goo blog サービス終了のお知らせ 

rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

ナンプラーを使って!ねぎ塩レモンチャーハン

2010-06-03 06:40:15 | 洋食
今日は、たっぷりネギのチャーハンです。
ナンプラーとレモンを使いました。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリックヨロシクお願いします。

にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます。




ねぎ塩レモンチャーハン
~材料~
2人分

ごはん・・・2人分
ネギみじん切り・・・2本分
しょうがみじん切り・・・スライス3枚分
ムキエビ・・・8尾
ごま油・・・大さじ半
みりん・・・大さじ1
ナンプラー・・・大さじ半~1
レモン汁・・・大さじ半~1
塩・こしょう・・・適宜
好みでパクチー・・・適宜

下準備
①エビを茹でておく。
②ネギをみじん切りにする。
③しょうがをみじん切りにする。

作り方
①フライパンにしょうが・ごま油を入れて火にかける。
②香りがでてきたらネギを入れて香ばしく炒める。
③塩・コショウする。
④ご飯を入れて炒め、みりんを入れてご飯をパラパラに炒める。
⑤ナンプラーレモン汁を入れて炒める。
⑥塩こしょうで味を整え完成。
※好みでパクチーのみじん切りを入れる。



昨日のランチです。
親子cook会でナンプラーの使い道を色んな方に聞かれました。
cookはよくチャーハンに使います。
昨日は、たっぷりのネギとエビのチャーハンに使いましたよ。
ナンプラーはレモンと一緒にすると独特の臭いが消えます。
さっぱりしていしっかりした味!
わかめスープと一緒に食べました。


そして、チャーハンのポイントはみりんです!!
ご飯を入れるとパラパラになりにくいですよね?
油をたっぷり使ってもいやだし・・・。
中華職人っぽくって出来ないし・・・。
どんな火加減でもパラパラになる方法!!
それは・・・「みりん」です。
ちょこっと入れるとスグパラパラ・サラサラになるよっ。

チャーハンに困っちゃう方・・・ぜひぜひ。

今日のランチにいかがでしょうかぁ?


さぁ~今日は、お友だちとウォーキングぅ~
吉祥寺までぇ~
張り切って行ってみよう。
ご飯もりもり食べて行こう・・・・。




ナンプラーを色々と活用しましょう。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリックヨロシクお願いします。

にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます。