■ラッコマンの喫茶室■

北海道からオリジナルフォーク、クルマの話題などを発信します。

新しい人生を踏み出す皆さん頑張ってください。

2021-03-28 | 日記
まもなく4月。

多くの皆さんが、それぞれに新しい生活に立ち向かっていくことでしょう。

コロナ禍のたいへんな時代ですが、どうか、どうか頑張ってください。
応援しております。

◼️ラッコマンオリジナルから「スタートライン」
巣だっていく娘をテーマに作った楽曲です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ第4波。危機感持ちましょうよ。

2021-03-25 | 日記
そりゃ、花見もしたいし、焼き肉にも行きたい。
スナックにも行きたいし、カラオケもしたい。

でもね。
国内に変異ウィルスが入ってきてから、誰がどうみても第4波でしょ。

子供も感染してますよ。
みんなでちゃんと危機感持ちましょうよ。

政府やら行政やら、専門家やらが何とかしてくれると思っていたら大間違い。
みんなが自分自身で気を付けるしかないんですよね。

ゴホン、ゴホン言いながらスーパーや、リサイクルショップ歩くのは、やめましょうよ。

みんなが、すでに自分は感染しているかもしれないと思って、周囲に配慮しながら生活することが、今は一番大事かと思います。

自分が感染しないように、ではなく周りの人を感染させないように努めましょうよ。

それが一番大事。。。

オイラはそう思うので、まだしばらくステイホーム続けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不織布ナプキンのすすめ

2021-03-08 | 日記
このまま飲食店にだけ自粛を求めていては、多くの飲食店をつぶすことにしかならない。

自ら忘年会に参加しながら「マスク会食」とかいっていた人がいたが、飲食しながら、いちいちマスクをつけるなどということは、あまりに現実的ではない。

専門家の皆さん、もう少し知恵は出ないものでしょうか。

「黙食」という言葉を考えたのは飲食店の店主だったはず。
こういう柔軟な発想こそがだいじなのだろう。

一人でランチなら黙食。
では何人かで食べ飲みする時はどうする?

「複数人で食べるな」ではなく、ここはぜひ各テーブルに不織布製のナプキンを用意しましょう。

お話するときは、それをお口にあててお話しましょうね。
それは完全な対策でないにしても、しないよりはまし。

そういう、ちょっとした対策で飲食店さんに人が出かけられるようにすることが今こそ、求められているのだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言は誰に向かって発出しているの?

2021-03-01 | 日記
政府の緊急事態宣言が間もなく期限を迎えようとしています。
今さらですが、この緊急事態宣言って誰に向かって発出されたのでしょうか?
内閣官房のホームページによると、国民の皆さんに「外出移動の自粛、イベントの開催制限、テレワークの推進、医療体制の拡充」などお馴染みの言葉が並んでいます。
国の緊急事態にあって、政府のやるべきことは国民に制限を要請することだけなんでしょうか。
なんか変ですよね。
この緊急事態にあって、国会議員は自由に飲み歩き、総務省の官僚は総理の息子と飲み会を開催、厚生労働省にあってはワクチンの確保、接種体制の確立もままならず、海外で有益と評価されている国産治療薬の承認も後手後手だ。
確かに安全性は大事だ。
しかしだ。
この国難にあって通常と同じ承認ルール、検討推進体制で対応しているとすれば何をかいわんやだろう。

内閣官房は国民に向けた要請だけではなく、国の行政が一丸となって、ただちに成すべき対策とスケジュール目標を明確に並記すべきだ。
この緊急事態から中央官庁、国会議員だけが除外されているようで納得できない。
「緊急事態なので我が国はただちにこういう手段で対応しますので国民の皆さんにはこういうご協力をお願いします」というのが筋だろう。

◼️トップ画像
富良野市から見た十勝岳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする