ラックストーン・レコード雑記帳 - アート・和菓子・音楽

ラックストーン・レコード主人、山口'Gucci'佳宏がアート、和菓子、音楽などなど、徒然なるまま書き綴る、まさに雑記帳。

今日の和菓子 [16 Feb. '07]

2007年02月16日 | japanese sweets
松岡美術館の帰りに広尾へ寄りました。

亀どら 川越 亀屋
以前に自分の"フェイヴァリットどら焼ベスト3"の内のふたつ、「上野 うさぎや」と「いま坂どら焼 神馬屋」を紹介しましたが、三つ目はこれ。小江戸と呼ばれる城下町、川越で200年以上続く老舗、亀屋の「亀どら」、まさに亀の形をしたどら焼です。川越の本店へは行ったことも無く、ちょっと行けないのですが、広尾の広尾プラザに出店があるので、いつもそこで購入しています。がわはふわふわと硬めの中間ぐらいの歯応え、あっさりとした甘味の粒あん、美味しいです。お気に入りです。いろいろバリエーションがあって今日は他に"さつま芋"と"いちご"(あんの中にいちごジャムが入っているのですが、これがなかなかイケます。)を購入。こちらも美味でした。

亀どら つぶあん & さつま芋 各137円
亀どら いちご(季節特別限定)158円

↓ 川越 亀屋 ↓
http://www.koedo-kameya.com/

今日の美術展 [16 Feb. '07]

2007年02月16日 | fine arts
今日も良い陽気でしたね。

ギメ東洋美術館所蔵 浮世絵名品展 (後) @太田記念美術館
今日は先ず「ギメ東洋美術館所蔵 浮世絵名品展」の後期展へ行きました。何だかエラく盛況で開館時間には既にかなりの人が集まっていました。これだと今日はしっかりとは観れないかな? と思いましたが、入館してすぐに2階へ。思惑通り2階は未だほとんど人が居らず、ここからマイ・ペースで見始めました。後から1階に降りましたが、その頃には人がそれなりにバラけていて結構、1階の方も余裕で観れました。混んでる中、全体にゆっくり見れて良かったです。しかしながら、素晴らしい浮世絵のコレクションですね。全てが良い作品の中、鈴木春信、礒田湖龍斎、鳥居清長等の美人画、勝川春英の力士絵、他の絵師とは一線を画す洗練され洒落ている喜多川歌麿の作品、浮世絵っぽくないデザイン画的な葛飾北斎の花の図などが印象的でした。これだけ貴重なものが見れて本当に感激一入です。海外に渡った浮世絵は数多くありますが、ここギメ東洋美術館やボストン美術館が所蔵している浮世絵の全てを観てみたいものです。素晴らしい作品ばかりだったので、今回は図録を購入しました。美術館を跡にする時には入口に多くの人が並んでいました。やはり早い時間に行って正解でしたね。

↓ 太田記念美術館 ↓
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/

光と影 - はじめに、ひかりが、あった @東京都写真美術館
あまり写真には興味を持たない自分ですが、この展覧会はフライヤーを見て是非、行きたいと思っていました。写真の基本である「光と影」をテーマとした国内外、新旧いろいろなフォトグラファー、アーティストの作品展です。この展示はとにかく眼と心を魅了するものでした。美術館の薄暗いひっそりとした空間で観た作品の数々はとても印象的でドキドキと鼓動が速くなる感じ、静かな興奮を覚え、独特な衝撃を受けました。前に見てきた浮世絵との見た目のギャップや質感の違い、温度差などが感じられた為、いっそう、そう思ったのかもしれません。写真展でこれだけ感動したのは久しぶりでした。

地球の旅人 - 新たなネイチャーフォトの挑戦 @東京都写真美術館
せっかくなので写真美術館の他の展示も観ました。この写真展はタイトル通り、3人のフォトグラファーがまさに自然や動物の一瞬を捉えた写真の展示です。鮮烈な色、構図の素晴らしさ、ダイナミックで一大パノラマ、愛のある美しい写真の数々でした。このブログで自分が空がきれいな時に写真を撮ることを記事にしましたが、この写真展を見て、つくづく自然の素晴らしさ、雄大さを実感、再認識しました。

ようこそ写真美術館へ 新規コレクション展Vol.1 @東京都写真美術館
ここの美術館が新たに収蔵した作品を紹介する展示でした。興味深い写真の数々で、これらが再び展示される企画展が楽しみですね。入場無料なのが嬉しいです。

↓ 東京都写真美術館 ↓
http://www.syabi.com/

日本美術院の画家たち (前) @松岡美術館
白金台へ廻り松岡美術館へ。岡倉天心が興した日本美術院に集った画家達の作品の展示です。横山大観、下村観山、川合玉堂他、錚々たる大御所日本画家の作品が展示され、その数は多くないのですが、全てが思わず溜息が出るほどの素晴らしい作品でした。2/27からの後期展示も楽しみです。ここ松岡美術館の雰囲気も良いです。晴れた天気の中、庭がとても良い風情でした。

↓ 松岡美術館 ↓
http://www.matsuoka-museum.jp/