Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2018.5.3 鋸山~豊受山 と 翠波峰

2018年05月07日 | 愛媛県の山




翠波峰から三島川之江港を眺める
水曜日に雨が降って、ここ最近の夏日が嘘みたいに吹く風が冷たい。




   




翠波高原も翠波峰も多分、来るのは初めてだと思う。
高知県道264号から猿田峠を越えて愛媛県道126号の様子を調べに来て
ついでだからと来てみた。





三等三角点:水波山 889.62m

翠波高原から鋸山~豊受山~赤星山と続く稜線を眺めていたら
せっかくここまで来たのだから行ってみよう!という事になった。




   

林道法皇線にある鋸山の登山口から出発




   


   

気持ちのいい新緑の中の登山道を登って行くと
森のエビフライを見つけた。
これはリスが松ぼっくりやモミぼっくりのタネを食べるために齧って出来る
なので、この辺りにはリスが居るはず。




鋸山 三等三角点:暮石 1017.36m




   

鋸山から先へと進んでしばらくすると岩場があった。






岩場から土居方向






豊受山方向




   

グリコ隊長はカメラでずっと観音寺方向を覗いていた。
枯れている立派な松は杖立山の笠松に似ているかな?


   


   

先へ進んでナツトウダイやミヤマハコベ


   

有名なカタクリは終盤なのと寒さでしょんぼり
こんな形のタネが実るんだ!



   


   


   

まだ見られる咲き残りのカタクリやエンレイソウやホウチャクソウ




   

ホウチャクソウの中をそっとのぞいてみる。






風に吹かれてみんなコッチを向いて揺られていたエンレイソウ



   

ロープが張られた急斜面を登っていると淡いピンク色が見えた!





今年初めて見るシャクナゲはとてもやさしい色をしていた。





   






七々木山 四等三角点:七七木 1145.17m






七々木山から南方向の展望
この間むらくもさんが歩いた天堤山や兵庫山が間近に見えた。
そして野地峰や東光森山も



   

先へ進んで ヤブレガサも見られた





これはコンロンソウかな?
今の時期、車道や林道沿いを白く彩っているのはよく見るけれど
山の中でみるとちょっと新鮮な感じがした




   


   

ツクバネソウにサルトリイバラのつぼみとマムシグサ





ぶらーんとゆれるナルコユリのちいさいつぼみ




   

目を奪われるひときわ鮮やかなミツバツツジ






オトコヨウゾメのちいさい白い花






〇〇コバイモの果実 この状態では何コバイモなのか分からない。




   


   


   


   

今からお邪魔しますよ。とフライパンを鳴らす。
ワチガイソウやコミヤマカタバミの白色が新緑の中で目を惹きつける



   

   

   

豊受神社で土曜日の安全をお願いして、豊受山へと続く尾根へ






赤星山への分岐からの展望は遠くの方は霞んでいてちょっと残念




   


   


   

咲き残りのアケボノツツジにミツバツツジを眺めつつ
細尾根を辿って豊受山へ 三等三角点:鳥子山 1247.4m




   


   

引き返して三度ヶ崖へ






赤星山へと続く稜線






翠波峰方向




   


   


   


帰り道もカタクリや小さい花芽ができていたイチヤクソウ
チゴユリや花つきの良いホウチャクソウを眺めつつ無事下山

おつかれさまでした。




にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


登山ランキング



最新の画像もっと見る

コメントを投稿