Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2018.5.20 エンマノタオから塩塚峰 *新宮町新瀬川秋田より

2018年05月22日 | 愛媛県の山




高速を新宮で下りて新瀬川沿いの道を東へ進み
新宮町新瀬川の秋田地区にある塩塚峰の秋田登山口
秋田橋の先にある広くなっている所はバスの転回場なので駐車禁止
どこに駐車するのか少し悩んでなんとか邪魔にならない路肩へ
付近にはあまり停められるような場所がないのでご注意を。




   


   

エゴノキの花やシランが今が盛りと咲き誇っていて
プロペラ状のカエデの実もなっていた。





エゴの花



   

秋田登山口から石垣や民家の間を抜けてしばらくで分岐、左手に折れる
そのまま真っ直ぐ進むとさっきの車道の続きに出る






二つ目の渡渉地点






橋を渡ってひと登りで分岐じゃないけれど分岐に到着



   

この標識を眺めながらこっちの×印が破線の道だよねー。と言うと
じゃあこっちに行かなー!と張り切るグリコ隊長
トラロープが張られているし、今日はそんなつもりじゃ無かったんだけど。

石垣に沿って進むと秋田川の支流に架かる丸太橋は苔むしているけれど
とてもしっかりと架けられていた。


   


   

しばらくはしっかりとした踏み跡があって、小屋の名残のトタンや石垣も続いていた。
石垣はかつては畑か水田だったんだと思う 今は雑木林になっている



   


   

ウツギの花やジャケツイバラにヤブウツギ
薄くあった踏み跡はやがて薮や倒木の間に消えてしまった。




   


   

秋田川沿いに破線の道があるはずなので沢からあまり離れないように
気をつけながら歩きやすい場所を選んで遡って行って
対岸に石垣が見えて、川へと踏み跡が続いていたので渡渉




   


   

陶器のような雨どいのようなものが転がっていた
ガクウツギにミズタビラコ



   

アミスギタケは裏側が網目になっているので分かり易い




   

植林帯を抜けて伐採後新たに苗木が植えられらなかった場所は
自然林へと変わりつつあって、背の低い灌木が茂りトゲトゲ植物も多い
振り返ると愛媛と高知の県境の山並みが見えた



   

そして先を眺めるとカーブミラーが見えた。
どうやらあの辺りが車道みたい




   

更に進んで行くとタラの樹の広場になった。
ここはタラの芽が収穫し放題!だけどココまで来るのがちょっと大変。




   

マルミノヤマゴボウの白い花が咲いていた。




    

フタリシズカとタツナミソウ




   

この谷筋の左岸よりに破線の道があるはずなんだけれど灌木の薮で
とても歩けそうにないので右岸へと渡る




   


   

あちこちにマルミノヤマゴボウの白い花と咲き始めのサワギクの黄色




   

ミズタビラコとコチャルメルソウの花後がなんだかオモシロい




   


   

左岸に渡って斜面を這い上がるとやっと車道に出た。
しばらく車道を歩いて再び破線の道へと・・・道はどこ?



   



   

GPSで確認してこの辺りかな?と取付く
でっかいカタツムリの殻は4cmくらいあったので多分アワマイマイだと思う。
いつか中身があるのを見てみたい気もするけれどきっとキモチワルイだろうなぁ。

破線を辿りたいけれど薮で思うように歩けず少し南寄りになってしまった。



   

左手を見るとあれがきっとエンマノオカと呼ばれる
塩塚峰の東にあるピークで少し下ったあたりがエンマノタオ
境界杭が見えて愛媛県と徳島県の県境尾根に出た。

エンマノタオより少し南へ出てしまったので北へ下る





そしてエンマノタオに到着!




