4/5(日)JB九州第1戦の結果報告です。スタートのフライト順もよく予定通りのポイントに入って、1投目アタリが…。2kgぐらいはありそうなプリバスをネットに入れる寸前にバラシ結果が14位と悔いの残った大会となった。

3本 1,990g
◆使用リグ
エコスワンプ カラー:グリーンパンプキン
ジグヘッドワッキー 1/16oz
◆釣り方
水深1.5mシャローフラットに入ってくるプリを1日中同じエリアにて底をイメージしながらスローに攻める。
4/19(日)NBC弥栄湖第2戦の結果報告です。
結果 優勝
前日のプラにてネストを10mの範囲に7個見つけ大会当日は1番にそのエリアに入った。朝は風もなく水面上に濁りがありバスを確認できない為、ブラインドの釣りをして1500gをキャッチし300g、550gとリミットを揃え、その後は釣れず風が吹きだして表層の濁りが取れるとネストをサイトで1600gを2匹。その後は1200g3匹、1300g、1400gと全てのネストを釣ったがウエイトを上げることができなかった。今大会は完璧だった。(前週のプロ戦の悪夢が…)

3本 4,705g
◆使用リグ
①エコスワンプ グリーンパンプキン
ジグヘッドワッキー 1/16oz
②サイト~エコミート ブルーギル
ダウンショット5g
◆釣り方
水深1mシャローフラットにあるネストをサイトで釣る。

3本 1,990g
◆使用リグ
エコスワンプ カラー:グリーンパンプキン
ジグヘッドワッキー 1/16oz
◆釣り方
水深1.5mシャローフラットに入ってくるプリを1日中同じエリアにて底をイメージしながらスローに攻める。
4/19(日)NBC弥栄湖第2戦の結果報告です。
結果 優勝
前日のプラにてネストを10mの範囲に7個見つけ大会当日は1番にそのエリアに入った。朝は風もなく水面上に濁りがありバスを確認できない為、ブラインドの釣りをして1500gをキャッチし300g、550gとリミットを揃え、その後は釣れず風が吹きだして表層の濁りが取れるとネストをサイトで1600gを2匹。その後は1200g3匹、1300g、1400gと全てのネストを釣ったがウエイトを上げることができなかった。今大会は完璧だった。(前週のプロ戦の悪夢が…)

3本 4,705g
◆使用リグ
①エコスワンプ グリーンパンプキン
ジグヘッドワッキー 1/16oz
②サイト~エコミート ブルーギル
ダウンショット5g
◆釣り方
水深1mシャローフラットにあるネストをサイトで釣る。