Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2014.11.23 No.18 奥工石山 * 仁尾ヶ内コース * 1515.9m

2014年11月28日 | 工石山(本山町/大豊町)
工石山荘 今まで工石山には何度か来ているけれど 竜王峠からだったり、竜王林道のコースからだったりで 今回、初めて工石山荘からのコースで登る 案内看板 「あせらずゆっくり行きましょう。山頂までは約40分です」 大豊町の文字の左にある芽のマークがラブリー 山荘の中を拝見 いろりがあるー! 意外とキレイで広々している . . . 本文を読む

(=゜ω゜)ノ yummy yummy ヽ(゜ω゜=)

2014年11月27日 | いろんなこととか。
またもろたー! たいたい3尾とサバかと思ったらゼイゴがあって。 あれれー? アジ?と思ったけど、やっぱりサバっぽい? でも、サバにゼイゴってなかったよなぁ・・・σ(´ x `;*)ンート・・・ とりあえず捌いてタイタイ2尾はお刺身に こないだ貰ったのは、お刺身と煮つけにしたから あとの1尾は今度は塩焼きでΣd=(・ω-`○)グッ♪ アジとサバのハーフみたいなのはムロアジだった クサヤ . . . 本文を読む

2014.11.22 No.20 国見山 * 赤荒峠コース * 1089.1m * 2

2014年11月26日 | 国見山(本山町)
登山道をずっと進むと「土佐街道」と合流する 愛媛県川之江から新宮→馬立を経て笹ヶ峰峠→高知県大豊町立川→本山町などを経て 高知城下に至る道で土佐藩主の山内氏が参勤交代に利用したり 金毘羅詣でにも盛んに利用されていたらしい(Wikipediaより抜粋) そしてまたしばらくすると軽トラックなら走れそうな作業道とも合流する . . . 本文を読む

2014.11.22 No.20 国見山 * 赤荒峠コース * 1089.1m * 1

2014年11月25日 | 国見山(本山町)
県道上穴内本山線267号、土佐山田町と本山町の境にある 赤荒峠【あかあれとうげ】に登山口がある 本山町方面を望むと白髪山がどーん!とそびえている 登山口には標識があってわかりやすい 初めて来た時は雪だったので、雪が積もる前にもう一度ルート確認 ヤブコウジ . . . 本文を読む

2014.11.16 大登岐山 * 高知県本山町 * 1477m

2014年11月24日 | 大土岐山
兵庫山山頂から次は目の前にそびえる大登岐山を目指す この角度だと特徴がでていないけれど 大登岐山はとても特徴のある山容で、山頂が鋭角にとがっていて いつかあのピークに立つのだ!とグリコ隊長が見かける度にうなっていた山なのである 仲良しブナ ええ感じの森 紅葉の時期に来ていたらとても素晴らしかったことだろーと残念がる . . . 本文を読む

2014.11.16 兵庫山 * 高知県本山町 * 1303.2m

2014年11月21日 | 兵庫山
野地峰と佐々連尾山の間にある兵庫山へ 赤滝 汗見川沿いの県道逆瀬吉野線から林道桑ノ川線へ 林道への入り口の橋には「赤滝へ」の表示がある 地理院地図 クリックで拡大 林道を途中まで進んで、でこぼこが酷くなってきたので広くなっている所へ停める 駐車地点より先は夏の台風や大雨で土砂が流れて酷いことになっていた 林道 . . . 本文を読む

シノビヨルカゲ。

2014年11月21日 | いろんなこととか。
鯛をもらったー!しかも3尾も! 鯛ってウロコがスゴイから、気を付けたつもりだけど あっちこっちに散っているような気が・・・ 忘れたころにとんでもないトコロからでてくるよ とりあえず3枚におろす どうよ? 黄色いのはタマゴだなぁ 左上に不審な影が忍び寄る・・・ ニオイを嗅ぎつけてやってきたー! 切り身に行くか?と思わせつつ . . . 本文を読む

