ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

赤ピーマンを使って

2021-07-04 11:47:15 | Weblog

一見パプリカみたいだけれど
赤ピーマンはピーマンで、食感も味も違う。
その赤ピーマンがぎっしり入った袋を買ってきた。

年を取ると野菜中心になってくる。
野菜をいかにおいしく食べるかに頭を悩ます。
食欲を増すには彩も大切だ。

赤ピーマンはナスとともに素揚げして
南蛮漬けのように砂糖、しょうゆ、酢に浸した。


昨日の夕食卓に並んだのは
左からタラの小切れと野菜のアルミホイル蒸。
隣がナスと赤ピーマンの南蛮漬け、緑一色は小松菜の煮びたし、
白いのがとろろとうずら玉子、もう一品はチビオクラとエノキの唐揚げ。
御御御付には新じゃがとネギ…
ジャガイモが柔らかくなっていてとてもおいしく感じられた。