Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2018.5.12 笹越~高板山 * 高知県大豊町西峰より

2018年05月16日 | 高板山



   

国道439号を大豊町豊永より京柱峠方向へ向かい
漉長(すくちょう)を過ぎて少し先の三差路を右手へ下って
大豊町の蔭を過ぎ林道楮佐古小檜曽線(かじさここびそせん)へ

439号から右手に折れる辺りに全面通行止めの表示があったけれど
取り合えず行ける所まで行ってみようと来てみたら
取付き予定の場所までは来られた。

楮佐古小檜線から京柱峠へと続く林道の分岐に
れいほくネイチャーハントの「高板山」の看板があって
それを過ぎて少し行くと「こびそ橋」があってその橋の手前から取付く


   


   

取付きは笹が茂っていたけれど入ってみると
小さい沢がある気持ちの良い自然林になって
シコクテンナンショウかな?が出ていた。

   

破線の道は見えたり見えなかったりで崩れてザレていたりした。






きれいな沢




   

不明菌とサンショウ



   

川沿いをトラバース気味に破線の道があるはずなんだけれど
ザレて歩き辛くてついつい上方へと行ってしまって破線をロストしてしまう
途中、砂防ダムの堰堤が見えた。


   

堰堤を過ぎるとハッキリとした道になった。    エンレイソウ


   

いくつか小さい沢を渡渉すると作業道と破線の道が重なった





キレイなヤマドリの尾羽が5本くらい落ちていたので2本だけ頂く。







ナツトウダイにちいさいナナフシ




   


   

しばらく作業道を辿って笹越へ向かって植林帯へ入ると
見た事のある景色が目の前に広がった





笹越に到着!
大豊町の西峰と物部町の笹の明賀をつないだ昔の峠






北へ向かうと小檜曽山へ






東へ下ると笹の明賀地区へ






そして西が西峰へ。ここからやってくるはずだったんだけど。




   


   

笹越で少し休憩して南へ市町境界(香美市と大豊町)を辿って高板山へ向かう
笹枯れの尾根は以前に比べると歩きやすかったけれど
倒木が多くて迂回したり潜ったりで忙しい。





振り返ると土佐矢筈山が見えた






だんだんと大きいブナの樹が増えてきたらそろそろかな?とわくわくする。






そして今日の目的のとても大きい白骨樹!
前に来た時は時間が無くてゆっくりと見られなかった。






なので今日はゆっくりと堪能するためにやってきた。






大きさが分かるようにグリコ隊長に傍に立ってもらった。
足元に横たわる折れた枝だけでもとても大きい。





ブナの森の中で白く輝いて威風堂々な白骨樹
初めて見た時はとても感動した。



   

白骨樹を眺めながらお昼休憩とおやつはお土産にもらった東京ばな奈
そしてコウチテンナンショウかな?




     

飽きることなく見上げていたけれどそろそろ先へ







ここでもブナの実が出来ていた。今年は豊作かもしれない。




   

本葉が大きく育ったブナと2~3歳くらいのブナ
ここの森は小さいブナが良く育っている



   


   

豊永峠へ向かって市町境界を辿って行き
標高点・1428Pから下って登り返したピークから高板山へ

















高板山へと続く細尾根は去年の台風の影響なのか
大きい樹がたくさん根こそぎ倒れていてとても悲惨な状態になっていた。
まともに進めず乗り越えたり潜ったりで時間がかかる。




   


   

色鮮やかに咲いているミツバツツジと細尾根






樹幹越しに見えた天狗塚と地蔵ノ頭~三嶺






そして神賀山~奥神賀に続く稜線の向こうに大ボシ山





高板山もだいぶ近くに見えるようになった






本日の3つ目の目的 ゴヨウツツジ









   














   






いちばん花つきが良かったゴヨウツツジ
まだツボミも多くもうしばらくは楽しめそうだった。




   


   

予定の目的を達成したので高板山頂は踏まずに下山して
林道楮佐古小檜の通行止め状況を確認しに行くことにした



   


   

三ノ森登山口に下山して豊永峠へ

物部から上がって来られた方に伺ったら落石はあったけれど
問題なく来られたそう。



   


