石南花や競演したる武藤園 2022年05月08日 | 写真俳句 石南花ムトーフラワーパークでの画像です。武藤園芸、二本松市のオープンフラワーガーデンの一つでもあり元々はスプレー菊等の花卉農家です。今ツツジが満開、勿論石南花も満開です。牡丹などもハウス栽培、こちらでも豪華絢爛綺麗です。 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #石南花 « 池廻り甘く匂いし藤の花 | トップ | 命日の合同墓地や著莪の花 »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kitaura) 2022-05-08 07:22:25 武藤園には一度だけ行ったことがあります。先日のさつき山に行った帰り岩代地区を通って帰って来ましたその帰り道そこを通ったのですが夫は興味は無く素通りでした・・・さつき山の奥さんに言われました夫とは「駄目」だと今度は友人と来てくださいと・・・見事なフラワーパークですね花の香りが画面から飛び出て来そうです。 返信する Unknown (安のり) 2022-05-08 12:35:26 kitauraさん 大内さんとお話してきましたが、足腰悪い人は上の入り口の駐車場まで入って良いよと言ってました。まいにちコメント残す人はokだそうです。その時も一人来ましたが悦子さんより曲がっていました。 武藤園は今ビニールハウスの石南花、牡丹もみな咲いて圧巻ですね。ツツジは自宅の向かいの丘になります。 返信する Unknown (秩父武甲) 2022-05-08 19:33:30 こんばんは今はあちこちで躑躅が咲いていますが、この躑躅は特別美しいですね。 返信する Unknown (安のり) 2022-05-08 19:35:54 秩父武甲さん 写真の撮り方が下手ですね。陽を受けて光輝いておりました。プロならじっくり時間を掛けて納得出来るまで粘るのでしょう。 返信する Unknown (たんと) 2022-05-08 20:52:24 見事ですね。規模も大きいのでしょうね♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
先日のさつき山に行った帰り岩代地区を通って
帰って来ましたその帰り道そこを通ったのですが
夫は興味は無く素通りでした・・・さつき山の
奥さんに言われました夫とは「駄目」だと今度は
友人と来てくださいと・・・
見事なフラワーパークですね花の香りが画面から
飛び出て来そうです。
大内さんとお話してきましたが、
足腰悪い人は上の入り口の駐車場まで入って良いよと
言ってました。まいにちコメント残す人はokだそうです。その時も一人来ましたが悦子さんより曲がっていました。
武藤園は今ビニールハウスの石南花、牡丹も
みな咲いて圧巻ですね。ツツジは自宅の向かいの丘に
なります。
今はあちこちで躑躅が咲いていますが、この躑躅は特別美しいですね。
写真の撮り方が下手ですね。
陽を受けて光輝いておりました。
プロならじっくり時間を掛けて納得出来るまで
粘るのでしょう。
規模も大きいのでしょうね♪