
帰り道に見つけた博物館近くの和菓子屋さんで珍しい最中を買った。
近くの薬師池公園には古代大賀蓮が咲くそうだ。
それにちなんだ最中で、中にあんとはすの実がたくさん詰まっていて滋味深くおいしい。
皮ははすの花のつぼみをかたどっている。
他にはないかもしれない、といった最中なので、覚えておこうと思う。
「ブログに書きます」と言ったら、能書きを入れてくれたので上記のような説明ができた次第。
このあとバス停まで全力疾走。
見えていたバスに乗れた。
近くの薬師池公園には古代大賀蓮が咲くそうだ。
それにちなんだ最中で、中にあんとはすの実がたくさん詰まっていて滋味深くおいしい。
皮ははすの花のつぼみをかたどっている。
他にはないかもしれない、といった最中なので、覚えておこうと思う。
「ブログに書きます」と言ったら、能書きを入れてくれたので上記のような説明ができた次第。
このあとバス停まで全力疾走。
見えていたバスに乗れた。
ハスは実も花も根っこもだーい好きなの。
もちろん花は食べるんじゃなくて見るだけですが。
実はロータスシードっておつまみがおいしかった。
根っこは絶対天ぷらです!
天ぷらの中でエビよりも好き!
私の大好きなアンコとハスのコラボ‥‥垂涎ものだわ。
看板に「あなたの町の親善大使、町田市名産品認定」とありました。
ちっちゃなお店ですけどね。