Restaurant Raton-laveur

水の都にいがたから、美味しさ・楽しさを発信しています。

グリーンアスパラのミラノ風

2011年06月16日 | 野菜料理
【伊勢白山道注意報のまとめ】



イタリア ミラノを代表する前菜だそうで、最近よく作ります。
作り方は、、
薄く皮を剥いたグリーンアスパラを1%くらいの塩水で茹でます。
別に少し多めのオリーブオイルで焼いた半熟目玉焼きをのせて
上から焦がしバター、たっぷりのパルメザンチーズ、黒挽き胡椒をふって
出来上がり。
写真はちょっと上品(?笑)にやってしまいましたが、
本来は切らずにそのままいただきます。
アスパラと、卵、バターはかなり仲良しなのかもしれませんね。
相性抜群な美味しさだと思います。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カットされた白身の行方が気になる(笑) (日常茶飯)
2011-06-16 07:35:56
これも美味しそうですねぇ。(下のオムハヤシも♪)
アスパラをひと箱いただいて、せっせと食べていましたが、
ちょうど昨日最後の6本をバター炒めにして食べ終わったところでした。
残念! これを見ていたら~。
この組み合わせはゼッタイ合いますね。
返信する
日常茶飯さん^^ (洗い河熊)
2011-06-16 07:50:56
>ちょうど昨日最後の6本をバター炒めにして・・・

いやぁ、バター炒めのほうが最高ですよ。
茹でた食感よりも私は好きです。^^

ハヤシを作るのに初めて市販のルーを使ったのですが、なかなか美味しかったです。
こちらもたまちゃん(たまご)との組み合わせがグーですね。
返信する
えへへ (洗い河熊)
2011-06-16 07:52:13
>カットされた白身の行方が・・・

もちろん私のお腹の中へ。。。です。 大笑
返信する
アスパラ (またたび)
2011-06-21 07:41:19
箱で送られてきたアスパラ、全部皮つきベーコンとたっぷりニンニクで炒めて食べてしまいました。バターやってないし。来年がんばろーっ

「こにゃん市議」なんてあるのねん
返信する
またたびさん^^ (洗い河熊)
2011-06-21 23:10:40
>箱で送られてきたアスパラ、・・・

みなさん箱でいただけるのがすごい。。笑

>「こにゃん市議」なんてあるのねん・・・

。。。。こにゃんしぎ?   え、にゃんですかそれ。
あ、これでしょうかね。
http://www.asahi.com/national/update/0621/OSK201106210151.html
私は花9さんとこのブチがいいなぁ。^^
返信する
猫ねた失礼! (hana@9)
2011-06-22 09:59:26
さっき床に丸めたシーツを洗濯機に放り込もうとしたら、猫が丸くなって寝ていた。持ち上げちゃったわ、重かった。「ミィーーーッ」とちっこい声で抗議してた。
返信する
hana@9さん^^ (洗い河熊)
2011-06-22 23:25:52
あらまあ、一緒に洗濯機に入れなくて良かった~ 笑
寝心地のよさそうなところには必ずいるというところが可愛い。^^
返信する
Unknown (またたび)
2011-06-23 23:06:14
そうそう、洗濯したシーツを干そうと洗濯ばさみにはさんでていざ持ち上げようとすると重たい。あら、入ってらっしゃる~っ
アタチのお籠
返信する
またたびさん^^ (洗い河熊)
2011-06-23 23:56:27
>洗濯したシーツを干そうと洗濯ばさみにはさんでていざ持ち上げようとすると重たい。・・・

あはは、さてはこれがしたかったのかな?笑
http://lh5.ggpht.com/_wS40_s20yY4/Sc95M6peowI/AAAAAAAAILg/cqbMAPWAb70/None.jpg
返信する
どこのニャンコも同じだね☆ (たまちゃん♪)
2011-06-25 21:16:23
先日たたんでおいた布団を干そうとしたら
やっぱり重~い☆
そろそろ暑い日々なので
もぐりこむのもしばらくお休みかな~^^
返信する

コメントを投稿