青少年育成連合会 | 日本の未来を【夢と希望に満ちた国】にする為に日本人の心に訴えたい
子どもは日本国の宝|私たちは【子どもをいじめと虐待、性犯罪から守る】為にあらゆる方法を講じ解決にあたります



浅野文直川崎市議会議員プロフィール 昭和46年2月21日生まれ。
群馬県立渋川高校卒業、国学院大学法学部法律学科卒業。在学中に、原田義昭衆議院議員の書生として師事、実践の政治を学ぶ。卒業後、松崎正策自民党神奈川8区部長の秘書となり、宮前区の責任者として、すみずみまで歩きまわる。平成11年4月川崎市議会議員に初当選。現在三期目。

先生とは原田先生からの付き合いであの当時から比べたら随分体形が変わりましたけれど当時はイケメンタイプで非常に真面目で勉強家。礼儀正しく、さすがに国学院出身。私も国学院出身の友人が多い。皆素晴らしい人たち。今日の挨拶前に出席者全員に対して国旗に向かい一礼。それから皆さんの挨拶に入りましたが、これが世界の常識。国を愛して初めて地方を含めてこの国を語る。それが出来ない政治家が多いのは何故か。浅野先生は違う。そこが私が尊敬しているところだ。愛国心なくして政治を語るな。浅野先生頑張って下さい。

國學院建学の精神
 明治維新の際、わが国の急務は、まず、世界の先進国に追いつくことであった。欧米諸国列強の思想、文化、体制の導入が急ぐあまり、欧化万能の風潮が日本全土を覆い、日本古来の思想・文物が顧みられない状態となった。
 しかし一方、わが国が独立を全うし、国家の発展を将来に期するためには、思想も文化も体制も、単に欧風の模倣でなく、わが国の歴史・民族性に基づくものでなければならないという気運が興り、國學院大學の母体である皇典講究所は、このような反省の気運を背景として、明治15年に創立された。
 11月4日の開黌式当日、
有栖川宮幟仁親王は、初代総裁として教職員・生徒に対して、次のような告諭を述べられた。
「凡學問ノ道ハ本ヲ立ツルヨリ大ナルハ莫シ故ニ國體ヲ講明シテ以テ立國ノ基礎ヲ鞏クシ徳性ヲ涵養シテ以テ人生ノ本分ヲ盡スハ百世易フベカラザル典則ナリ而シテ世或ハ此ニ暗シ是レ本黌ノ設立ヲ要スル所以ナリ」
國學院大學建学の精神はこの告諭の「本ヲ立ツル」ことを基底としている。
元学長芳賀矢一博士作詞の校歌は、この精神を正しくうたい、この建学の精神こそ、本学の学問研究・人間教育を特色づけるものである。

坂本先生とは古い古い付き合いで昔から政治活動する傍ら、休日の時には時々、非行少年を更正するために活動をし、非常に教育熱心な唯一の市会議員。それに私の側近の女性活動家NNさんも大変お世話になり、我々の仲間からも行動派として尊敬されています。元市議会議長もやられていましたので、ますます大きくなられ川崎市発展の為に期待しております。

昭和25年 川崎区大師西町(現、駅前町)に生まれる
昭和31年 川中島小学校→川中島中学校→国士舘高校
昭和43年 トキコ(株)入社
昭和50年 神奈川県議会議員 故柏木進一氏秘書(15年間)
平成 3年 川崎市議会議員選挙に初当選
平成 7年 川崎市議会議員選挙当選(2期目)
平成10年 自由民主党川崎支部連合会幹事長
平成11年 川崎市議会議員選挙当選(3期目)
平成11年 健康福祉常任委員会委員長
平成13年 川崎市議会議員団団長
平成15年 川崎市議会議員選挙当選(4期目)
<役職> 川崎市議会議長(平成15年6月~)
平成19年 川崎市議会議員選挙当選(5期目)
当選回数5回

来賓挨拶する持田進吾氏
プロフィール

国際ロータリー第2590地区
2009-2010年度
国際青少年交換委員会 委員
学校法人持田学園 理事長
白百合幼稚園 園長

(学)持田学園
宮前区東有馬2-35-30
電話 044-855-7777

有馬白百合幼稚園の教育方針
 保育で一番大事なことは、多くの子どもたちとともに自発的な活動を助長し、違い(個性)を大切にすることです。
子どもたちは、みんなが無限の可能性と多様な潜在能力を秘めています。その大切な可能性を、ひとりひとり伸ばすことができるように導き、育てるのが幼児教育だと私たちは考えています。
 園のもつ教育環境は、幼稚園の違いや個性につながります。ゆったりとしたグラウンド、広い砂場、緑の木々・・・、表現力を十分に発揮でき、夢をみることのできる園舎。これらはすべて園児の友であり、先生であり、園児たちの成長に大きな役割を果たすものと考えています。

 幼児教育では、すべての基が健康にあるといってもいいでしょう。幼児自身の積極的な健康管理の習慣と、衛生の慣習を養います。また、おすわり、おかたづけなどを通して基本的な生活習慣を身につけるようにします。精一杯かけまわり、動きまわって、たくましい身体をつくることを願って。


« 携帯サイトの... 中国の軍事力... »