Do you climb?

山とキノコとたまにネコ。

2018.5.26 カガマシ山~三ツ足山 * 愛媛県四国中央市橡尾山登山口より

2018年05月29日 | カガマシ山




橡尾山ブナ原生林遊歩道の愛媛県側の登山口に来るのはとても久しぶり





登山道が崩落しているらしく注意看板が設置されていた。
注意して歩けば大丈夫みたいなのでいざ参らーん!!



   


   

登山口より尾根伝いに進んでしばらくで分岐に到着
進行方向左手に折れると図根三角点があって橡尾峠へと向かう
そのまま進んで原生林遊歩道へ





崩落している場所にはちょっと頼りないトラロープが張ってあった。
足元がザラザラと脆く崩れやすくて危ないので慎重に渡る




   


   

オレンジ色の小さいキノコは下川峠の時にも出ていたベニカノアシタケ
ちいさくて可愛らしいタニギキョウや
もう少しで開きそうなアオテンナンショウを眺めつつ、小さい沢を飛び越え先へ






植林帯を抜けてブナの原生林へ!







とても気持ちの良い森なのでずっとここで座っていたくなる。







橡の花がたくさん咲いていた。






   


   

途中でちょっとした滝があったり大きいブナの倒木があったり
ギンリョウソウがでていたり。
崖の上部を鹿が駆けて行って石を落っことされたりいろいろある。



   

原生林を抜けると左手に折れてシャクナゲ尾根へ
未整備と書かれているけれど割としっかりと踏み跡はある






少し来るのが遅かったかな?と心配だったけれど
シャクナゲたちはとてもキレイに咲いていた。




   


   



   

あと1週間来るのが早かったらシャクナゲはもっと咲き誇っていたと思うけれど
まだツボミの状態のもあって良かった。咲き始めたドウダンツツジやガマヅミもキレイ。







   


   

シャクナゲ尾根を抜けて丈の低い笹の斜面を登って行き
橡尾山とカガマシ山縦走路の愛媛と高知の県境尾根へ上がって右手に進む




   


   


   

途中にある岩場からは本山町の白髪山が見える
カマツカやウスノキも咲き始め ウスノキは花も赤い実もとてもかわいい。




   


   

岩場から先へ進むとブナの森へと出る ここのブナもまあるい実をたくさんつけていた。
右の写真のちょっと面白い感じのこの木が見えたら山頂はもうすぐ









   






カガマシ山に到着! 三等三角点:大戸山 1342.9m
シダ原の山頂でしばらく休憩




   

カガマシ山頂から少し橡尾山の方へ引き返して三ツ足山へと続く尾根へ




   

急降下~いややわー。






高知さんさんテレビのキャラクター さんのすけ の顔みたいな木の枝









   

こっちの尾根もシャクナゲが多かった。




   


   

どんどん下って行く おおよそ350mほどの急降下!
境界の石柱かな?




   


   

ヤマツツジも咲いていた






途中で見えた三ツ足山




    

やっと下り切って今度は登り返し




   


   

図根三角点があった。意外によく踏まれている尾根で歩きやすい。
ノイバラもかわいい




   


   

架線の台の跡はスッキリとしていて先を見ると三ツ足山頂がだいぶん近くなった。
ちいさいヤマカガシを見つけた!後ろを振り返ると下ってきた尾根が見えた。




   

架線の台跡からひと登りでヒカゲノカズラが蔓延った三ツ足山頂の標高点1105mに到着!




   

山頂から少し東へと尾根を辿って






三角点のあるピークへ




   

四等三角点:三つ足 1098.9m




   

山頂へと引き返して



   

県境尾根へと戻る




   

三ツ足山を振り返ると右に塩塚峰が見えていた。




   


   


   

やっぱりキツイ登り返し・・途中で何度か立ち止まりつつやっと県境尾根へ
途中でギンリョウソウがたくさん出ていた。




   

尾根から見た三ツ足山 ここからだと南東に延びる崩落個所が見えないのね。
橡尾峠へ向かう




   


   


   

気持ちの良い県境尾根を辿って橡尾峠へ
久しぶりに見た峠のしゃもじ。まだまだ健在で良かった!

サワフタギにキンモンガがとまっていた。









   


   

落ちていたバイカツツジの花を見つけた。
どの木がそうだろう?と見上げるけれど殆ど落花してしまったようで分からなかった。
最初の分岐の近くにある図根三角点



   




あとは来た道をどんどん下って無事に下山おつかれさまでした。


距離 11.2km 沿面距離 11.8km 時間 7:42
累積標高差 + 1362m / - 1345m




GPSログ クリックで拡大


おまけ

   


   

見つけたクマガイソウは花が咲いていたみたい。
シコクナベワリは初めて見ることが出来た。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村


登山ランキング



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シャクナゲ満開やなー (むらくも)
2018-05-29 17:17:44
こんにちは
梅雨に入って空がどんよりしてきました。

しずかーにこよなく山を楽しんでますねー。
なべわりっていう花、一度見たいと思ってるんだけど、なかなか出遇うことができない。
気づかないで通り過ぎてる可能性が高いけどね。

gif画像の作り方、勉強したわ。
やっとできるようになった。
動画も面白そうやけど、一旦you-yubeに投稿しないといけないし、スタートボタンを押し下げるのが、邪魔くさい。
風にそよぐ花とか、昆虫の動きとか、シカがちょいと振り向いてそれって逃げるところを撮ってgifを張り付けてみたい誘惑にかられてます。
返信する
早い梅雨入りになりました。 (bisco)
2018-05-29 22:04:27
どこでシャクナゲを見ようか?と思案しまして、シャクナゲ尾根を思い出したんですが
カガマシ山~橡尾山ではきっと釣れないので三ツ足山をぶら下げて糸を垂らしたら入れ食いでした。
トチの樹が多くて白い房状の花がたくさん咲いていて素晴らしかったです。

この山の記録を帰宅後検索したら、やっぱり行かれてましたね。
しかも周回でシャクナゲ尾根の先の三角点もゲットされていて
さすがだー!すばらしいー!とオソレイリマシタ。

YouTubeはクリックして見るのが正直な所メンドクサイですが、GIFならそのまま見られるのがイイと思います。
でも、連写で撮るのと作るのがちょっとメンドクサイですが
それは作者のサービス精神と心意気で乗り切るのみです。

むらくもさんのブログでGIF画像がUPされるのを楽しみにしていますので頑張ってやられて見て下さい!
返信する

コメントを投稿