空気の綺麗な場所でみたいな。

ペルセウス座流星群は、15日くらいまで見られるそうなので・・・
夜空をながめてみてください。
流れ星・・・見れるかもよ。



「高尾山ビアマウント」
というビヤガーデンもやっていたので下りの最終ロープウエイは酔っ払いだらけだった・・・
あんなに酔っ払って・・・近くの人なんだろうか?
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする