goo blog サービス終了のお知らせ 

ライステラスカフェ ~ ブラウンズフィールド

千葉県いすみ市岬町桑田1501-1
open 11:00 ~17:00 Fri,Sat,Sun

マイコー フェアウェル・パーティー!

2007-12-11 22:29:47 | スタッフ日記
マイコーが今回の旅を終え、故郷のアメリカへ一時帰国します

別れはいつでも寂しいものですが、ピーナッツ好きのマイコーのためにBFのスタッフが心を込めて特製”チョコピー・ケーキ”を作りました!



大のピーナッツ・ファンのマイコーもサプライズ&喜んでくれた様子!



ピーナッツだけでなく、たこ焼きも大好きな日本通のマイコーにたこ焼き機をプレゼントしました。アメリカでもたこ焼きしてくれるのかな?




少し寂しいけどいってらっしゃ~い!
気をつけて帰って来てね


アート教室

2007-03-14 22:19:59 | スタッフ日記
昨日は休日なわけで、
宮下さんのアート教室に行ってきました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d8/cd4f367fc830224dc53b370f76f7e9a5.jpg

そこの教室のチラシがきっかけで行ってきたわけなのですが、
これがまた素敵な絵だったんです。
版画のような絵なんですが、本人に聞いてみたらペンで描いているとのこと。


早速、アドバイスを受けながら絵を描いてみました。
構成はほぼ決まっていたので悩まなかったのですが、
その中で描いた鳥の絵が、イマイチ決まらない
そこで、宮下さんから一言。
「この鳥には尻尾がないねぇ~。」

意外と見ているようで見ていなかったんですね、ワタシ

宮下さん、気づかせて頂きありがとうございます。


そんなこんなで、帰りのバスの時間も迫ってきたので、本日はここまで。

まだ、完成はしていませんが、いずれBFに私の作品が現れるハズ。
お楽しみに~

やっと、やっとの「はじめまして」

2007-03-13 23:43:05 | スタッフ日記
はじめまして。

昨日、私のパートナーのイクさんがブログを更新したのを知り、
(少々焦りながら)やっとの思いで初めてブログを書いているアヤです。


さて、早速私も自己紹介をさせて頂きたいと思います。
出身は静岡県の富士宮市。
小さな頃から大きな富士山に見守られながらスクスクと育ってきたはずなのですが、残念ながら背は伸びず


そして、21歳の頃からか放浪癖がついたらしく、一カ所にじっと留まっていられない様子。
富士宮→伊豆→東京→ニュージーランド(NZ)→東京
そして今はブラウンズフィールド(BF)のある千葉県在住。
今後は、、、未定です。


私が農業を始めようと思ったきっかけは、今思えば、NZへ行った事が大きかったように思えます。
NZでの自然を約一年見てきて日本に帰国した時にまず思ったのが、
「空がセマイ!!」
そして、日本が便利過ぎるような気がしたんです。
コンクリート、高いビル、狭い空、簡略化されていく人とのつながり、自給率の低さ、、
そんな事を考えていたら、「あれっ、何だか今の日本の生活ってオカシイかも!?」って思ってしまったんです。
そして、「じゃぁ、自分で自分の事をまかなえるようになればいいんだ~」って。


疑問から解答が早いっ!そして、行動も早いっ!!
のが自分のいいところなのかどうなのか
そんなこんなで、只今BFに居る訳なのです。


最後まで頑張って読んで下さった方。
ありがとうございます 感謝

そして、こんな私をどうぞよろしくお願いします。

遅れ馳せの「はじめまして」

2007-03-12 21:28:36 | スタッフ日記
どうも、イクです。
育史朗と書いてイクシロウと呼びます。
以後、よろしくおねがいします

BFに来て1ヶ月半、プログのカデゴリを作成してから早や1ヶ月、、、、、。
お待たせしました、というよりは、ごめんなさい

書きたい事は山程あるのですが(多分、、、)、いかんせん毎夜襲ってくる睡魔との戦いにその気力の大半を注ぎきってしまって、、、、、
いやはや、そんなわけで今夜はここらで終わりに・・・・・・・・・・・


さあて、気を取り直して、さらりと自己紹介でもさせていただきます。
ホントにさらりとですよ。さらりと、、、
なんせ一反木綿のような薄っぺらーーい人間なもので、、、

まずは月並みなところからいってみますと、
名前は割愛させてもらって、
性別は男(一応)、、、、(念のため)
年齢は35歳(大人になりきれなくて、、、トホホ)
座右の銘「生きること、それ自体がアートだい」
出身は埼玉、浦和(現さいたま市)
生まれてこの方、都会暮らし。
夜が真っ暗になることなんて信じられない。
電車が1時間に1本なんて信じられない。
30分も散歩しているのに、人間に出会わないなんて信じられない。
出会うは鳥と虫ばかり、、、嗚呼、人恋しや。
そんな都会根性にドップリと浸ってしまっているボクがですよ。
BFで1年以上もやっていけるのでしょうか、、、、

まあ、ともかく、これまで職を転々とし、やりたい事も石ころが転がるようにコロコロと変わってきましたが、
なんか、ここらで集大成ていう言葉を使っても良いかなって気がします。

農/食という生活の基本を軸に今までやってきたことを統合していこうじゃないか、
そんな感じです。

レストラン、お菓子工場、音楽、童話作り そして農 
全てが中途半端で、糸が切れた凧のように宙を舞っていたものをひとからげに結合させればいいじゃないか、
そんな感じです。


そろそろガソリン切れです、、、、、。

またボチボチと更新していきますので、
温かい心で見守ってくださいまし。


それでは、おやすみなさい。

今夜はイクでした。