goo blog サービス終了のお知らせ 

レイン プロスタッフブログ

REINプロスタッフによる釣行レポート、製品紹介など。

プライド50 第3戦 2位!!~石川 忠敏プロ~

2011-06-17 | 西
こんにちはスタッフの石川です。
6月12日 琵琶湖プライド50第3戦に参加して来ました。

朝、怪しい雲の中6時に受付を済ませスタート!

マリーナ周辺にある一文字をクランクで探りを入れて見ると40無いバスがバイト!
このサイズでは勝てません!

次に漁礁をベイトネコで丁寧に撃ってみると反応無し。

雨が降り出す前に最北端に移動!

大浦は少し濁りが入っていましたがサイト開始。

45~50位のオスをラバージグで5本捕り、少し深めの所にペアーリング発見!

いつものヘビダンで56センチのメスを捕獲。



そのレンジを流して行くとロクマル確実のビックママ発見!

ヘビダンを入れて着低した瞬間バイト!

フルフッキングでボード際まで寄せようとした時(悪夢が)ラインブチ切れです(T^T)帰着の時間を考えて早めに移動です。

そして検量、皆さんいい魚を持って来てます!

今のトップは5本で9200g!

自分は5本で9140gで二位です!!






三戦連続で二位でなかなかトップには立てません!
自分の甘さが出た試合でした!
そろそろサイトも終わりが近づいてますがレジェンドチューブでガンガン釣りまくって行こう思います!

JB旭川 第2戦~青木 哲プロ~

2011-06-17 | 
試合の朝からいきなり流血

おでこから血が…



何で怪我をしたかといううと、はずかしい

オエオエ棒の、細いほうで切りました、鋭くもないのに…

かっこ悪い…

気を取り直し、スタート

まずは、前日に魚が見えたワンドの上流へ

いましたよ~、魚が!!35cmくらいの

でも、フラフラ泳いでて、僕には釣れません

おまけに前日より、水位が70cmくらい減っているので諦めて、もう少し深いところへ

流しながら、前日見つけた、ディープストラクチャーへ、ルアーをキャストすると~

釣れました、なんとか一匹



1200gほどの魚です

しばらく粘るも、バイトがないので、旅立ち

熱いとおもうエリアを2か所ほどに絞り、2か所目のポイント

ん!

あたりが!!

まずは、ハスが…

またあたりが!!!

またハスです…

あっ!!

糸が動いた!!!!!!

バスです、バス君です!!

水面まで上げてくると、なかなかいいサイズ!!

バシャ

バレマシタ…

最近の悩みです、ワッキー掛けのワームがもう一回針に刺さります、去年の大事な試合にもありました…

あ~やっちまった~

でも、まだ時間はある!と思い直し

頑張っていると、待望のバイト!!!

バスです!!なんと!!バス君です!!

20cmくらいでした…
ノンキーです…

結局1本ウェインで、結果は11位でした、悔しい試合でした

やはり、ミスはいけませんね

次回もがんばります

タックルデータ
レインズスワンプミニ(スカッパノンレッド)
レインズTGダウンショットシンカー 3/32oz
擬似餌屋フック M
G-LINES 4lbs
TAV-GP64SULJ

オカッパリレポート~松原 純一プロ~

2011-06-17 | 西
こんにちは!モニタースタッフの松原です。
先日の秘密旅行でのオカッパリレポートを報告させて頂きます。

場所はもちろん秘密旅行なので秘密ですが、ウドン的なものが有名なある四国のとある香川県の楠見池的な所に行ってきました。
ナビを見ながら探しての適当釣行でしたが、数投で答えは出ました。

写真の倒木ゴミ溜り付近にエコベビーブラッシュ(グリパン)
TGスリップシンカー/マットブラック仕様 1/4のテキサスを投入すると
ひったくる様なアタリが・・・





暴れて出てきたのが40オーバーのいい魚です!





気をよくして再度、ゴミ溜り表層をズル引いてみると再び!!!!!!

と、喜んでいたのは束の間・・・違うお魚がエコベビーブラッシュを丸飲みです(+o+)



先日のチャプターのリグのままでしたが、やはりベビーブラッシュは永遠の名作です!

あと、マットブラックのシンカーは感度もよくまた色が警戒心を与えないのか非常によく釣れます!

その後、Gテールサタンのダウンショット(タングステン ダウンショットシンカー3/32 oz)で数釣りを楽しみました。



テールの動きがヤバいです!!