   

エンマノタオから西に踏み跡があった・・・。
そして東は新しく造成された地図には載っていない林道





林道に降りてみたエンマノタオ



   

シロバナニガナを眺めつつ、黒豆抹茶蒸しパン。
たまーに蒸しパンが食べたくなるんだけどカロリーがオソロシイ。
これはローソンで買った米粉で作った蒸しパン。ちょっと低め。
抹茶成分が濃い目?なんか苦味が強くてちょっと・・オトナアジかも。





山城町の尾又地区と新宮町の秋田地区をつなぐ破線の道
エンマノタオは地元の方は夜這い峠と呼んでいたと
アンジーパパさんに教えて貰った。
尾又や秋田の若者達がかつて、この峠を越えて交流していたそう。



   

エンマノタオに戻って、先ほど見えた踏み跡を辿る




   


   

しっかりとした踏み跡だった。破線からは少しずれているけれど
車道に降りてその先へまだ続いて下っていたので
こっちが本当の道だったのかもしれない。
目印は「山火事注意」の黄色い看板のある場所


   


   

さて、またしばらく車道を歩いて塩塚峰へ
山紫陽花が開花準備中だった ガマン坂から稜線へ




   


   

いちばん気温が高い時間帯に日差しを遮るものが無いガマン坂、とっても暑い!
途中でヤマツツジを見上げて一息つく。
登り切って稜線に出ると涼しい風が吹き抜けて心地よかった





塩塚峰に到着! 二等三角点:塩塚 1043.3m





パラグライダー




   

ホウチャクソウとスミレ






石鎚方向




   

パラグライダー場の方へと下って



   

ノイバラとナワシロイチゴ




   


   

また車道歩きで帰りは秋田へと続く登山道へ
ナルコユリのつぼみももう少しで咲きそうだった




   


   

登山道があるほうも伐採された斜面だけど
こっちはちゃんと整備されているので歩きやすい
バライチゴの赤い実と白い花



   


   

マルバウツギとコガクウツギが一緒に咲いていた。
伐採された斜面は日差しがキツクて暑かったー!
樹林帯へと入ると涼しくてホッ。 サルトリイバラの実が出来ていた。



   


   

サワフタギとコガクウツギとコツクバネウツギ
道はよく踏まれていてとても歩きやすい



   


   

沢沿いに出るととても涼しくなった






トドロの滝




   

どんどん下って最初の分岐




   


   

橋を渡って無事下山 おつかれさまでした。


距離 8.6km 沿面距離 8.9km 時間 6:13
累積標高差 + 881m / - 975m



GPSログ クリックで拡大


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村

登山ランキング



   

登山口付近で見たブルーベリーの一種かなぁ?




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんまにやりよった (アンジーパパ)
2018-05-23 19:49:14
お疲れ様ー
この季節にこんな所行くなんて夫婦揃って
もー、なんも言えんわ。
どつちか止める人間おらんの?
まあ、締めのトドロの滝が一抹の清涼感は
有るかな?
返信する
同感じゃわ (むらくも)
2018-05-23 21:34:44
ほんまにほんまに、よーゆわんわ。
はりきって登りましょうって、バツ印のある方へ行くやなんて、普通はしまへんで、gさんの脳みそどないなっとん。

いろんな花がよーさん咲いてて、いい時期に行きましたね。
明日、ちょいと滝天狗を、どんなんかなーって覗いてきますわ。
雨降りの後なんで滑るかもyo。
返信する
アハ・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ハハー♪ (bisco)
2018-05-23 21:38:03
やっちまいました。
こんな季節はもっと標高の高い涼やかな風が吹き抜ける場所へと赴きたいものなのですよねぇ。
止めたって聞きやしねぇもん・・・。

アンジーパパさん
なんも言えんわ。とかおっしゃらずに
ぜひぜひ!今度gさんに懇々と諭して頂きたいものでございます(人´∀`)ヨロシクー♪
返信する
買い物ブギー♪わても同感! (bisco)
2018-05-23 21:49:37
普通の人は行きません。
普通では無いへそ曲がりのチマチマ隊ならではでしょー?
アンジーパパさんも以前に辿られていらっしゃるはずなのに、ちょっと時期が違うだけですよ?

きっとテレカクシのホメコトバなのだと思い込むことにしておきます。

雨上がりに滝天狗とは・・・。さすがチマ本部隊員!
お気をつけて行ってらして下さいね!ええもんが見られますように!
返信する

コメントを投稿