2014.11.15 野地峰 ⇒ 東光森山 * 縦走 * 1

2014年11月19日 | まんなからへん縦走
白滝の里 山村広場 この広場で牛が一頭丸ごと焼かれるのかな? 先日、開催された謝肉祭は盛況だった模様で チケットは毎年、早々に売り切れるらしい。 白滝の里の茶屋の牛丼がひそかなブームになっているそうで 県内外から大川黒牛の牛丼を食べに来られている様子 国産和牛にしてはお手頃なお値段なので、機会があればぜひぜひ! でも今年はあと少しで営業終了・・・11月末まで。BBQやはちきん地鶏もどー . . . 本文を読む

ツエタケ

2014年11月11日 | たけのこ派なんだけどね。
ツエタケ【杖茸】* キシメジ科 * 食 発生時期:夏~秋 発生場所:各種林内地上 大きさ:中 傘 4-10㌢ 柄 5-12㌢(地上部)地中にも長く伸びる 傘はまんじゅう型から平に開き中央は山形に突出する 表面は灰褐色~暗褐色で放射状のしわがあり湿ると粘性がある ちょっと古い個体 . . . 本文を読む

もいでー、モイで、モギマクレ! * ユズノ野望

2014年11月08日 | いろんなこととか。
という訳で・・・? どうゆう訳だか、柚子の収穫のお手伝いに行ってきた。 れいほく地域のとある場所 山の斜面に広がる柚子畑 黄金色に輝き、たわわに実るトゲトゲのゆずを相手に格闘する事まるっと1日 午前8時~午後5時まで 午前・午後 各15分休憩有 昼休憩1時間有 優良企業のようだわー! おまけにランチやおやつにティータイムもありーの もぎたてゆずは好きなだけ持って帰れー!という太っ . . . 本文を読む

ムラサキフウセンタケ

2014年11月06日 | たけのこ派なんだけどね。
傘の表面は細かい鱗片が密生して暗紫色 ムラサキフウセンタケ【紫風船茸】* フウセンタケ科 * 食 発生時期:秋 発生場所:針葉樹・ナラ・ブナなどの林内地上 大きさ:中 傘 3-15㌢ 柄 6-12㌢ 傘の縁は内側へ巻き込む ひだは初め暗紫色 後に紫褐色になる 柄に直生~上生 . . . 本文を読む

ёё≡ Σ(ω |||) エェェェッ!

2014年11月05日 | いろんなこととか。
「あおーんわおーん」と興奮気味の鳴き声で帰宅してきたネコ ああこれはナニカを狩って来たな・・・ ネコもネコで見つかると取り上げられるのでコソコソと椅子の下に潜り込む うーん。 ・・・しばらくして、カリポリと骨を噛み砕く音が足元から・・・ (||゜益゜)ヒィィィ!(゜益゜||) 恐る恐る覗き込む ネズミを喰うとる!!!!1 !||i|(´益`;)i||!|ガチャピーン . . . 本文を読む

山北みかん。

2014年11月03日 | いろんなこととか。
滅多に遊んでくれないちびすこがめずらしく「みかん狩りに行きたい!」と言うので 高知のみかん処 山北へー! 途中で、バイト終わりのこびすこをピックアップ  こびすことは、1週間ぶりの再会 たわわー あまくてんまい! 場所や株によって味が違うのね・・・ こっちのが甘い!あっちのはいまいちだった!とウロウロしつつ . . . 本文を読む

ロクショウグサレキン

2014年11月01日 | たけのこ派なんだけどね。
ロクショウグサレキン【緑青腐菌】*ズキンタケ科 * 不適 発生時期:夏~秋 発生場所:腐朽材上に群生 大きさ:極小 傘 0.2-0.5㌢  傘というか皿は茶椀型で、柄は皿の中心につき全体が緑青色 よく似ていて柄が皿の横につくものはロクショウグサレキンモドキになる これわりと好きなやつ よく登山道とかに転がっている朽木が緑青色に染まっているのはこの菌がはびこっているせい . . . 本文を読む