Restaurant Raton-laveur

水の都にいがたから、美味しさ・楽しさを発信しています。

寒~い今年の冬にはこれですね。^^

2022年01月16日 | 食べ物日記





今日はラーメンではなく、寒い冬にピッタリのカツ鍋のご紹介。
上の写真がとんかつ和幸さんのロースかつ鍋御飯
下は新潟の和食処里味さんのひれかつ鍋御膳
どちらも私好みの美味しさでした。
今年は例年以上の寒さなので、カツ鍋食べて体を元気づけてます。 笑

さて、今年還暦を迎えたのを機にTwitter始めました。
自分好みの情報満載でなかなか、いやかなり楽しいです。^^

今年最後の料理教室

2020年11月19日 | 食べ物日記







12月は繁忙期なので11月が今年最後の料理教室になります。
今回のメニュー
 〇フォアグラとリー・ド・ボーのサラダ トリュフ風味
 〇蕪のブルーテ ホタテ貝柱と雲丹添え
 〇オマール海老のテルミドール
 〇パン
 〇ボジョレ・ヌーボー
お陰様で今回も好評でした。
そしてみなさん「お腹いっぱい」だそうです。(^^;

本鮪丼なかばやしさん まぐろ増し丼ご飯大盛り

2020年11月16日 | 食べ物日記





以前から気になってたマグロ丼のお店に行ってみました。
メニューは「本鮪丼」とマグロの量を増量した「まぐろ増し丼」の2種のみ。
ご飯は少な目、普通、大盛りから選べます。
もちろん私は写真のまぐろ増し丼ご飯大盛り。笑

美味しいマグロ買って自分でも出来るってイメージでしたけど、
予想をはるかに覆す美味しさでした。
しかも、これで1,500円。
私には、お昼ごはんとしてはかなり贅沢な価格ではありますが、
週一でも全然いけるっていうくらいの満足度です。^^


インスタント伊勢うどん

2020年09月12日 | 食べ物日記









スーパーの中にある乾物屋さんで何故か伊勢うどんを発見。
珍しいなあと思いながらつい買ってしまいました。
2玉入りで450円くらい。なかなか良いお値段。

作り方は麺を袋から開けて茹でて、付属のタレとあわせるだけ。
茹でている間は麺が切れてしまうのでほぐすのはダメだそうです。
浮いてきたところでざるにあけて出来上がり。
麺は確かに柔らかいですけど、ちゃんと箸ですくえます。
タレは見た目以上にかなり濃いめ。
そういえば。。と昔自分で作ったのを思い出しながら、美味しくいただきました。^^



おうちで麻婆麺

2020年08月26日 | 食べ物日記





毎日暑いと逆に辛いのが食べたくなります。
仕事から帰ると麻婆豆腐があったのでインスタント麻婆麺作ってみました。
インスタントといっても麺は生麺、スープも冷凍してあった豚骨スープ。
そこに市販のラーメンダレで味付け、そしてハバネロパウダーをたっぷり。 
もちろん麺屋太威さんとはいきませんでしたけど、なかなかな美味しさでした。
あ~辛。 笑
☆☆☆☆☆