Restaurant Raton-laveur

水の都にいがたから、美味しさ・楽しさを発信しています。

洋風ポン酢

2009年06月12日 | 簡単便利なタレ
今日は洋風ポン酢のご紹介です。洋風と言っても、だいだい酢等の柑橘果汁の代わりに
赤ワインビネガーを使っただけです。
鰹節の風味が酸味をまろやかにして、自家製ならではの美味しさがはっきりと分かります。
普通のポン酢と同じようにお使い下さいね。



《材料》
・濃い口醤油...............................200cc
・赤ワインビネガー.........................200cc
・シェリービネガー.........................20cc
・出汁昆布.................................適宜
・鰹節(荒削り)...........................適宜(約10~15g)


《作り方》
上記材料を全て合わせて容器に入れ、3~4日程漬け込みます。
(*沸かしたり火を通す必要はありません。)
ザル等にリードベーパーを敷き、静かに越して出来上がりです。
空いた醤油や、酢などのペットボトル(瓶)に入れて冷蔵庫に保管して下さい。

1223さん、こんな感じで宜しいでしょうか。
大根おろしと万能葱等を加えて、ステーキや焼肉のタレとしても美味しいですよ。(^.^)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
洗い河熊さん (1223)
2009-06-12 23:29:20
わぁ~♪早速、赤ワインビネガーを使ったレシピを教えてくださって、ありがとうございました(おじぎ)^^
しかも、我が家は大のポン酢好きで、いつも、大阪の旭ポン酢とか、おいしいといわれるポン酢めぐりをしているんです。。(結構、なんでも、かけます!)なので、夏でもポン酢は必需品☆・・・。こんな、オシャレなポン酢は、始めてです^^)あとは、シェリービネガーを買わなくっちや!(大きなお酒屋さんで売ってますか?)
返信する
1223さん (洗い河熊)
2009-06-12 23:40:56
全部赤ワインビネガーで大丈夫ですよ。^^
と、最初補足を書いたのですが、PCがかたまってしまって、書き直したら
抜けちゃってましたね。
20ccの分も全部赤ワインビネガーにしちゃってください。(^o^)
返信する
洗い河熊さん (1223)
2009-06-13 00:35:07
そうなんですか~!!
良かったー♪全部赤ワインビネガーで・・・。
シェリービネガーも、おいしそうですね。
機会があれば、買ってみますね。。
さっそくのお返事、ありがとうございました~^^)
返信する
1223さん (洗い河熊)
2009-06-13 08:07:19
シェリービネガーは、今度機会がありましたらご紹介させていただきます。
ソテーした肉や魚に、ジュワ~っとやるだけで美味しくなりますよ。^^
返信する
作りました♪ (日常茶飯)
2009-06-25 09:02:48
漬け込んでから待つこと4日、出来上がりました。
若布と玉ねぎスライスにかけていただきました。美味し~。
ワインビネガー、シェリービネガー、昆布、鰹節、醤油、これって見事に和魂洋才レシピ!
柑橘類が入る自家製ポン酢は味が変わりやすいけれどこれは大丈夫そうですね。
重宝しそうです。
洗い河熊さん、ご馳走様でした!

シェリービネガー活用レシピも楽しみにしています。
返信する
日常茶飯さん^^ (洗い河熊)
2009-06-25 20:48:15
できましたか?^^
いいでしょ、いいでしょ?カツオの香りと昆布の旨みが、酸味をまろやかにしますよね。

>若布と玉ねぎスライスにかけていただきました。美味し~。

これからの時期には最高ですね~^^ 私も是非やらさせていただきま~す。

>シェリービネガー活用レシピも楽しみにしています。

了解で~す。(^-^)
返信する

コメントを投稿