goo blog サービス終了のお知らせ 

Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2018.10.27 吉野川源流 * 高知県いの町白猪谷より

2018年10月30日 | 吉野川源流
白猪谷登山口より眺める吉野川     白猪谷の源流橋の手前の路肩の広い場所へ駐車し橋を渡った所が登山口 なーんと! 大変危険なため入山禁止ですってぇぇぇぇёё≡ Σ(ω |||) エェェェッ! 今まで年に何度か「吉野川源流へ行きたい」と提案しては却下され続け 5年目にしてやっとOKが出てせっかくやって来たのに。 なんということでしょう。     と . . . 本文を読む

2013.7.12 №26 吉野川源流*4

2013年07月29日 | 吉野川源流
ナンゴククガイソウ【南国九蓋草】 初めて見た花 ヒナノウスツボ【雛の臼壷】 全草はこんな雰囲気 これも初見 もっさりたわわに実ってますがまだ熟していないのが残念 クロイチゴ【黒苺】 ピンク色の小さめの花弁をつけるそうで花の時期に見られたらよかった・・・ 果実は熟す . . . 本文を読む

2013.7.12 №26 吉野川源流*3

2013年07月22日 | 吉野川源流
かなーり間が開きましたが続きです 渡渉地点のロープを辿るとかなりの確率で足元は水没します・・・・ 気合を入れつつ辺りを見回すとまたこのお方が。 とても凛々しいです ココを→方向から←方向へと歩いてきてからの渡渉なのですが ぬるりつるりと滑りますので注意です 渡りきるとそこにはあと45分の標識 少 . . . 本文を読む

2013.7.12 №26 吉野川源流*2

2013年07月16日 | 吉野川源流
あと75分のところまで来ました この標識なのですが、黄色い部分はなんとなーく 「おかっぱ頭の女の子」と認識してたのです ハイ。ちゃんと見ていませんでした・・・ 源流モニュメントのカタチでしたね(笑 透明な水の流れがキレイです ヤマアジサイ イワタバコの葉とタマガワホトトギス ミヤマカラマツ . . . 本文を読む

2013.7.12 №26 吉野川源流*1

2013年07月14日 | 吉野川源流
登山口に着いて準備をしていると フライフィッシャーの方が下りてきました 「なにか釣れましたか?」と伺うと、アマゴやイワナが釣れたそうです! 源流の渓流魚はさぞかし美しい魚体をしているんでしょうね。 エサ釣りの方も入られているそうで、その方はもっとたくさん釣られてたそうです 今の季節はじゃぶじゃぶと川を遡りつつ ロッドを振りながら登っていくのも楽しいかもしれません この . . . 本文を読む