Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2013.8.25 №2 明神岳*高知県大豊町*743.1m*甫喜ヶ峰森林公園

2013年08月26日 | 明神岳
雨が降ったので、発生がいまいちだったキノコ達が わっさぁーわっさーと出ているかもしんない?と思って 小雨になったところでぶらりと甫喜ヶ峰森林公園へ フクラスズメ(脹雀蛾)の幼虫 コアカソ(小赤麻) スイレン(睡蓮) ヘクソカズラ(屁糞葛) キツネ . . . 本文を読む

キイロスズメバチVSウシアブ

2013年08月26日 | いろんなこととか。
大座礼山頂で休憩していたら いつものようにまわりを飛び交うアブ達 ウシアカアブとウシアブですな。 と、集られない様に適度に動きつつのんびりもぐもぐ・・・ゴクゴク 良く見るとスズメバチが、灌木の下でホバリングしています? なにやってるんだ? あっ! 飛んできたアブに襲い . . . 本文を読む

2013.8.18 №27 大座礼山2*高知県大川村*1587.5m

2013年08月21日 | 大座礼山
竜胆だと思うのですが 花が咲いていないといまいちよく分かりません でも、ちっさいツボミがついていました 大座礼ではアサマリンドウがたくさん咲くので 多分アサマリンドウでは? 花だけでなく葉や茎の様子もちゃんと観察しないとダメだと 分かっていてもこれがなかなか・・・ . . . 本文を読む

2013.8.18 №27 大座礼山1*高知県大川村*1587.5m

2013年08月20日 | 大座礼山
れいほくネイチャーハントガイド わくわくコースの最初に載っている 四国100名山 高知県大川村にある大座礼山 ブナの巨木で有名です 高知伊予三島線から登山道入り口までの林道は未舗装道で轍があり 転がっている石も大きめでタイヤには少し酷かもしれません。 林道入口に少し空きスペースがあるのでそこに駐車して歩くか 覚悟を決めて林道を進むか(そんなに距離はありません)して下さい。 . . . 本文を読む

2013.8.12 №24 寒風山

2013年08月16日 | 寒風山
桑瀬峠は吹き抜ける風が涼しいけど日陰が無いので先へ それにしてもアブが多いです 纏わり付くようにずっとまわりを飛び交っていて 急かされているような気にもなります アサギマダラ(浅葱斑) ふわふわっと舞っているのを見るのは癒されるー(´ω`*) 日陰だしゆっくりと見つつ休憩したいけど アブが追い立てるるるー(´Д`|||) アサギマダ . . . 本文を読む

2013.8.12 №24 寒風山*桑瀬峠

2013年08月15日 | 寒風山
寒風茶屋は本日はお休みのようです・・・ って言うか、開いているのを見たことがない・・・ 登山口 れいほくネイチャーハントの看板が見当たらない ハシゴがあったり すんごい登りだったり 気温が高くて、ひーひー言いつつ登っていきます アシベニイ . . . 本文を読む

2013.8.4 №1 梶ヶ森3*真名井の滝

2013年08月09日 | 梶ヶ森
登山道へと戻ってきました 定福寺奥の院がそろそろです 登りきった所が広場になっているので少し休憩・・・ なにイチゴ?今の時期に痛み気味の花がまだぽつぽつ咲いていたので ミヤマイチゴ?かと思うけど確認してないので不明 定福寺奥の院の所の分岐 土佐定福寺HPより抜粋 「山中にて密教に伝わる真言や陀羅尼を . . . 本文を読む

2013.8.4 №1 梶ヶ森1*龍王の滝

2013年08月05日 | 梶ヶ森
豊永駅からと大田口駅からのスタートとなっていますが 今回は単独・登頂目的ではないので 龍王の滝駐車場からスタートしました ゆとりすとパーク線からの登山口(ココからが一番好き)もありますが 多分、今年になってからじゃないかな?と思うのですが 鹿避けネットが張られていて、入るのが躊躇われます・・・ 駐車場に咲いていたノリウツギ【糊空木】 . . . 本文を読む

2013.7.28 №36 冠山

2013年08月02日 | 冠山
平家平をあとにして、冠山まで縦走します 足元に広がる笹原を眺めながらあるく 稜線はとても気持ち良く・・・強風で吹き飛ばされてしまいそうです・・・ 所々笹漕ぎしつつ・・・ まったく踏み跡が分からない場所もありましたし 低木が生い茂っていてかき分けながら進まないとならない場所も ノリウツギ【糊空木】 . . . 本文を読む