goo blog サービス終了のお知らせ 

■ラッコマンの喫茶室■

北海道からオリジナルフォーク、クルマの話題などを発信します。

マーチン買っちゃいました

2008-01-03 | 自作音楽



2008年新春。。。。
初夢もまだ見ておりませんが、青春時代からの夢が現実になりました。

ついに、ついに憧れのマーチンD-28を購入してしまいました。。
正確にはカード払いですので、まだ支払いが済んでおりません。。。

K・YairiのDY-28というギターを弾かせてもらいにご近所の楽器屋
さんに行きました。

こちらも、本当にいいギターでした。。。

本物のマーチンとYairi製マーチンを弾き比べてみようということになって
弾いてみると、本物マーチンが「買ってくれ、買ってくれ」と訴えてくるのです。。

もう「清水の舞台」どころか、「ナイヤガラの滝」から飛び降りるつもりで
買ってしまいました。。。

無断で買ってきたことに対するヨメさんの談。。。。

「欲しいものが買えてよかったじゃない。これで定年まで頑張って働いてよ」
でした。。。

もう早期退職とか、趣味を活かして転職とかは、言えない立場になった
ラッコでした。。。


メリークリスマス☆ナイト

2007-12-21 | 自作音楽



お知りあいの方からお花をいただきました。
もうすぐクリスマス。。

とても暖かな気持ちになりました。

さて、私ごとで恐縮ですが、YAMAHA音楽サイト「マイサウンド」
に設置された「クリスマス・ソング競演会」というコミュニティ
で仲間同士のオリジナル・ソングの競演コンクールを実施しました。

23曲の素晴らしいクリスマスソングが結集しました。
お互いに好きな曲を投票しあう制度で行われたのですが、
ラッコが事務局を担当したことから、皆さんから激励の票を
いただき、ありがたく1等賞をいただきました。

応援いただいた皆さん、ありがとうございました。

http://raccoman.hp.infoseek.co.jp/xmas/


すぐれもの

2007-10-29 | 自作音楽



ギター用チューナーです。
ヘッドに挟み込むタイプで、演奏中にも気軽にチューニング
できます。
ネックからの振動を察知するタイプですので、周囲の雑音に
影響を受けないところもグットです。
インジケーターが光ってチューニングの状況を知らせてくれます
ので、ステージなどでも重宝します。

インターネットショッピングで、2000円ぐらいだったと思います。
今では各ギターケースに1個づつ入れて使っています。

これはすぐれものです。


ウインドスクリーン

2007-08-08 | 自作音楽



せっかくいいマイクを購入しましたので、完璧な録音状態をめざして「ウインドスクリーン」まで付けちゃいました。

といっても100円ショップで買ってきた針金をまるめて、女性もののストッキングを2重にして被せてあります。

嫁さんのストッキングをもらえばよかったんですが、「ストッキング頂戴!」って、言い出すのが恥ずかしくて、百均の新品を買いました。

これが非常にいい感じです。「フッ」とか、「コチッ」とかいうノイズが入りません。
ボーカル録音をされる皆さんに是非お薦めします。

ただちょっと、百均の店員さんに「変質者」の眼で見られるリスクはあります。(笑)