国道32号を高知から徳島方面へ向かい
山城町にある「ホテルまんなか」から西に折れて
藤川谷川沿いに妖怪ロードを進んで行くと
道沿いに鎮座する妖怪たち!
シャガ
夫婦遍土( めおとへんど )だそう。
サクラソウかな?
カワミサキ
こなきじじい
. . . 本文を読む
県道5号川之江大豊線から林道浦ノ谷線へ入って途中で見た山肌
葉はだいぶん落ちているけれどまだまだキレイな紅葉
以前、三傍示山~橡尾山まで縦走した時の取り付き地点
林道浦ノ谷線から北へ(三傍示山方向)伸びる布生線起点
に再び駐車しココからスタート
シロヨメナ
取付きを探しつつ野鹿池方向へ進んで行く
. . . 本文を読む
三傍示山から下りて、立川番所へ
いちばん好きな原種的な水仙 ペチコートが咲いていた
つくし
どーん!土佐三大番所のひとつ、重要文化財 書院造の立川御殿!でーん!
この八重咲きの白い桜?を近くで見ようと、ふらふら近寄ろうとして
足元のグレーチングに隙間が開いとってだな見事に、はまってすっ転んだ訳よ(-公-、)シクシク . . . 本文を読む