Restaurant Raton-laveur

水の都にいがたから、美味しさ・楽しさを発信しています。

ボジョレ・ヌーボー2011

2011年11月17日 | 未分類
【伊勢白山道注意報のまとめ】



一年は早い。今年もやってきました、素人な私でも唯一ワインを語れる日です。笑
今年は業者さんから買ったのですが、今まででいちばん美味しいかもしれません。全く違和感のない味わいです。
かなり飲みやすいので、くれぐれも飲み過ぎには注意です。。。っていうくらいの出来栄えでした。(あくまでも私の感想。^^)

ハンガリー風 グヤーシュ 

2011年11月07日 | スープ&パン
【伊勢白山道注意報のまとめ】



今日はこれからの季節にぴったりのシチュー風スープの紹介です。
ウクライナのボルシチと並ぶハンガリーの伝統料理「グヤーシュ」です。

牛肉(スジのある煮込み用)..................300g
塩、黒胡椒(肉の味付け用)
強力粉

ラード.........................................................10g
水...............................................................350cc(煮込みながら調節して下さい)
缶詰めダイストマト..................................50g
パプリカパウダー.................................................15g
キャラウェイシード.......................................1g

大蒜(みじん切り)...................................適宜
玉葱(1.5cm角)..................................1個
人参(1.5cm角)..................................1本
ベーコン....................................................適宜
じゃがいも(1.5cm角)........................1個
黄色ピーマン(1.5cm角).......................1個*赤いパプリカでも良いと思います。
味付け用塩、黒胡椒..............................適宜

ブロッコリー.............................................適量
サワークリーム......................................お好みで

作り方
1.牛肉に塩、胡椒で下味をして、小麦粉をまぶしておく。
2.熱した深鍋にラードを溶かし、ニンニク、玉葱、人参、キャラウェイシードを入れて
良く炒める。
3.牛肉を加えて更に炒める。(別にテフロンパン等で炒めておいてもかまいません。)
4.ここで一旦火から外して分量のパプリカパウダーを加え、全体に馴染むように
かき混ぜる。
5.水、トマト、じゃが芋、黄ピーマンを加え、牛肉が柔らかくなるまで1時間程煮込む。
6.お好みでブロッコリーやサワークリームを添えて出来上がりです。

ポイントはやっぱり赤い字で表示されているパプリカパウダーとキャラウェイです。
グラムで言うとあんまりピンとこないですが、かなりの量が入ります。
最近はスーパーでも売ってますので是非探してみて下さい。
特にキャラウェイという香辛料は消化作用がすぐれているらしく、胃腸にも優しい感じがします。
なかなか他にはない美味しさかもしれません。


アオリイカのイカ墨スパゲッティ

2011年11月03日 | パスタ&麺類
【伊勢白山道注意報のまとめ】



とっても美味しい素材なのにお客さんにはあまり出せない料理。写真のイカ墨パスタです。
アオリイカでは今のこの時期にしか味わえない、まさに絶品と言える美味しさです。
鮮度の良いイカ墨は、言葉では表現できない甘さを持っています。
ただその独特の真っ黒さが敬遠されるのは残念なことですね。
パスタは食べ終わった時にソースが残らないのが良しとされていますが、
イカ墨ソースはとことんたっぷり絡めます。
今宵も一人でカールおじさんみたいな口になりながら、優雅なひと時を堪能しました。
あ、ちなみにおうちでは決してこのソースは作りません。
そこら中まっ黒くろすけになりますんで。。笑