   

豊永峠からすぐで通行止めのロープが張られていて
路肩が大きく崩れていたり大き目の落石があったりで
軽トラならなんとか通れるかな?という状態だった。

最後に地図を貼るけれど、入れない林道
奥神賀山や中都山の稜線の西側へ延びる林道への分岐から通行止めだった。


   


   

咲き残りのヤマシャクヤクを見つけてしばらく鑑賞して



   

途中からショートカットするべく斜面を下る


   

大きく育っているトリカブトやクルマムグラやフデリンドウ



   

日に透ける新緑の葉を眺めつつ歩いているうちに最初の森へ



   

そして無事に最初の取り付き地点へ下山
おつかれさまでした!

笹越~高板山三ノ森まで
距離 6.7km 沿面距離 7.0km 時間 5:34(休憩含む)
累積標高差 + 761m / - 535m

三ノ森~楮佐古小檜曽線~駐車地点まで(休憩含む)
距離 6km 沿面距離 6km 時間 2:13
累積標高差 + 218m / - 429m



GPSログ クリックで拡大


   
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


登山ランキング                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブラボー (アンジーパパ)
2018-05-17 12:54:58
京柱峠の近くから林道に入り橋の近くから取り付いて笹峠へ。
せれから高板山へ。
その辺りの地形に詳しくないもんで早速
地図で確認しました。
目の付け所がチマチマ隊長にそっくりやないですか。
返信する
アリガトー(人´∀`)ゴザイマース♪ (bisco)
2018-05-17 21:09:39
そんなこと(←チマチマ隊長そっくり)をおっしゃられるとグリコ隊長が
狂喜乱舞してとんでもないコースをひねり出さないかと心配になりますヾ(・ω・`;)ノぁゎゎー。

高板山はアクセスが不便であまり人が来ないので穴場なのですが
以前に比べて荒れ気味なのが残念でした。

ここ数日、日中がとても暑いですね。
体調を崩されませんよーに!
返信する
ヴンダバー♪ (むらくも)
2018-05-17 21:51:10
チマチマ隊長にそっくり、同感です。
江崎隊もチマチマ隊長も、企画力抜群だし、人が歩かない静かな山が大好きなんだわ。
わたしらお年寄り組は、口を開けて指をくわえながらポカーンと見守るしかありませぬ。

ところであの白骨樹、素晴らしい。
迫力あるわー。
山中にドーンと構えて、世の中のこざかしい出来事や人間どもを見下ろしているように見える。
倒木は台風の影響なんでしょうね。

glicoさんのとんでもない捻りだしプラン、期待してますよー。
返信する
Σ(;´□`)ノォィォィ 煽ルノヤメテ-!!! (bisco)
2018-05-17 23:07:05
ようやくサルマタケの毒素が抜けてきたみたいで何よりです~((´∀`*))ヶラヶラ

むらくもさん
そんな事を言いつつ、なにかトンデモオモシロコースを企てていらっしゃるんじゃないですか?

先日からテン泊熱に浮かされているgさんは
大きいザックはすでに持っているのに、あれは大きすぎるとか背面長がどーのこーのとか言いつつ
ナニコレ安い!!とポチっていたのが今日届いてフィッティング大会を開催しております。

とんでもないプランに期待なんて言っていると
「みんなで薮山でテン泊だー!」とか言い出しそうで真剣にコワイんです・・・。
返信する
勘違いしてない? (シマチマじじい)
2018-05-18 10:30:03
長い林道歩きして、よおやるわ。

いうてあきれとんやがな。

テン泊は、生ビール置いてある営業小屋の近くでやるんが一番や。
返信する
えーーー(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )ーーーー! (bisco)
2018-05-18 21:45:28
勘違いなんですかぁ~? まぁ愉しかったからいいや(笑

シマチマじじぃさん
遠足のお疲れは出ていませんか?
てっきり九州の方へお出かけだと思い込んでました。
奈良だったんですねー!
で、地図を見ようと思ったら京都や滋賀や大阪や和歌山は分かるのに
何故か?奈良だけ場所が分からなくて焦りました。
改めて地理の勉強をした次第です・・・。
返信する

コメントを投稿